goo blog サービス終了のお知らせ 

『心日記』

今の私が、今、残しておきたい事などをUPしていきたいと思います(*´▽`*)

清木場俊介 LIVE 2005への旅…後半

2005年03月03日 10時43分46秒 | 清木場俊介
清木場俊介 LIVE 2005
日時:2月27日(日) 16:30集合 17:00開場 18:00開演
場所:BAYSIDE JENNY

Sちゃんとライブ会場の“BAYSIDE JENNY”前で別れた後、整理番号ごとに区切られた列に並びに行きました。
すごい人人人…。整理番号が後ろの方だったので「これは俊ちゃんの姿は見えんなー…」と思いつつ列に向かいました。

整理番号前半の人たちが会場入口付近に並び…私のように番号遅い人たちは…BAYSIDE JENNYだけにBAYSIDEに並ばされました…「めっちゃ寒い~~~っ(泣)」の一言…。多分そこで1時間位居たのかな?

でもでも、またもやそこでラッキーな出来事が!!
並んでいた所は会場の真横だったのですがバンドメンバーとかスタッフの人たちが建物の中に居るのが見えていたのですね!みんなリラックスした感じでコーヒーとか飲んだりしてました。
そこをボーっと見ていると!なんと!!!俊ちゃんがカーテンに隠れてこちらを見ているではないですか?!並んでいた人たちは気が付いていたのかいないのか誰も騒ぐ事もなく…。
最初は「さすがに俊ちゃんはあの場には来ないよな~」と思っていたのですが…見えた瞬間「さすが!清木場さん!寒い中待っている私たちを心配してくれてるの?(勝手な勘違い?/笑)」って感じでした。でも遠目に見ただけなので「似た人?」とか思っていたのですが、ライブで着ていた服&キャップだったので間違いないです!

やっと会場に入れて中を見た瞬間…「狭っ!」あれだけ居た人がこの中に入れるの?位狭かったです。
東京組に参加していた友達から「グッズが売ってる」という情報を聞いていて帰りになると混みそうなので先にグッズの列に並びました。
しかし!!どのグッズも高いです…(涙)一番安かったのが写真のストラップ!木彫りのなのですが“清木場組”と彫られています!
ストラップ、ポストカードの書、ポストカードの写真、『想』Tシャツを自分用に、友達に頼まれたグッズも一緒に購入しやっと会場の中へ。

ステージに向かって右側の隅の方の場所に着き「まだかな~?」とそわそわしながら清木場さんの登場を待つ事20分くらい?
ロック調の曲で清木場さん登場~~!!!!!
思っていたよりはっきりと表情まで見られました~!!

「ロックな曲もあるだろうなー」と思っていたのでロックな清木場さんが出てきて「やっぱり!」と思いつつも初めて見るロックな清木場さんに感動・感激!!

服装は年末くらいからよく被っているベージュ系のキャップに青&赤のジャージ、ズボンは…なんだったっけ?よく見えなかったけど…ジーパン?あれ?すいません、覚えてないです…。

ロックな唄を2曲歌った後「では、ここで皆さんの知っている唄を歌います。」的な事を言って“なにもできない”スタート…。号泣しました…。なんかあの唄は初めてkiyokiba.netにUPされた日から忘れられないWORDSで…。
なんかね、自分が印象に残っているWORDSに音が乗ったのを聴いたときってすごく感動しません?これは清木場さんに限らずですが…。

あの場所に居られた事の感動で正直何曲歌ったかとかって全然覚えていません…(ごめんなさい…馬鹿で…/汗)なのでここからは私の感想的な感じになりますが…。

思い出したままに書いているので順不同ですが…(汗)

“いつか…”のショートムービーのメイキングを見ました~!あれはDVD化されることを願いますね!!めちゃめちゃ面白かった!「素の清木場俊介?」って言う映像・行動が満載でした!!ほんと笑えます!5日間のハードスケジュールの為、俊ちゃんテンションがかなりハイになってました(笑)

“意味の無いI Love you”って唄を歌ったのですが女性の気持ちになって作ったそうです。タイトル聴いた瞬間「あ!詩集に載ってたやつだ!」ってすぐ思い出せる位お気に入りの詩です。

あと、詩集からは“それっ!”って唄も歌ってました。それも覚えていたので嬉しかったです。

他には世に出ている作品で“いつか…”“例えば…ボクが”“ありがとう”を唄ってくれました。
“いつか…”では俊ちゃん間奏で目を隠していました。たぶん泣いていたのかな?
アンコールで歌ってくれた“ありがとう”でも俊ちゃん泣いていたのですがそれより印象的だったのはお客さん一人一人を見ながら歌っていたことです。(あれ?また勘違いかも?/汗)

他には長渕さんや尾崎さんっぽい唄も歌ってました。“ランナーズハイ”?とかいう曲とかかなり俊ちゃんノリノリでしたよ?(今どき“ノリノリ”なんて言わないですか?/汗)

あと、みんなで手を右へ左へ動かしながら歌ったのも印象的だったです。

最初だけアカペラで歌った唄もありました!!「僕は僕の歌いたい唄を歌う~」っぽい歌詞だったかな?

でも一番感動して号泣したのはやはり“今。”を歌ったときです。ライブ行く前に“今。”を歌う情報を仕入れてしまっていたのですが…やはり生で聴くとすごいです。あとあの時自分の気持ちとすごく重なってしまってボロボロ泣いちゃいました…。周りの人なんて誰も泣いてなかったのに…。

全てが俊ちゃんのオリジナルの曲なのかどうかは不明ですが…たくさん唄が聴けてよかったです!

とてーも、長くなりましたが…ライブはこんな感じでした~。

追伸:次回予告!『“清木場俊介 LIVE 2005”への旅…番外編』、『“清木場俊介 LIVE 2005”…俊ちゃん語録』をお送りいたします(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
木彫り?? (ももっちゃ眞)
2005-03-03 23:42:58
うわ!ストラップ…渋っ!

ずいぶん渋いね?清木場さんらしいけど(笑)

私は清木場さんの唄の中で「今」が一番大好きです。

個展で「今」が流れてた時、魂のこもった唄に引き込まれてそこから動けなくなったのを想い出しますわ…(泣)

ロック調の清木場氏も気になります…ノリノリ(笑)なんだ?いつか見てみたいわ~
返信する
木彫り!! (ひろ@主)
2005-03-04 14:35:56
☆ももちゃん☆

俊ちゃんらしいストラップだよね(笑)ちなみに¥1,500しました…(汗)それが一番グッズの中で安かったよ…。

私も“今。”は大好きって言うかすごく引き込まれる唄だと思うよ。生で聴いたらまた一段といい曲に聴こえるのよね~

ももちゃんにもロックな清木場さんをいつか見て欲しいです
返信する
今頃(汗) (みっちゃん)
2005-03-05 02:17:59
遅くなっちゃったけど、ライブお疲れ様!たくさん生唄聴けて羨ましいよ~。「今」唄うのかな?なんて思ってたけど、やっぱり唄ったんだね~。私も聴きたかった!!おもいっきりロックな俊ちゃんも...なんか想像できないんだけど(笑)次のライブに期待上乗せしとく。
返信する
遅レスすいません(汗) (ひろ@主)
2005-03-08 12:15:19
☆みっちゃん☆

清木場さんの新たな一面を見られて幸せでした(^o^)

みっちゃんも早く清木場ライブに行けるといいですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。