教会のニュース

+++教会最新ニュース・ブログ+++

風のひびき3集楽譜セットD、E、F セット発売

2015年09月09日 | 賛美
荒地に川ミュージックから風のひびき3集の楽譜セット5曲組を3セットさらに発売しました。
5曲組 1080円(税込)
PDFファイルでお届けします。

 Dセット
1、イエス
2、リバイバルが始まった
3、白馬
4、風のゆくえ
5、創られた世界
お求めは:
http://arechinikawa.shop-pro.jp/?pid=93356108

 Eセット
1、The Word of Life
2、希望
3、神のことばは希望
4、栄光はあなたのもの
5、この道は勝利
お求めは:
http://arechinikawa.shop-pro.jp/?pid=93356421

 Fセット
1、Ambitious
2、大丈夫
3、喜びがあふれてる
4、十字架の愛
5、憩いの水のほとり
お求めは:
http://arechinikawa.shop-pro.jp/?pid=93356595

応募音源は今週中に iTunes, Amazon music, 等からダウンロードで購入できるようになります。

  

風のひびきベスト盤は7月23日に発売の予定です

2014年05月08日 | 賛美
風のひびきベスト盤は7月23日に発売の予定です。
収録曲は以下の通りです。

1. JOY  JOY
2. いつも喜ぼう! Ciel
3. あらゆるときに Peace
4. 栄光を私たちの神に帰せよ Come&Worship
5. 詩篇24 エルサレム
6. Realize Gospel Seed
7. 信仰の勝利 Spring of Life
8. 神は希望 Bless
9. Lay Your Burdens イスラエル
10. 喜びの歌 TrueVine
11. 主を喜ぶことは力 Gifts


白馬賛美大会関西予選が行われました

2014年05月07日 | 賛美
5月6日白馬賛美大会関西予選が行われました。
大人の部では28チームの激戦となり、1位スプレンダー(関西合同)、2位Ciel(兵庫フィラデルフィア)、この2チームが白馬出場となります。

3位はNIJI(神戸アンテオケ)となり、これが次点枠にまわります。
次点枠の審査は全国の次点枠が決まった後にテープによる審査によって白馬出場か、そうでないかが決まります。

 

 

 

白馬賛美大会関西予選が行われました

2014年05月07日 | 賛美
5月6日、白馬賛美大会関西予選が行われました。
小学生以下の部では2チームが出場し、兵庫キッズ(兵庫フィラデルフィア)とテヴァ(シオンの山大阪)が同点1位となりました。

またヤングの部では2チームが出場し、1位がSHION(神戸アンテオケ)となりました。

なお小学生以下とヤングは全部の地域の結果が出た後の選定となりますので、白馬出場の最終的な結果は全ての地域が終わった後となります。






5月3日名古屋において白馬賛美大会中部地区予選が行われました

2014年05月04日 | 賛美
5月3日名古屋において白馬賛美大会中部地区予選が行われました。
小学生以下の部は3チーム出場し、1位は去年の白馬大会優勝のほめ歌(四日市シオン)、2位は祈り(四日市シオン)となりました。

ヤングの部は4チーム出場し、1位はBelieve(四日市シオン)、2位はOil of Joy(四日市シオン)となりました。

小学生以下、ヤングの部は全国の結果が出た時点で選抜となりますので、その時点で代表が決まります。

成人の部は22チーム出場し、1位しるしと不思議(四日市シオン)となりました。しるしと不思議が白馬の本大会出場となります。
2位はGrace(四日市シオン)となりました。Graceは次点枠にまわることになります。
全国の次点枠が決まった後にテープ審査で数チーム白馬に行くことになります。

 

 

 

東北賛美隊大会が行われました

2014年04月26日 | 賛美
本日、仙台市民会館において東北賛美大会が行われました。
小学生以下4チーム、大人26チームによる激戦が行われました。

小学生以下は、東フィラデルフィア教会のYoursとなりました。
小学生以下は、全予選が終了した後の選抜となりますので、その選抜に進みました。

また、成人の部では、1位盛岡聖泉キリスト教会のGraceとなり、白馬賛美大会出場となりました。
2位は盛岡聖泉キリスト教会のMessage、3位は聖なる都エルサレム教会のエレツ・ミズラハとなりました。

次点枠は、1位が盛岡聖泉キリスト教会の場合に次点は主の十字架の1位が行くことに決まっていますので、エレツ・ミズラハが次点枠に行くことになります。




白馬賛美大会決勝の5分ルールについて

2014年04月25日 | 賛美
白馬賛美大会決勝においては、曲の始まりの前奏から、曲が終わるまでで5分を超えた場合は失格となります。
各地方大会は、地方大会の取り決めによりますが、決勝大会は5分内ということになります。

なお、明日行われる東北賛美大会予選は、5分ルールが適用されます。

 

風のひびき第1集の賛美曲賞が決まりました

2014年04月21日 | 賛美
風のひびき第1集の賛美曲賞が決まりました。

総合グランプリ 渕野頌子(JOY Lay Your Burdens)

賛美曲大賞 JOY 渕野頌子
最優秀賛美曲賞 主を喜ぶことは力 萱野美代子
会衆賛美曲賞 いつも喜ぼう! 佐田京子
優秀賛美曲賞 Lay Your Burdens 渕野頌子
優秀賛美曲賞 神は希望 太田エリサ
優秀賛美曲賞 栄光を私たちの神に帰せよ ダビデ前田
優秀賛美曲賞 喜びの歌 谷口素子
優秀賛美曲賞 信仰の勝利 小須田ゆりか
優秀賛美曲賞 あらゆるときに 小畑恵
優秀賛美曲賞 Realize ダビデ前田

詩篇特別賞 詩篇24 ダビデ前田