曇りの1日。
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~。
今日は次女の送迎が9時出発で良かったし、
パパがお休みで起きて一緒に行ってくれたので、
楽でした
お昼は長女を連れてパパお気に入りの
ラーメンへ・・
午後は次女のお迎えをしてから娘2人の通院。
パパと現場で待ち合わせをして、
照明の色で相談したり、内部の見学。
その帰りは長女の運転で・・・
車庫入れの際に強い口調で言ってしまった。
今日も『もう・・・違う右・・きり過ぎ・・左・・何やってるの
』
ってな口調で車庫入れの際に私は長女に言ってしまった
もっと優しく言えば良いものを・・・最後には『もうママが入れるから』って
運転席から降ろしてしまった
反省\(__ )・・・・・長女は自分の運転に自信を無くし、
帰宅後は部屋に入って泣いていた
ごめんね・・・・・一生懸命謝ったけど、傷つけてしまったのは間違いない。
もっともっと乗る機会が増えればもっともっと上手になるとは思うけど、
なかなか時間も取れず
家庭教師のバイト先まで21時半頃お迎えに行って、
そこからリベンジって思ったのに・・・車線変更がスムーズに出来ないのに
又腹を立ててしまった
最後の車庫入れは何とか多くを言わずに出来たけど
私には上手に教える事ができないのかも・・・・
本当にごめんね・・・反省しています。
夕飯メニューは 雑炊の残り・スパゲティーグラタン・・
残り物でアレンジ・・手抜きです。
今日も1日頑張りました。
マッサージ機にかかってほんの少し楽になったかも・・
最新の画像[もっと見る]
-
チートデイ🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 4年前
-
久しぶりの投稿! 4年前
-
退院 5年前
-
今日の1枚を投稿しよう 5年前
-
今年も 5年前
-
今年も 5年前
-
明けました!! 6年前
-
明けました!! 6年前
-
明けました!! 6年前
-
明けました!! 6年前
ついついキツイ言い方してしまう時ってありますよね
でも、hakoさんなら御主人様・私なら御長男様には、頭にきたり腹立てたりしても、直ぐにはキツイ言い方ってしないのでは
結局、出来た子供達にお互いに甘えてしまっていると言う事ではないかしら
本当は自分のパートナーに甘え、我が儘言えるのが一番なんでしょうが、そうではナイ私達・・・
疲れていたり忙しかったりすると、一番甘えられる人に心許してキツイ言い方をしてしまうのだと思います
私に率先してマッサージしてくれたりするのも長女だし、何か頼むのも長女の方が気が楽だし、いけないなとは思いつつ・・ついつい
パパには昨日少し憤慨してる部分があって、ムカついていたのも事実で・・・
朝から晩まで私1人が行ったり来たりバタバタ動いていて、パパは横になれば
お疲れなのは分かるけど・・・私の労働時間は
なのに休みだからって 娘達の通院には付き合わず、遊びに行っちゃうし・・・私1人家族の為に動き回っていた
そんな不満が長女へ行ってしまったのかも・・・
本当に反省反省反省です