毎日牛、週1馬、一寸農園、花

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

定期繁殖巡回 4月  りーちゃん分娩誘起のPG

2023-04-18 12:57:51 | 繁殖
自宅のツツジが咲いている。
近所の80歳前後のお母さんが、
「私が嫁いできたときに既に大きな木で、たくさん咲いていた。」
といっているので、樹齢は60年以上か?

樹高約3m。(紅キリシマ系?)
ここに引っ越してきてから、だんだん元気が無くなっている。
花の数も今年はイマイチ。


今日は月1の繁殖巡回。
先月のエコー+の牛は直検でも+。
りゅーちゃん 5産目。BMS12産子輩出、母、祖母も。お腹は北美津久ー幸紀雄ー隆之国ー安福久。
みーちゃん② 9産目。BMS12産子2頭輩出。お腹は福之鶴ー安福久ー勝忠平ー金幸。

今月初妊鑑(直検)の1頭も+。\(^o^)/
ももちゃん② 5産目。1年1産チョイ届かずのそこそこの繁殖成績。お腹は百合未来ー美津照重ー百合茂ー糸福(鹿)。

シダーシンク開始。
みくちゃん 2産目。月末AIで、今回は若百合の予定。

分娩誘起(PG注)。
りーちゃん 8産目。BMS12産子輩出、姉も、たぶん娘牛も。
有名になりつつある種雄牛の近親と言われている。
お腹は福之姫ー安福久ー金幸ー平茂勝。
予定日だいぶ遅れなのでたぶん♂。

表紙のグラフ
体温が枠外に下降しているのは、獣医さんがPG注の前に、牛温恵を抜いて、直検、子宮外口を見て異常がないことを確認するため。
その後再挿入して、段取りメール、駆け付けメールを再設定する。
分娩誘起のPGを打つと、ほとんどの場合、すぐに体温低下してその数時間後に段取りメール(グラフ中の■が段取りメールの時間)が来る。




2023/04/16 りーちゃん分娩準備のヨロイ落とし、乳房毛刈り。

2023-04-16 18:17:06 | 牛のその他
今日は、朝飼い作業終え、週1馬の日。
おんまさんを終え14時過ぎに牛舎に戻った。
そこから、離乳済み子牛等の朝飼い後半分(もう朝じゃない。)の追加給与、昼食(皐月賞を見る)。
食後、みーちゃん②の子の繋ぎ運動をしようとしたら、にわか雨。

繋ぎ運動せずに、りーちゃんの分娩準備に。
りーちゃん予定4日過ぎたがまだ体温低下せず。
生まれた子牛が乳をまさぐり違えてヨロイにしゃぶり付かないようにヨロイ落とし。
また、乳頭を見つけやすいように乳房の毛刈り。


ヨロイ落としは、写真の左の2種類の金ブラシ。
上段はステンの厚みがあり、ハードタイプ。
ヨロイを取りやすいが、力まかせに使うと血が出ることも。
下は小さなヨロイや取れかけのヨロイ向き。
本来はブラッシング用と思う。
冬毛が少し抜けやすくなっていたので助かった。

時間があったので、乳房毛刈りも。
写真の右側が人用バリカン。
使用後に写真を撮ったので、刃(ワンタッチ着脱式)は容器に入れてアルコール消毒中(古い型式なので水洗いできない。)、本体は充電中。
乳房の毛刈りは、人用バリカンを使えば、音も振動も小さいので、牛はあまりジタバタしない。(念のために牛は支柱にくくり、シッポでしばかれないように尾もロープでくくる。)



定期の北列床替え終了

2023-04-15 17:49:41 | 牛のその他
4週間に1度の定期の床替え(北列)が終了。
南北2列あるので、作業としては2週間に1度。

北列には過日白痢で体調を大きく崩し、今週やっと獣医さんの治療を終えたみくちゃんの子がいた。
天気は雨時々曇りと生憎だったが、風は南よりの微風だった。
牛たちの床替え中の待機は北側パドックだったので天候の影響は少なめであった。

みくちゃんの子たちは牛房に戻してから、すぐに投光器を点け保温と被毛の乾燥に務めた。
同居のさくらちゃんの子(右)はみくちゃんの子(左)が不調の間はずっと寄り添っていたが、床替え後は写真のように離れている。
きっと、みくちゃんの子の体調は悪くないのだろう。

我が家では敷料節約のために、戻し堆肥を柵の下や壁際に利用している。
そのため、床替えを終えると、必ずすることがある。
全頭でもなく、毎回同じ牛でもないように思うが、戻し堆肥を舐める?食べる?牛がいる。
成牛、子牛関係なく。

写真はみーちゃん①(写真にポーズを取ろうと思ったのか、頭を上げかけてしまった。






定期のパドック除糞、ついでにりーちゃんの人力マヤ出し

2023-04-14 17:23:30 | 繁殖
赤の砂漠の宝石が咲き、もうじき満開。

消えたかと思っていた黄色、赤に紛れてた。
ピンクの開花ちょっと遅い。

今日は、定期の両サイドパドック除糞。
その前に、予定日を過ぎているりーちゃんのマヤも人力床替え。
パドックに放り出しても除糞するので、OK。

りーちゃん(8産目 安福久ー金幸ー平茂勝 種は福之姫)は超おでぶさんなので、難産が心配。
陰部は少し緩んできているので、もうじきか?でも牛温恵は反応無し。

予定日過ぎて、だんだん♂の確率が高くなる。
大きな子にならないように、お願い。
本当はもう1頭娘牛を保留したいが、今年の保留候補2頭満席なので、今回は♂でよい。
とにかく早く産んで。
敷料がきれいになっったので、今夜分娩準備(体温低下、段取りメール)に入ってくれればいいのだが。



膣脱防止バンドが届いた。感謝。

2023-04-13 18:18:57 | 繁殖
まだ分娩兆候の無いりーちゃんの、念のための膣脱防止バンドが届いた。

予定日10日ほど前に、横臥しているりーちゃんの陰部から粘膜面が直径約10cmの楕円形に見えた。(◎-◎;)(◎-◎;)
どうも膣脱のようだ。
でも、見えるが、陰部からは出ていない。
カラスに突かれると予後が悪いようだ。(*_*;
我が家に来る獣医さんに電話。
陰部から出てなければ大丈夫。(本当は立つと見えなくなるので、膣脱の気程度で処置不要。)
子宮脱とは特に関連無い。
とのこと。

未経験で不安なので、ネット検索。
膣脱防止バンドなるものがあるようだ。
取引したことある養牛関係の通販サイトを見たが、無い。
ネット検索で他の業者を探す。
有ったがよい値。(-_-;)
JA通しで探してもらうことに。
有ったので引いてもらった。
どうも取引無関係の業者(農家)だったので、個人的に代引き購入してくれたようだ。(感謝 m(_ _)m)

販売元はネットで見た手作り販売している農家だった。
価格も有難かった。
手提げ袋に入っていた。

りーちゃんの現状では使う必要は無さそうだが、万が一の御守り。
子宮脱の後子宮を納めた後も使えるようだ。
近隣仲間にも所有していることを伝えておこう。