よしくん釣り日誌

ようこそいらっしゃいました。

古墳Ⅱ

2011年04月16日 | シーズンオフ
今日は、歩くのは、古市の駅からです。

今日も朝の早くから起きて、準備万端。

おにぎりと卵焼きを作ってもらって、出発!!

ちんちん電車に乗って、近鉄電車に乗って、いきました。

急行の、吉野行きに乗る。

始発から、次ぎ止まる駅が、古市だ。

電車の中で音楽を聴きながら、読書。

没頭。

駅に着きました。

後ろ4両は、切り離します。

ここからは乗る人も少ないので、車両の数も少なくなります。

後ろの車両に乗っていました。

あ、前に行かなくては。

そのことだけを考えていた。

前の車両に乗った。

何にも考えていなかった。

電車が発車してから、気が付いた。

今のところで降りなければ。

一瞬、血の気が引いた。

急行なので、5駅先だ。

あかん!

いや、まだ40分過ぎだ。

20分ある。

次の駅で引き返したらええんや。

1分が長い。

やっと駅に着いた。

また折り返し。

先発の特急の、次の電車になる。

10分ぐらい遅れても、何とかなるやろ。

時間が気になる。

長く感じる。

古市の駅に着いた。

走って、探したが、それらしき人たちが居ない。

あっちうろちょろ、こっちうろちょろ、何処にいてるんや。

10時集合で、10時半になってしまった。

もうあかん。

あーぁ。
このまま帰るのも、むなしいし、ちょっと歩こう。

周りを見渡すと、古墳らしきものがいくつも。

よし、あるくぞぅ。

天気は最高!

ジャンパーも、ぬいで。

気持ちを変えれば、さわやか。

緑の山を目指して、GO!

一人で歩くのも、マイペースでいけるので、いい。

地図も何もないので、行き当たりばったり。

けど、ここら辺は名所が、集中しているようなので。

あるく。

あるく。

ずーと歩いていると、こんなんに出会った。

イズミヤのそばを通っていくと、変わったモニュメント。

イメージ 1


ゆで卵を切って広げたみたいな。

旧石器人のアトリエですって。

ここは、翠鳥園遺跡なんだ。

2万年前のまま、石器を作った作業場の跡だったんですって。

それが平成4年に、発見された。

その後公園になった。

ここに居ると、2万年前の世界が、浮かんできます。

周りがスーパーと団地なので、なんか違和感。

しばらく行くと、墓山古墳。

堀の池で、鯉が日向ぼっこ。

でかいのが、いっぱいてました。

魚を見ていると、飽きません。

応神陵古墳。

イメージ 2


宮内庁の管轄で、さすがにきれい。

イメージ 3


少し行くと、大鳥塚古墳。

イメージ 4


てっぺんまで行って来ました。

わりと野ざらしです。

宮内庁と、ただの文化財とは、えらい違いですな。

しばらく歩くと、道標に、道明寺0.7Km→があった。

迷わずそちらの方向へ。

道明寺です。

イメージ 5


桜の花が今満開です。

イメージ 6


なんときれいな。

イメージ 10


写生をする方も、いてました。

ここは11面観音像が有名で、国宝になっています。

靴を脱いで中をのぞいてみたが、暗くてよくわからなかった。

きれいなお寺です。

そのまま戻って、今度は誉田(こんだ)八幡宮。

イメージ 7


日本最古の八幡宮だそうだ。

いいですねぇ。

イメージ 8


きれいにお掃除が、・・・・完璧です。

誉田林古戦場址。

イメージ 9


南北朝初期に、北朝方の細川兄弟と楠正成が戦ったところ。

ここの公園で、鳩と一緒に、おにぎりをほうばった。

天気はいいし、なんと気持ちのよいことか。

一人で歩くのも、なかなかのモンでした。

もう何処へ言っていいか、わからないので駅に向かう。

何処に駅があるかもわかりません。

それもまたいいでしょう。

だいたいあっちのほう、で行く。

そのだいたいが、あっていた。

古市の駅から、帰った。

精神的にも、体力的にも、ほんと疲れた一日だった。

筏 2011 一

2011年04月09日 | 釣り日誌
今年待望の、初めての釣に。

リール・竿も完璧に仕上げて。

団子も準備万端。

前日、電話で「どうですか」

「んー、ボラもぼちぼち湧いてるさかい、なんとか」

あんまり歯切れのいい返事ではなかった。

が、『行きます」

天気予報では、風力3が最高だし、ずーと晴れマーク。

ええ釣になるで。

朝の早くから、車を飛ばしてMAXへ。

ヌカ・砂・チヌスペ・ムギ・青海苔・その他を混ぜ機に入れて、ブレンド。

ええなぁ。

完璧。

餌は、オキアミ・コーン・ボケ・サナギ・練り餌。

しっかり^^車を飛ばして、到着。

夜明け過ぎに到着した。

イメージ 1


今日の朝は寒くない。

一番乗り。

船頭さんまだ寝てるみたい。

荷物を船に積み終わったら、起きて来た。

今日のお客さんは7名の予定らしい。

早速私だけ渡してもらい、筏に。

さぁ、釣るぞぉ。

準備もできて、団子を放り込むより、ボケで落とし込み。

第一投。

静かな海で波ひとつ無い。

するすると落とすと、ちょんちょんと引く。

餌を取られた。

次、けったくった引き。

チャリコだ。

塩焼きサイズ。

で、しばらく釣っていたが、団子に切り替え。

先ほどのブレンドの、ヌカ団子を5つ放り込んで。

潮は、流れてない。

空はうす雲に覆われて、気持ちがいい。

団子に切り替えたらもっと魚も寄ってくると思いきや、静か。

先ほどのチャリコたちも、どこへ行ったんだ。

オキアミも残ったまま。

ボラの気配も全くなし。

チヌの気配など、とんでも・・・ない。

ところが、練り餌に、少しのあたりが。

で、練り餌ばかりで行くと、かかった。

なんか違う引き。

引きは強いのだが、ボラではない。

イメージ 2


上げてみるとなんと、エソ。

顔が怖かった。

結構暴れまして、たいへんだった。

相変わらずオキアミは残ったまま。

今日もこのままでしょうか。

周りの皆さんも釣っている気配は、なし。

気分を変えて、ひるごはん。

今日は、インスタントの焼きそばを持ってきた。

お湯を沸かして、・・・・・・。

準備万端!

あれ、箸が無い。

箸を忘れてしまった。

それに変わるもの・・・・・・・ない。

どうしよう。

思い浮かばない。

しかし、なにかあるやろと。

周りを見渡して。

ない。

ない。

仕方ない。

あれで行こうか。

先の丸いはさみ。

なんとかなる。

お湯を切って、さあ食うぞぅ。

食べれる。

ちゃんと麺をはさめる。

感激!

よかった、よかった。

お腹もいっぱいになって、・・・・ねる。

気持ちがいい。

しかし、天気予報は、ずーと晴れの予報が、だいたい曇り。

確かに晴れのときは、あった。

気温は20度前後あったかも。

けど大変だったのは、昼前からの、風。

風力3どころではない。

南よりの風で、突風並の強さ。

ここまで風が強いとは。

結構、風が冷たかった。

イメージ 6


イメージ 3


釣のほうも、

単発で引きはしたが、ぼらの寄りもないし、どうしようもなかった。

潮は結構動いていたが、どうにも。

水温は16度くらいで、まだまだ冷たい。

まだ早かったかなぁ。

あきらめて、5時で納竿。

イメージ 4


やっぱり今日は誰も・・・・でした。

イメージ 5


次こそは・・・・・・・・・・・・・・。^^

それで、

エソの料理方法を聞いたら、小骨がいっぱいなので、骨きりをして、油で揚げたらいいって。

ほんとは、かまぼこにするには、もったいない魚なんですって。

次の日、から揚げといったのに、衣をつけて、揚げていた。

何を考えているやら。

けど、さくさく。

やっぱり、うまかった。^^