寒気到来で午後からはかなりの強風。
夜から冷たい雨。
今朝は30分寝坊して7時半起床。
身支度の前に朝食作り・・
卵雑煮を作って食べてパパを送り出し
いつもの様に家事。
そしてランチを買出ししながらケーキ屋さんで義父にケーキを買って
祭壇にお供えしてお線香を手向けて
一旦帰宅
ランチ後 再び義母宅へ向い、
義父のの解約へ・・・・
auショップへ
もう少し色々と知っていて欲しい本部?
解約したい旨を説明し、『死亡診断書』のコピーを持って
手続きに行ったのですが、
『原本』でなくては受け付けないとか???
『原本』は役所に提出済みで
手元にない事を話すと、『後で戻ってくる』とか言っちゃってる
それを提出するから荼毘に臥す事ができるのに・・・
『会葬御礼状』が必要とか・・・
はぁ~~って感じでしょ
『久しぶりに 発散させて頂きました』
『原本が無ければ解約できないなんて変でしょ。
会葬礼御状なんていくらでも作れるし、
委任状だってチョロット書いてくれば
あなた方に死亡した人かの判断だってつかないでしょ?
だったらそうすれば良かったかしら・・・・』
ってね・・・・・・
そしたら・・・『分かりました。店長がOKしたので手続きします。』
義父と私の免許証のコピーを取って、
死亡診断書は見ただけ??で返却されて、
あんなに『原本・原本』って騒いでいたのに、
それで良いの??って感じ。
解約金は死亡と言う事で免除
これは良かったかなぁ~~
とりあえず1つクリアした
今回は義兄嫁の手伝いで良いから
私としては気が楽~~~
全ての後処理を1人でやっていた昨年末より良いかも・・・。
そして義母宅へ寄って 暫くおしゃべりをしたりして帰宅
夕方少しネットサーフィンしながら
うたた寝・・・
久しぶりに夕飯の支度・・黒酢の酢豚・オニオンスライス・中華スープ・
紫蘇巻き(母からのお土産)
久しぶりの夕飯作り・・・『超~~~美味かった』って
パパは大満足
夜遅くに釣り仲間の常連さんが
東北方面のお土産を我が家に届けてくれた
さぁ 後は『喪中はがき』の作成だぁ~。
義母宅の分+義兄宅の分+自宅用+お店用
頑張らねば