goo blog サービス終了のお知らせ 

桜姫のつれづれ日記

日本舞踊に関する事や日常の出来事など日記のように気まぐれに更新していきます
*画像、文章等の無断使用、転載を禁止します

チューリップ

2013-05-01 11:46:08 | おでかけ
29日に光都へチューリップを見に行ってきました

でもちょっと時期が遅かったようで半分くらい

花びらが散ったり散りかけていたり・・・

それでも 綺麗に咲いている花もありました





















(デジタル一眼で撮影)


次は藤の花かなぁ~


ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

着物でおでかけ

2013-04-24 11:23:39 | おでかけ
土曜日に続いて日曜日も朝から着物でおでかけしました

姉弟子Fさんと 他流派の踊りの会を見に行ったのですが

ちょっと離れたところに車を停めて歩いて会場に向かってる途中

甲冑を着た武者達と遭遇

信号待ちの時に記念写真を写しました



(街路樹の後ろには姫路城があります)

会場の近くまでずっと一緒にお話しながら歩いていたので

何だか武者たちに護衛されてるみたいでした~


こちらは 日本舞踊の会で頂いたお菓子(瓦煎餅)



踊りの会の途中で会場を抜けて「イーグレ姫路」内で開催されていた

書道の展示会を見に行きました

そこで別の姉弟子Kさんの書道の作品と一緒にまた記念撮影



別室でお茶を頂きました



ちょうどお昼になったので 今月初めに「三ツ山大祭」が行われた総社の中の

レストランで昼食

3つの置山は解体されて1つ骨組みだけ残ってました



昼食はこんな感じで和食





食後のデザートとコーヒー



昼食後また踊りの会場(市民会館)まで戻って最後まで見て

帰る前にティータイム



そして 車まで戻る途中 なんと

朝会った武者達とまた遭遇

人数も増えていました

写真は写しませんでしたが くノ一や、僧兵までいましたよ~


今回のお着物は土曜日に着たのと同じ灰桜色の色無地



猫の柄の帯&帯留めでカジュアルに





色無地の着物は合わせる帯によって 

格式高くも カジュアルにもなるので便利ですね



ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

東京土産(小物編)

2013-03-12 09:26:13 | おでかけ
先月、東京浅草へ行ったときに買ったものをご紹介します

今回は日本舞踊の姉弟子さん達と行ったので

どうしても「和」の物に目が行ってしまいました



「和」の小物なので 和室で撮影

帯地で作ったバッグ



ピンク地と迷って この水色にしました



お稽古用の舞扇



これもピンクやオレンジ系の物と迷って

水色のバッグを買った後だったので扇も水色にしました



がまぐち専門店「Licca」で買った ペンケース



このカラフルなにゃんこに ひと目惚れ~



舞台に立つときに使う「口紅」



さっそく 日曜日の姫路文化祭で踊るときに使いました~


ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

スカイツリー

2013-03-04 10:23:48 | おでかけ
浅草寺にお参りし、美味しいもの食べたり、お土産買ったり

あっという間に時間が過ぎてそろそろ東京駅へ向かうことに

通ってきた道を戻ると 行きしなには気付かなかったスカイツリーが

おぉ~ 下の方からちゃんと見える~



しかも結構近くて 大き~~~~~い



これ ↓ 面白~~い



何かの映像か写真で見たことはあったのですが 

どこから見た景色なのか知らなかったので

ここから見える景色だったのか~と ビックリ

キ○ンのシンボル?なんですね~

今回の東京行は あまり観光できないと思っていたので

浅草寺行けたり美味しいもの食べたり

お天気も良くてスカイツリーもくっきりハッキリ見えたし良かったです

次回は もっとゆっくり出来ると良いなぁ~


と、これで終わりではないですよ~ 

まだ続きます



ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

東京2日目 浅草寺

2013-02-28 11:00:08 | おでかけ
東京2日目の続き~

ホテルから地下鉄を利用して何とか無事に浅草へ到着した私たちは

ちらっと 横目で東京マラソンの様子を見ながら「浅草寺」へ

雷門の前は行けなくて ボランティアの人の案内表示通り別ルートから

仲見世通りへ

キョロキョロお店を見ながら浅草寺へ向かいました



おぉ~ 浅草らし~い



雷門ではないけれど 大きな提灯の下で記念撮影



浅草寺がみえてきました~



本殿からもスカイツリーが見える~



お参りしてから パチパチ写真撮りまくり~



天井に龍の絵と ちょっと怖そうな像が・・・



煙で ケホケホ・・・ 

頭や顔や全身に いっぱい煙を浴びてきました~



大きな草履が門の左右にありました



この後、仲見世通りや 少し路地を入ったりしながらお買いもの~

色々買っちゃった~

こちらは 浅草寺へお参りする前に寄った「文扇堂」さん


(姉弟子Fさんと 店主)

やっぱり日本舞踊仲間3人いれば こういうお店に目が行っちゃうみたい(笑)

吸い寄せられるようにお店に入り

3人とも舞扇をお買い上げ~

店主のおじさんから歌舞伎役者さんのお話を色々聞けて楽しかったです

勘○郎さんと一緒のお写真なども見せてもらいました


続く~ 



ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

スカイツリーとマラソン

2013-02-27 10:27:26 | おでかけ
東京2日目の日曜日の朝

ホテルの窓から見えたスカイツリー



前日の夜は スマホで写しただけでデジカメで写し忘れてしまったので

朝起きたら 1番にスカイツリーを写しました



ビルというかマンションが邪魔だなぁ・・・

土曜日は早起きしたので 日曜は少しゆっくりしようと

朝食は9時頃食べに行きました

そして10時前 チェックアウトして 徒歩で地下鉄の駅まで行き

浅草へ向かいました~

乗り換えも 間違わずに「浅草」到着~

荷物をロッカーに預けて地上に出ると すっごい人、人、人・・・

ちょうど地下鉄の駅から出てきた目の前の道が東京マラソンのコースになっていました





拍手が聞こえてきたので カメラを構えると・・・



車いすのランナーが 目の前を猛スピードで走り抜けていきました~



早っ

あまりの速さにピンボケ~



私たちは マラソンを見に来たのではないので 

数分立ち止まって見ただけで すぐに「浅草寺」へ向かいました

でも「雷門」の前は交通規制をしていて 渡れなくて 

ボランティアの人の案内通り

商店街を通って仲見世通りの途中から 浅草寺へ行きました


浅草寺へ 続く~




ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

東京1日目

2013-02-26 11:18:12 | おでかけ
土曜日の朝、新幹線で東京へ~

途中、姉弟子さん2人と合流

車内で、コーヒーを買ってモーニング

(いつものパターンですが・・・笑)

今回はパンを持参しました(画像なし・・・)

一人だと、長く感じるけれど女3人寄れば

おしゃべりしてる間に着いちゃった感じ

東京駅では 今まで外に出ず 

そのまま地下鉄などに乗り換えて目的地まで行っていたので

駅を外から見るのは初めてかも~

しかも修理?したばかりだから綺麗









写真をパチパチ「おのぼりさん」してからタクシーで国立劇場へ

お昼前に着いたので、お弁当を買ってロビーの端の方で食べました

スマホから更新した「鶏そぼろ弁当」



そして 日本舞踊の会の「昼の部」を見て

次の「夜の部」までの間、1時間ほどあるので 一度入れ替えの為外へ

待ち時間に3人とも「クリームあんみつ」を食べました~



これが また美味しくて・・・

黒蜜が最高~ 餡とアイスクリームの量が同じくらい 

満足~

そしてまた夜の部を見る為に会場へ

途中の30分休憩のときに軽く夕食「お蕎麦」を食べました



夜の部が終わったのが8時過ぎ頃 

タクシーでホテルへ

そしたら タクシーの運転手さんが親切な方で

「次の日、もし観光されるなら東京マラソンが開催されるので

浅草や皇居前あたりは交通規制されるから

タクシーで観光は無理だと思いますよ 地下鉄を利用された方が良いですよ」


私たちは「え~!浅草に行こうと思ってたんですけど」と言うと 

「ホテルの人に地下鉄での行き方を(乗り換えなど)聞いてみられたら?」

で、ホテルへ行く途中「少しだけ観光されますか?」と言って

ちょっと遠回りしてライトアップされた綺麗な建物とか案内してくれました(車中からみただけ)

そしてホテルへ到着~

私がスカイツリーを見たかったので 隅田川沿いのスカイツリーの見える部屋を予約

部屋へ着いてすぐポットに水を入れてスイッチオン

お湯が沸いたころ 姉弟子さん達が私の部屋へ

お茶と、おやつを食べながら スカイツリーを見ました


(スマホ画像)

残念なのは スマホで夜のスカイツリーは写したのですが

話に夢中になっててうっかりデジカメで写すの忘れていました

気付いた時には照明が消えて あれ?スカイツリーどこ行った?状態でした~



次回はスカイツリーに上りたいなぁ

10時前 それぞれの部屋へ~

お風呂に入って寝ました



2日目へつづく~


ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

神戸空港

2013-01-21 10:45:54 | おでかけ
昨日は神戸空港までドライブして来ました

連れてってもらったので楽でした)


県内に住みながら神戸空港へ行くのは初めて

着いたのがちょうどお昼だったので3階のレストランで

オムライスを食べました

でもさすがにちょっと写真を写す勇気がなく(笑)画像は無しですが

食べ終わってから4階の展望デッキへ

飛行機は いっぱい写しました~(o^-^o)








昨年のドラマ「TOKYOエアポート」の影響で

管制塔も写してみました(笑)

でも 思っていたより低いなぁ・・・と いう印象

小さい空港だからかな?














ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング