goo blog サービス終了のお知らせ 

桜姫のつれづれ日記

日本舞踊に関する事や日常の出来事など日記のように気まぐれに更新していきます
*画像、文章等の無断使用、転載を禁止します

好古園

2007-07-01 23:01:01 | 外食&美味し物
今日は午後から姫路城の西側にある「好古園」に行ってきました







今、好古園の中で「納涼 剪画うちわ展」をしているので
それを見に行って来ました
(6月25日~7月10日まで)





私が以前 習いに行っていた先生(親戚のおじさん)は
昨年は出品していたそうだけど今年は出品していませんでした
昨年も見に行きたかったけどちょうど舞台前で見に行かなかったから・・・
ちょっと残念
でも素敵な作品がいっぱい見れたし
私もまた何か作りたくなりました

庭園の中の「苗の庭」に ちょうど大賀蓮が綺麗に咲いていました





今まで何度も好古園に行っているけどお茶室は外から見るだけで
入ったことも 中でお抹茶を頂いた事も無かったので
今回、お茶室でお抹茶を頂いてきました



中に入ると外人さんが3人いて 飲み方を教えてもらいながら
お茶菓子と、お抹茶を不味そ~に飲んでいました(笑)
日本の伝統文化には興味があってもお抹茶は口に合わなかったのかな?
写真を撮っていたので「シャッターを押しましょうか?」と
声をかけて3人一緒に写してあげました