あぁ、よく寝た...
昨日は夕方からひたすら寝まくってしまったせいで、今日も嬉しそうに無駄に早起き。
完全におばあちゃんです。
起きている間中、録画したドラマや主に深夜番組を観ているのですが、そうこうしている間にもどんどん撮り貯めされていくので一向に減らない...
欲張りすぎだ、きっと。
今後新しいドラマがまた増えるので、少し淘汰していかないともう追いつけません。
それでなくても観たいのに未だ観れてない番組が、今週もまた観れないまま来週に持ち越し...
その内要領オーバーになってしまいそうで怖い
なので、今夜から始まったJINは、リアルタイムで観ることにしました。
再放送をやっていたのをかいつまんで観ていたので、すーっと入っていけました。
観ながら、下世話にも大沢たかおと綾瀬はるかって...とか、内田聖陽って...とか、余計な事もついつい考えてしまいましたが、今回で色々な謎が解けるというので見逃せません。
にしても、明治維新のあの頃の歴史、もうちょっとしっかり勉強しておけば良かった。
うっすらとした知識しかない事がもどかしい気がしてしまいました。
のっけから80ヵ国で放送されるというこのドラマ。
日本の歴史なんて判らない外国の人が観ても理解できるのかなー?と思わなくもないけれど、どうなんでしょう?
「神は乗り越えられない試練は与えない」
この言葉も、試練を味わった人が言うと心に響く...
地震の後の悲惨さと、ドラマの中の悲惨な風景を勝手にオーバーラップさせてしまったりもしたのですが、それだけにこの言葉の意味をまたしみじみと考えてしまいました。
昨日は夕方からひたすら寝まくってしまったせいで、今日も嬉しそうに無駄に早起き。
完全におばあちゃんです。
起きている間中、録画したドラマや主に深夜番組を観ているのですが、そうこうしている間にもどんどん撮り貯めされていくので一向に減らない...

欲張りすぎだ、きっと。
今後新しいドラマがまた増えるので、少し淘汰していかないともう追いつけません。
それでなくても観たいのに未だ観れてない番組が、今週もまた観れないまま来週に持ち越し...
その内要領オーバーになってしまいそうで怖い

なので、今夜から始まったJINは、リアルタイムで観ることにしました。
再放送をやっていたのをかいつまんで観ていたので、すーっと入っていけました。
観ながら、下世話にも大沢たかおと綾瀬はるかって...とか、内田聖陽って...とか、余計な事もついつい考えてしまいましたが、今回で色々な謎が解けるというので見逃せません。
にしても、明治維新のあの頃の歴史、もうちょっとしっかり勉強しておけば良かった。
うっすらとした知識しかない事がもどかしい気がしてしまいました。
のっけから80ヵ国で放送されるというこのドラマ。
日本の歴史なんて判らない外国の人が観ても理解できるのかなー?と思わなくもないけれど、どうなんでしょう?
「神は乗り越えられない試練は与えない」
この言葉も、試練を味わった人が言うと心に響く...
地震の後の悲惨さと、ドラマの中の悲惨な風景を勝手にオーバーラップさせてしまったりもしたのですが、それだけにこの言葉の意味をまたしみじみと考えてしまいました。