goo blog サービス終了のお知らせ 

yoco-no-cocolo

yocoのなんて事のない毎日を綴った日記です。
小さな幸せ、1日に1コでもみつけていけたらいいな...

原作が読みたい

2006-11-27 23:39:59 | TV

帰ってから、なーんかやけに暇で淋しい今日この頃。。。PCが使えないせいです

仕方がないので後半の日曜日放送分の『氷点』を観ました。

 

コレ、主人公(?)の女の子が陽子なので、やたら「ようこ!」「ようこ!」「ようこちゃん!」と連呼するのですが、その呼び方がキツいと ついドキッとしてしまいます

 

家で親に「yocoyoco」と名前を呼ばれたことは数知れず。。。

その声音で『ヤバい、叱られる』と逃げ出したくなった事なんて星の数より多いし。。。

そんな身が縮こまるような(?)瞬間がついフラッシュバックしてきてしまうのです

 

陽子本人も いい年をして「ようこがいけないのようこのせいなのよ」等と自分のことを『私』とは言わず、名前で言うので気になる。。。

妙に 必要以上に 悲劇のヒロインっぽいのも気になる。。。

やったらとモテモテなのも気になる。。。

やったらと綺麗、綺麗って言われてるのも気になる。。。

そこに フラッシュバックは訪れず

 

いずれにしても、かれこれ8,9年くらい前に浅野ゆうこが陽子を苛める母役をやっていたVer.とは違う展開だったので、本当はどうなんだ?と三浦綾子の原作を読みたくなりました。

 

それはそうと、『陽子』が結婚した『北原さん』が年老いた役をやっていたのが、津川雅彦でした。

 

 

私、津川雅彦ではなく、お兄さんの長門裕之だと思ってしまいました

似てる ってか...弟 津川が、兄 長門に近づいた。。。

目の下のタルみ方がさすが兄弟と言わんばかり 瓜二つ

 

長門&津川兄弟は、そんなトコが似てるなんて 私なんかに言われたくないだろうし、嬉しくないだろうけれども、昨日の父と息子に引き続き、兄弟も似るとこは似るもんなのねぇと改めて思った私なのでした...

 

本日のLunch・・・

・『龍口食品』 麻婆豆腐

天気悪いし、面倒くさいし~ 一味は補充済みだし~


ドラマ漬け

2006-11-04 23:37:18 | TV

折角の三連休ですが、なーんにもする気が起きません

今日はひたすら撮っておいた先週のドラマをひたすら観て過ごしました

 

   月曜日・・・のだめカンタービレ

   火曜日・・・役者魂,僕の生きる道

   水曜日・・・14才の母

   木曜日・・・だめんずうぉーかー,嫌われ松子の一生

   金曜日・・・家族,アンナさんのおまめ

 

木曜はこの他にDr.コトーも観ているので、かなりフルフルな感じです

『のだめ・・・』は上野樹里の話し方にイライラしつつも、最近1番のお気に入りの瑛太が出ているので、観ておくか・・・と。

『役者魂』は、松たか子のナレーションが妙に納得できて、

『僕の・・・』は、本筋よりもカリナの切ない思いに感情移入していて、

『14才・・・』は、文句なし、コレが今クールの1番の楽しみ毎回、涙涙涙

『だめんず・・・』は、さほど面白くないと思いつつも変に納得してみたり、紀香の休日の恰好や過ごし方を見て自分か?と思ってみたり。

『嫌われ・・・』は、何かをちょっとずつ間違っていく松子を歯痒く観ていて、

『家族』は、今、竹野内豊に感情移入中。。。

『アンナさん・・・』は、ベッキー演じる勘違い女にイラつきながらも、ここまで出来たらいいよなーと思いつつ。

 

いずれにしても、これだけ観ようとすると8時間程度かかる訳で・・・

ちっとも暇じゃない訳で・・・

 

ま、動く気がしなくなるという言い訳です。

 

でも、多分明日も動かない。こうなったら、とことん動か~ないっと.....

 


MステCheck♪

2006-10-13 23:29:34 | TV

昨夜 寝るのが異様に遅くなり、明日は出かけるしで、ちょっとだけ残業してからicco宅でミュージックステーション、いわゆるMステのSpecialを一緒に観る事にしました

と言うのも、今夜のMステ、久々に我が姉妹の愛してやまない稲葉さん(B’zとも言う)が出演しているからです

 

稲葉さんを10+α 年前に最初に見た時からLoveな私。

私の影響で(マネしたとも言う)Loveになった妹、icco。

iccoにつられてLoneになった(させられたとも言う)iccoの彼、h君。

長期に渡って隠れおっかけをやっているiccoのお陰で(せいで、とも言う)、今や3人揃って稲葉さんのことを勝手に親戚みたいに思うようになってしまっているという、勘違い3人組

でも、だからって、Mステに出演するからって、毎回わざわざ一緒に観る訳じゃありません。

iccoは毎回出演時には録画していたりしますが、私は観ない事も多く、何ならいつもはiccoに録画してるヤツを見せて貰えばいいやとおもってるんですが、今夜はちょっと特別

それは・・・h君が番組内でB’zがやるLiveの為にスタジオに行っているからです

iccoが自分とh君の名前で応募してh君だけが当たり、代わって貰おうにも本人以外は×という事で、iccoはいつもの如くTV前で録画しながら観ると言うので、私も何となく今日は特別という気分になったという訳で。。。

 

稲葉さんが歌ったのは9:00pm過ぎで、この中にh君はいるのか・・・羨ましいとiccoと盛大にh君を羨ましがりながら画面にかじりついていましたが、h君がどこにいるかなんて判る筈もなく、あえなく番組終了~

 

すっかり眠くなってしまったので、さっさと帰って寝ることにしました

 

 

本日のLunch・・・

・『SUBWAY』 シーザーBLTアイスラテのsetを コツコツとSANDWICH CARDにスタンプを貯めて¥200で

 


TVライフ

2006-09-20 22:23:04 | TV

昨夜で今クール1番楽しみにしていた『結婚できない男』が終わってしまいました

いつもはドラマは何でも録画しておいて、週末にゆっくりじっくり観るようにしているんですが、とても週末まで待てないとリアルタイムでも(・・・そう、それでも録画しながら)観てしまいました。

観てる間は傍目から見たらヤバイ位もう思い切りニヤニヤしちゃってた私(微妙に感動までしちゃったりもしてました)、終わった後はもうコレで観れないのかと思うと淋しくなってしまい、思わずその思いの丈をiccoにMail

。。。DVD、欲しい

 

 

今日はもう観る番組がなーんにもナイと思っていたら・・・

 

ありました~

2006秋みんなが選んだ今すぐ歌いたい最強のカラオケヒットソング全部ご本人の歌でお見せしますスペシャル!!』

途中から曲のラインナップ的に『歌の大辞典』を観てるみたいな気持ちになってしまいましたが、やっぱり楽しい 歌番組LOVEです

土曜日にあれだけ、腐る程歌ってきたばかりだと言うのに、またもや行きたくなってる私、前世は一体何だったんでしょう

 

 

明日で『不信のとき』の最終回を迎えてしまうので、私のTVライフ、10月までは特番に頼る他ありません。。。

因みに今のところ10月からのドラマで1番楽しみにしているのは、

だめんず・うぉ~か~(木曜日21:00~テレビ朝日系)

でしょうか・・・ ま、始まってみないことには判りませんが・・・。

 

それとは別に今回も木曜日に

Dr.コトー診療所2006(木曜日22:00~フジテレビ系)

嫌われ松子の一生(木曜日22:00~TBS系)

がバッティングしているのが 苦しいところ

 

コトーも観たいけど、嫌われ松子もかなり気になってます。

 

そういえば、嫌われ松子の映画の方で使われていた BONNIE PINK の LOVE IS BUBBLE、この前初めて歌ってみましたが、不完全燃焼な感じでした

もっともっと練習しなくてはっ

 

 

・・・って、だから何のために  ァ '`,、'`,、(´`) '`,、'`,、'`,、

 

 

本日のLunch・・・

ちょっといい天気なので社内のエアコンがキツイ気が・・・寒い

・てな訳で..... 温か~い かけそば

 


二言

2006-09-04 20:41:28 | TV

今年のベスト・ジーニストが発表されました

 

   ・・・なぜ 釈  

 

 

 

ホリエモンの裁判が始まりました

 

 

   ・・・もう元通り  

 

 

 

今朝は本気で気持ち悪くて動けなくなってしまい、復活を待って出社しましたが、結局1日中本調子に戻らずとてもダルい1日でした 

 

本日のLunch・・・

・『笹八』 梅おにぎり  食欲ナシ

 


朝からテレビで泣き、笑い

2006-08-09 14:47:35 | TV

めざましテレビでDaniel Powter(ダニエル・パウター)が『Bad Day』を生で歌っていました。

彼、カナダの田舎町で生まれ、19歳で音楽をやり始めてもなかなか芽が出ずに散々な思いをしてきており、35歳の今、ようやくこの曲をこんな風に歌ってるんだという事を今日初めて知り、和訳がテロップに出ていたので、読みながら改めて聴き入ってしまったのですが・・・

じーん

マスカラ塗ったばっかの目に涙が・・・

普段からウォータープルーフ使用で良かった・・・

 

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

BAD DAY  ~ ついてない日の応援歌 ~

いちばん大事にしたいひとときはどこにあるんだろ
落ち葉を蹴る君の、いつしか魔法は解けて
ねえ、心の青空は曇りかけているのかい
熱い思いも冷めかけているのかい
そんなにがんばらなくたっていいんだよ

君は順番待ちをしてますます落ち込んでいく
作り笑いを浮かべて出がけのコーヒーを飲む
このところ人生外してばかりなんだろ
相変わらず傷ついてボロボロになっていくのかい
そんなにがんばらなくたっていいんだよ

だって今日はついてなかっただけ、がっかりだよね
悲しい歌を歌うのは未来を変えたいから
わからないなんて言わないで、嘘つくなよ
無理やり笑ってどこかに出かけるの
今日はついてなかっただけ、カメラは嘘つかない
そろそろ夢から覚めるよ、でもそれでいいんだろ
今日はついてなかっただけ・・・それだけのことさ

青空をひとりじめするような休みが必要だよ、君には
ただ問題は、みんなが君の話を笑って聞いていること
そんなにがんばらなくたっていいんだよ・・・

時には世の中がおかしくなって、
 何もかも裏目に出ることもある
取り返しがつかないかもしれないし、
 何とかうまくいくかもしれない
僕の言うこと、間違ってないはずさ・・・

いちばん大事にしたい情熱はどこにあるんだろ
落ち葉を蹴る君の、いつしか魔法は解けて

だって今日はついてなかっただけ、がっかりだよね
悲しい歌を歌うのは未来を変えたいから
わからないなんて言わないで、嘘つくなよ
無理やり笑ってどこかに出かけるの
今日はついてなかっただけ、あとは君しだい
どんな気分なんだろ、今日もまた
ついてなかっただけ
ついてなかっただけだよ

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

こういうの聴いたら一発で泣ける私、子供の頃はご対面番組を観て母や祖母が泣いてるのが不思議でしたが、今はもう確実に越えてます

今日はまだ始まったばかりで、ついてるもついてないもないけども、とにかくじーんとして朝っぱらから泣いてる独身OL3×歳っていかがなものでしょう

 

その直後、『今日のわんこ』のコーナーで紹介されていたワンコの不思議行動に「かっわいー」と言って笑い、その次の『とくダネ!』では昨日に引き続き雨合羽に白いヘルメットを被って台風中継をやっていた『緒方昭一』さんを見てまた笑ってから元気に(?)家を出ました

 

緒方昭一さん』を見て何故笑ったか。。。

昨日の朝、小倉さんが「緒方さんが台風の中継に行くとその台風は逸れる事が多いようですが今日はどうでしょう?」とまあ、そんな風に紹介されて画面に現れた『緒方さん』は雨合羽に白ヘルの完全防備姿でした

 バックは高知のとっても綺麗に晴れた青空 

 

緒方さん』1人台風モードで確実に浮いているご様子。。。

小倉さんが「そのヘルメットは必要なの?」と訊くと「風が強いんで何が飛んでくるか判らないので。」と、かなり真面目な顔で答えてまして、それが妙にツボにハマって朝から1人で笑ってました

 

今日もその『緒方さん』が呼ばれたので見てみると、確か静岡からの中継だったんですが、昨日の高知の空のような快晴ではないものの雨はすっかり止んでいるようで、そんな中『緒方さん』はまた1人、完全防備姿でニコリと笑うこともなく台風中継をされてまして。。。

昨日、今日とあまりに『緒方さん』が周囲に不釣合いなフル装備でいるので、笑っちゃった訳なんですが・・・でも、一貫して真面目な顔で通し続ける『緒方さん』の姿にプロ根性を感じ、今は確実にFANです

緒方さん』の台風中継、これからも個人的に注目したいと思います

 

そんなこんなで、朝から8chに楽しませて貰いました

 

 

本日のLunch・・・

・午前中に作って持ってきた梅おにぎり

・『寿がきや』 小さなおうどん 梅じそ仕立 + 一味

・お菓子


 


隅田川花火...おじいさんは?

2006-07-29 22:21:17 | TV

ほぼ、毎年と言っていいくらい隅田川の花火は涼しい部屋でBeerなんぞを飲みながらTV東京の中継番組を観ています。

観ているというより夏のイメージビデオを流している感じで、もうすっかり夏の恒例行事化しているような。。。

 

TV中継にハマッた(?)一因に・・・いや、それ以上に気になって見ずにはいられない原因がありまして。

 

それは・・・

番組後半にある花火コンクールで、みんなが「キレェ」 と感動してる中、「ここが駄目だ、あそこが駄目だ」と何かと酷評をする花火の解説をするおじいさんがいらっしゃいまして、そのおじいさんを、「今年1年お元気でいられたのかしらー?」と確認しないではいられなくなってしまったというのがその理由。

相当前からそのおじいさんは『おじいさん』と呼ぶにふさわしい感じにお年を召しており、私にしたらこの番組でしかお元気なのかどうか確認する術がないので、益々この中継、観るの止められなくなってしまったという訳です・・・

 

 

さて、今年の花火コンクール

CMから画面が変わり、高橋英樹がいるメイン司会席を見渡してみると・・・

 

 

 

お じ い さ ん が い な い

 

 

代わりに知らない笑顔のおじさんが、おじいさんの席に・・・

 

 

それでも、これから出てくる?と淡い期待をしていましたが、その笑顔のおじさんがこれからの花火コンクールの解説者として紹介されていました。。。

『あの、おじいさんは?説明してよ~!どうしたの?いつものおじいさんはどうされたというのっ?お元気でいるのっ?高橋英樹~!あなたは毎年ココで、その場所でおじいさんと話してるでしょ?違うおじさんが解説するとなったら絶対スタッフに訊いてる筈だよね?気になるのは私も同じよ~!』

と、心の中で高橋英樹に思い切り問いかけるも彼はその件には触れず、新しい解説者のおじさんの花火解説を挿みながら花火コンクールは進行していきました

 

新しいおじさんも一応厳しい評価をされてはいましたが、「これからの花火がもっともっと良くなって欲しいから」と、満面の笑みを浮かべながら理由を説明されたりもしていてとても感じがよく、なので、おじいさんとはちょっと違った感じでした。

何せおじいさんは私も最初に観たときに「この人、何もこんなに言わなくても・・・」と思うくらいビシバシ意見を仰っていたので。。。

きっとおじいさんも、『もっともっといい花火を』という親心からいつも酷評されていたんでしょう。

 

切ない・・・

誰かあのおじいさんの近況をご存知の方がいらっしゃったら是非聞きたい。。。

おじいさんはお元気ですか?と。。。

 

 

今年の優勝作品 イケブン の 『星の砂』

 

こうして、今年の私の隅田川花火は終わりました。

去年、寄せられたメッセージを一人熱くなって涙涙の号泣読みしていた木の実ナナは、今年はメイン会場から離れ、第二会場の屋形船の上でTV東京でやるドラマの番宣チームに組まれていたことがちょっと可笑しかったものの、なんとなく切ない気持ちで幕を閉じました・・・・・

 

おじいさん、どうかお元気でいてくれていますように。。。

 

因みに、花火師になる資質、心構えとして必要なのは

  • 体力的に頑健なこと
  • 責任感があること
  • 慎重であること
  • 研究熱心であること

そして・・・

  • 先輩などの技術を見て盗むという意気込みがあること

だそうです 花火師・・・まさに職人です

 


一寸先は・・・

2006-07-19 23:59:58 | TV

昨日に引き続き、涼しい1日。

短い夏の日、1日でも涼しいと勿体無いような気になってしまいます。

 

それはそうと、今朝は朝から極楽とんぼ山本の事件で驚いてしまいました

事件の内容よりも解雇されてしまったことに・・・

 

因みに『わいせつな行為』と『淫らな行為』の違い、私は今日改めて知りました。

※ 物凄く簡単に言うと(?)やっちゃったら『淫らな行為』になるようです

彼も今回『わいせつな行為』止まりだったら解雇されるまでにはならなかったんでしょうか・・・???

 

芸能界って特に、ヤクには甘いエロには厳しい世界のような気がします。

コカイン、マリファナ、時には覚醒剤でも復帰は可

でも、覘きや盗撮なんかは軽犯罪でも致命的

 

いずれにしても、彼の芸能界生活はこれでEND

人生、一寸先は闇・・・本当に先のことは結構判らないものです。。。

 

 

本日のLunch・・・

・面倒臭いので『龍口食品』 麻婆なす

 


日本版SEX and the CITY・・・というより101回目!?

2006-07-11 23:24:41 | TV

日テレ 9:00pmからのドラマ

「夏のラブ&サスペンスシリーズ(2)59番目のプロポーズ~結婚適齢期の女の本音 女性編集者・独身医師・有閑主婦・ブログで15万人が笑い泣いた感動ラブストーリー」

観ました

 

日本版SEX and the CITYみたいな感じのようでもあり、電車男のようでもあり、101回目のプロポーズでもあるような、そんなドラマ

 

結局のところ、ありのままの自分を受け入れてくれる真っ直ぐに好きと言ってくれる人がいい

それはそう。。。 間違いなくそう。。。 それはそうなんだけども。。。。。

 

でも、私に果たして受け入れられるだろうか・・・

 

やっぱりこのドラマに目をつけていたyumicに問いかけると、あっさり

『受け入れられない、きっと・・・笑』 とのご返答

 

 

今日はフジTVでも阿部ちゃんの『結婚できない男』をやってたのでしっかり録画してありますが、これがまた最高に面白いので、またゆっくり観ようと思います

 

それにしても、こういう系のドラマが面白くてしょうがないのは、同じ穴のムジナだからでしょうか?

わっかるーと共感出来れば出来るだけハマる気がします

 

気付ききれない私、明日もとりあえず仕事頑張るとするか~ 

 

 

 

本日のLunch・・・

MINISTOPのカリカリ梅のご飯

梅だらけに一目惚れ

朝、いつもと違うコースで会社に向かう途中で寄ったMINISTOPで、見た瞬間本日のLunchにすることに決定

 


ドラマ始動

2006-04-16 20:42:30 | TV

今週始まったドラマ、撮り溜めしていたので今日ゆっくり観ました


ブスの瞳に恋してる
医龍
それと、深田恭子の赤い~ナントカも撮ってたのですが、これは途中で断念
  要は寝てしまって、棄て

ブス~ は、いかにもフジ系で明るくていい
医龍 は、私が好きな医療モノで好き
また明日からは月9が始まりますが、主役は天海姉さんなんで久々に月9も観なきゃ~っ

ドラマに左右されない毎日は正直楽っちゃー楽だったんですが、やっぱり止められません

でも、最近はリアルタイムで観ないで1週間まとめて観てるかも・・・

9:00pmからのNHK教育『今日の料理』を観たい衝動を抑えられなくて(昔から何故か作りもしないのに料理番組や料理本、観るのは大大大好きな私)、且つ、CMの途中で気が抜けて寝ちゃったりするんで(例えソレが心待ちにしていた最終回であったとしても)、保険的にVIDEO撮るようにしてる内にこんな習慣がついてしまいました

それだけに、野球等の延長は非常に困るんですよねぇ・・・

 

ま、このように澄ましてTVの話で誤魔化していますが。。。

TVにかじりついて好きなときに好きなものを食べ、昼間っからアルコールを体内に摂り入れて寝てみちゃったりなんかする、とても不健康自堕落な週末を過ごした私でした~