goo blog サービス終了のお知らせ 

hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

行ってきます~・・

2007-08-10 18:49:52 | 出来事


猛暑。。。暑すぎ・・・


今日はお店のお手伝いに午後2時過ぎまで行って、
にガソリンを沢山飲ませて、
洗車して、ダスターを借りて内側の窓や
パネル部分も久しぶりに綺麗にして、スッキリ
帰宅してから 今夜出発の海グッズ準備。

ご飯も大量に炊いておにぎり作り
タオルや水着なども準備万端にして、
シャワーを浴びて、イザ出発~~

パパも休暇の前の日は夕方で仕事を切り上げ帰宅。
今日は午後6時前には帰ってきて、
シャワーを浴び、ちょっと仮眠しています

長女は家庭教師のバイトが入っている為、
出発前に出かけていきました


渋滞が少なく又楽しい『日帰り旅行』になりますように


ちょっとした間・・

2007-07-27 23:55:33 | 出来事


もう梅雨明けじゃない?
朝9時の時点でもう31.1℃って・・・

今日は午前中にimagesimages洗濯などの家事をして、
長女と一緒にお店へ
区役所回りをして、銀行へ・・
その銀行へ行く際にもう既に変だった
暑さのせいか、ボーっとしていたのか、
いつもならスンナリ行ける場所なのに、
2回も間違えてやっと辿り着き、
長女を降ろして待っているはずだったのに・・・
やられちゃいました
ちょっとした間に、新しい駐車違反の黄色いシールを

ほんの2・3分の事・・・・・最悪
この暑さでスッカリ気が抜けていました。
そして、甘い誘惑に負けて・・・
ミスドの看板・・・大好きな『ハニーオールドファッション』
あるかなぁ~~なんて思いながら
ハザードを点けて ロックしてお店へ。
その間長女がに戻ったら・・・

この事が起こると予告してくれていたのか、
何度も道を間違え、いつもならパーキングに入れるか、
誰かが乗っているかなのに・・
道を何度も間違えたのも『狐につままれていた』のかも

罰金はイタイけど、仕方ない
諦めよう~~

夕飯メニューは 生トマトとツナの生バジルスパゲティー・・
images

今日は色々とあって気持ちが落ち込み、
又 腰・膝・足首・肘の関節の痛みを緩和する為
『ビリー』はお休みしました。


ベタベタ・・・

2007-07-06 23:59:41 | 出来事


連日 暑いぞ~~ぉ
体力を奪われる~~

今日は二女を送り出し二度寝
パパと長女と三人で朝食images

其々を送り出し
imagesimages洗濯&干しimagesimages
imagesimages各部屋の掃除&片付けimagesimages
午前中の家事はサッサと済ませて、
身支度をして11時にはお店へ・・・・

今日は銀行へ2回、窓拭き&ポスター貼り、
弁当の買出し、トイレ掃除、ミニキッチンの掃除、
売上伝票の入力などをこなし、
4時前には帰宅。

この所 毎日のお手伝いで少しづつ減量できて
煙草を止めて早11ヶ月・・余計に+された脂肪が
燃焼し始めたようです
このまま 少しづつで良いから痩せたい~~なぁ

4時前に帰宅してからは 溜まったアイロンがけを
Yシャツ4枚・ロングシャツ1枚・スラックス2枚・
Tシャツ5枚・バンダナ1枚しっかりやりました。
そして から揚げの下味付けをして、
6時半までゆっくり~~

夕飯メニューは から揚げ(生姜醤油味)・
レタスとキュウリのサラダ・谷中生姜・・

明日から一泊で幼馴染と旅行です。
から投稿するかも・・・・


健康診断・・

2007-06-27 23:29:39 | 出来事


ムシムシ暑い。

今朝は二女を送り出した後、
長女よりも先に私とパパはお出かけ。

健康診断を受けに8時には病院へ
私は節目に当たっているそうで、
胃癌の検査と大腸癌の検査が無料でついていた。
しかし その他に毎年エコーを受けているので、
それを+し、動脈硬化の測定を+、
緑内障の検査も+、骨密度の検査も+。
結局 数千円の出費。
パパも動脈硬化・緑内障・大腸癌の検査と薬の処方で
数千円の出費。

本来なら無料の検診だったはずなのに・・・
付加をつけすぎたかなぁ?
まぁ 何時やっても同じだからねぇ

検診の後は 隣の区にあるニトリへ
家具を下見に行ってきました。
ソファー・ダイニングテーブル&イス・
ベッド・TVラックなどなど・・・・
楽しかったけれど、
立ったり座ったり、歩いたり・・・・
疲れた~~~
暑かったし、下見の後の義母宅での
おしゃべり&間取り確認で
クーラーが好きではない家なので
無風の部屋の中で余計に辛かった~~
身体の中に熱が籠ってしまって
沸騰寸前
15時前に自宅に戻り、
ネットで家具選び・・・・・
パパは隣で
私も一瞬眠くなったのに、眠れず

パパが起きてから何も言わなかったのに、
足を足でマッサージしてくれて、
『少し眠れば・・・・・』と・・・・
足マッサージの効果もあって18時半まで
ウトウトしちゃいましたが、
それから夕飯作り・・・・

メニューは 焼き餃子・水餃子・
納豆(キュウリ・オクラ・山芋入り)・・

夕飯後・・・アイロンがけ・・
Yシャツ2枚Tシャツ4枚・・・・
クーラーが点いていても(~Q~;) あっち~

そんな バタバタ・(~Q~;) あっち~・
疲れた~1日でした

足首・肘・☆ ̄(>。☆)イテェ


誕生日・・

2007-06-26 23:59:29 | 出来事


霧雨が降ったり止んだりの梅雨空。

今朝は二女と一緒に早めの朝食。
二女を送り出した後
images洗濯imagesをしてメールチェックをしたりして、
パパを起こす時間まで身支度images
長女も起こしてパパを送り出し

images洗濯を干してimages
images掃除機をかけてimages
長女と一緒に家を出た~~
今日は又妹の病院へ母を連れて行った。

母を迎えに行き、途中でランチをして、
中央道で八王子・・・・・・・・・秋川
遠い・・・・・
でも道中、母との会話・・・愚痴だったり、
愚痴だったり、愚痴だったり
深刻にならないように笑い飛ばす

今月に入って4回のお見舞い。
妹ももうそろそろ退院?次回は何時来てくれる?とも
言わなかったので今回で最後かな?
母の実家の墓地が東京霊園にあるので、
途中寄り道をして母と2人でお墓参り。
私が寄って行こうと言ったので
『良かった~~』と言ってくれました。
まだまだ元気で歳を感じさせない位だけれど、
私が歳を取るように母も歳を取ったなぁ~と思う。

そんな私は今日が誕生日
自分でケーキの予約をして、自分の為に自分で
夕食を作るのはイヤだったので
帰りに『ケンタッキー』を買って来た。

二女が、『ねぇ 私達の誕生日の時はママがケーキの予約をして、
買ってきてくれるよねぇ。でもママは自分で予約をして、
自分で取りに行くんだよねぇ~』
『それって何か可哀想な気がしてさぁ~』
と私に言ってきた

確かに自分の為に予約して買いに行くのも
とても寂しい気はしていたけれど、
それにもまして、自分の誕生日の為に
食事を作るのがどうも納得がいかなくて、
この所 外食か店屋物・・自分で作らない事にしている。
それを二女もわかった様で・・・
『だからケンタッキーなんだぁ~~
『ねぇママ もう少し待っててね。
そのうち私が全部やってあげるから・・・・
ですって・・
プレゼントとか何も無かったけれど、
その言葉が私にとっては何にも変えがたい
大きなプレゼントになりました
本日のバースデーケーキです。

マリオネットのベリーショート
images
長女には来週友達と行く旅行にあたり、
宿泊代をカンパしてくれるそうです


さぁ~・・

2007-05-14 23:54:10 | 出来事


結構涼しい感じ・・

さて1週間が始まりました。
今日もお弁当は3個。
沖縄産ソーセージ炒め(醤油味)・春巻き・コーンクリーム・
ミックス野菜のバター焼き・卵焼き・焼きタラコ・・

昨夜はだいぶ疲れていたのもあるし、
痛み止めを服用した事で
グッスリ眠れました
しかし・・・目が覚めると肘の痛みは
絶不調
痛みが波の様にと襲ってくる。
そんな早朝からのお弁当作り・・・
自分でも頑張ってるなぁ~~って思う

そして imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
どうしてもimages掃除をサボりがち・・・・
掃除機を前後に動かす動作は肘にかなり負担がかかるし、
幸いな事にカーペットが全面敷いてあるので、
見た目に埃が無い・・・・
実は吸着しているだけなんだけど・・・

午後からお友達のお見舞いに行くし、
少しでも痛みを抑えたいからねぇ・・・・

さて・・・・・地図片手に・・・・
今回は迷わずって・・・
昨年の年末に迷子になった近辺を
通る道だったので不安でいっぱいでしたが、
スムーズに渋滞も無く、行けました
もう直ぐ退院とのこと。。良かった

帰宅すると二女が学校から戻っていて、
学校での話しを少し聞き、
工事の邪魔になっていた網戸を
そろそろ取り付けても良いと言うことだったので、
時間が無かったのですが、
網戸掃除をして、6枚の網戸の取り付けしました
網戸の重さに少し戸惑い、
二女に手伝ってもらいました・・・・
慌てて素手でやってしまったので、
砂埃などで手は真っ黒・・・案の定右手指は切れて
しまいました・・・・

夕飯メニューは ささ身とキムチ&チーズの春巻き・
蛸とキュウリとワカメの酢の物・
ミョウガとさやいんげんの味噌汁・・


お疲れ~・・

2007-05-13 23:59:39 | 出来事


朝晩は涼しい。

二女は模試の為学校へ
パパはいつものようにお店へ

今日は法事の為 最終目的地は八王子

私が車(セダン) で自宅を出発したのが10:30ダッシュ(走り出す様)
実家へ寄って両親を乗せて現地へ向かったのが11:30ダッシュ(走り出す様)
現地に着いて伯父・伯母・いとこを乗せてお寺へ。

法要予定は13時から・・でも お寺の駐車場は車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)
石材所のトラックも入っていたりして私の車は路上で待機衝撃
待っていても出る気配がなかった・・
数十分後トラックが出てようやく私の車(セダン)も駐車完了、
開始の13時を過ぎてしまった。

そして 外でのお昼レストランは14時過ぎ。
墓地へ向かったのが16時過ぎ。
着いたのは16時45分前・・・閉演の15分前だったあせあせ(飛び散る汗)

お墓参りが終って いとこを伯父の家に送ってから、
両親を実家へ送る・・・・
その途中で四谷の『ケンタッキー』購入・・我家の分も買うことに・・
我家に着いたのは・・・・20時半過ぎダッシュ(走り出す様)
疲れた~~~ちっ(怒った顔)右腕が肩から落っこちそうがまん顔たらーっ(汗)
痛すぎ・・・・・☆ ̄(>。☆)イテェ

使い過ぎても、使わな過ぎても一緒・・・exclamation & question
って事は・・・あ~~もう良くわからない・・・ふらふら
まぁ しょうがない・・・今日始まった事じゃない。
もう何ヶ月もだし、腕だけではないし、
又 痛みは他の所へ移る可能性が大だし、
他が痛み出すと今まで痛かった所は痛みが軽減する事が分かってきた。
そう言う体質だと思う事にした・・・・・パンチ

今日の走行距離・・・・・130キロ程。
行きも帰りも反対車線での事故処理・・・。
安全運転が一番・・・exclamation ×2
ってかなりのスピードとかなり強引な車線変更を繰り返し・・・。
疲れ・・・・・・・・・・・・・・・・たバッド(下向き矢印)

と言う事で夕飯メニューは 『ケンタッキー』


悩みの種・・

2007-04-23 23:59:20 | 出来事


曇り空・ちょっと寒い?

お弁当作りがまた1週間始まりました。
今日も3人分のお弁当作りから
二女を送り出し
パパ、長女の順に・・・・・・

昨晩パパの帰宅と共に大きな大きな筍が
2本我家に届いた
お客様が筍掘りに行って届けてくれた
さぁコレをどうしよう~~
泥を落とし、根元を少し切って、
厚い皮を数枚剥がし、先を斜めに切って
縦に包丁を入れてお米のとぎ汁で
我家の一番大きな鍋で茹で始めた・・
大きいし2本だし、たっぷり1時間かけて一晩置く。
後は少しお裾分けかなぁ?


さて、建築計画が少しずつ前進しています。
昨日 不動産屋が現入居者に『9月にアパートの撤去解体』の
お知らせを出したそうだ。
理由として現アパートの老朽化の為、維持困難と言う事。
そしてそれに伴い、これから家賃収入が減って、
9月には『0』に・・・イヤもっと早くなる可能性も・・・
わかっていることだけれど、大変です。

そしてここでまた私の悩みの種が1つ・・・
我家は来年1月にマンションの更新になります。
マイホーム完成が今頃の予定・・すると約4ヵ月の為に
1ヶ月分の更新料が勿体ない・・・
・・・そこで義母からの提案が・・・
義母に居候しちゃえと言うのです。
まだパパが聞いて来ただけで、私に直接ではないものの、
そうなるのが目に見えてきた
嫁姑の確執・・は全く無いから良いけれど、
以前の様(5年前の同居)には行かない。
部屋が居間続きの和室8畳のみ。
2階は義父・義母・義妹の部屋と納戸のみ。
荷物は店に置いたりは出来るけど、
勉強部屋もないし、8畳に大人4人で寝る
かなり難しいものがある。
さぁどうする????
考えても考えても答えは出てこなかった


何か特別な事をした訳ではないが、
また両肘の痛みが倍増。
ちょっとの動きで痛みが走る
まだ我慢しているけど、結構限界が近い

お風呂のカビ取りもしたいけど出来ない。
スプレーを握る動作で肘に響く。
ブラシ等で擦れない。
バスタブの掃除も痛みを堪えてやっている。
耐えに耐えている状態・・・・ちょっと

夕飯メニューは 山菜とベーコンの和風スパゲティー・・
超手抜きしました。痛みが酷く、トングでパスタを
フライパンに移すのも痛かったぁ
もう少し我慢しても痛みが引かなかったら
病院行こうかなぁ~~


神楽坂・・

2007-04-22 23:59:59 | 出来事


暖かかったけど、風が強かった。

今日は眠りが浅く寝不足状態で
いつもより早めに起床。
実家へ立ち寄る為に早めの朝食、
早めの洗濯干しimagesimagesimages
身支度もパパを起こす前に出来上がり。
パパと一緒の時間に出かけました。

生まれ育った地元周辺に
『神楽坂』がありました。
お買い物も神楽坂。
バイトも神楽坂。
美容室も神楽坂。
行きつけの喫茶店も神楽坂。
今日は懐かしい街並みを歩いて来ました。
第3回目の『いとこ会』の会場に
『鳥○屋』本店を選んだ私。
赤い鳥居の毘沙門天、ドラマ『拝啓、父上様』で
大人気になった神楽坂。
とても人が多く、昔の神楽坂を知っている私としては
日曜日の神楽坂と言うよりは
お祭り&縁日の神楽坂でした。
家族には五十番の肉まんを買ってお土産に・・

ランチのうどんすきコース

&から揚げ・・コレは無理を言って。
何度もうどんすきは頂いていますが、
何度食べても美味しい
お出汁がとても薄味で京七味をかけて・・・
無事『いとこ会』が終ってホッとしました

帰宅してからは長女にマッサージしてもらったり、
寝不足だったからウトウト

夕飯メニューは 肉まん・五目まん・椎茸まん・
チキンのトマトソース煮こみ・竹の子ご飯の残り・・

パパが帰宅・・・お土産を持って・・・
大きな大きな竹の子2本(゜o゜)ゲッ!!
こんな大きな竹の子ゆでる鍋が無い
そしてシュークリーム&最中・・・何故か甘い物が
お土産として集中する事が多い。
冷蔵庫の中には甘い物がいっぱい


おしゃべり♪・・

2007-04-19 23:59:28 | 出来事


天気は回復。でも風が寒い。

今日はお弁当作り3個。
みんなを送り出し
部屋の片付けも手を抜き、
身支度&imagesimages洗濯&室内干しimagesimages
ベランダは使用禁止
そして今日から週末まで玄関前の廊下&階段付近を
洗浄?かなり濡れていた・・

中学以来の友達がランチ&おしゃべりに
我家近くまで来てくれて、夕方まで一緒に
楽しかった~~まるで中学生に戻ったようで・・

ランチを終えて グチャグチャな我家へ
一旦は上がってもらったのですが、
二女がリビングで爆睡中
そしてベランダで作業していたのかカーテンも閉めてあって・・
結局もう一度外へ・・・・・
帰りやすい道のデニーズで又おしゃべり
半日楽しい時間を過ごせました
今朝のムカつきも少しは収まったしね

さぁ 夕飯の支度しなくちゃ

夕飯メニューは 塩さば焼き・牛肉のジャン炒め(椎茸&玉ねぎ)・
五目揚げの煮物・納豆(キュウリ・オクラ・とろろ)・・

パパ帰宅・・1時間遅かった。
忙しいらしい・・・・・そして今朝の1件。
受付のいつもの人に
『済みませんねぇ・・・今朝の受付私じゃなかったので・・
奥様のお薬どうしますか??』って言われたらしい。
パパも『GW前に診察に診察に来ると言っていたから、
とりあえず2週間分で良いですよ』と言って貰って来てくれた。
 受付会計の人も『申し訳ありません』と・・・・
分かっている人は決して横柄な態度は取らないよねぇ。

私はマニュアル通りにしか動けない応用の利かない人は
横柄な態度しか出来ないと確信しちゃったかも・・・


同窓会・・

2007-03-10 23:59:36 | 出来事


ちょっと曇り気味。

今朝はパパを送り出し
imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages

昨日から頭痛が良くならず、
夜布団に入ってから モゾモゾと起き出して
ボルタレンを飲んで寝ました
今朝はガンガンはしていないけれど、
1本筋が通っている感じ?
夜まで大人しくしていて欲しいです

今日は夕方から小中学校の頃の友達と
『同窓会』
仲の良い女友達と一足お先に
お茶をする事になっています。
半年振りの再会になりますねぇ~~

昨夜パパが『明日は何時に帰ってくるの?』と・・・
『(・_・)......ン?18時半からだから~~22時?23時?
わかんないなぁ~~』って言ったら・・・・・
『主婦が、そんなに遅くまで。。。
何か美味しい物食べに行っちゃおうかなぁ~
ってさぁ~~オムツしている赤ちゃんが
居るわけじゃないし・・・半年振りの再会なのに??
『あらっ 私が居ないと寂しいの?
ハイハイ なるべく早く帰ってくるよ
ホント手のかかる?長男です・・・

で秋葉原まで行って来ます~
先ず 切符の購入・・・・
2度間違えましたが、なんとか秋葉原までの切符を
購入して、階段を下りたら直ぐにが来て
秋葉原まで座って行けました。
空いていたし行きは良かったのですが・・・・
帰りのは少し混んでいて ニンニク臭い人が居て
イヤだなと思ったら急に冷汗が出てきて、
立っていられなくなり、空いた席に座り、
何とか無事帰宅。
窓が開けられないとか、恐怖症かもしれない・・

まぁ 無事行って帰って来れたから良しとしましょう。
同窓会の内容は又後日・・
(^_^)/~~サヨナラ・・・・オヤスミナサイ・・・

夕飯メニューはなしです・・


ひな祭り・・

2007-03-03 23:59:57 | 出来事


曇り空・・

今朝は8時までぐっすり眠れて
気分は良かった
が・・・関節痛は相変わらず・・・

パパを送り出し
次女が卒業する先輩達に逢いに
学校へ

私はimages洗濯&洗濯干しimages・・
ベランダの物干しポールを外し
部品を綺麗に洗ってポールを拭いて
部屋の中へ一時収納。
来週から ベランダへ干せなくなるらしい・・・・

お昼前に義母から
『お赤飯を炊いたから取りにおいで』と・・・
そう今日はimages『ひな祭り』images姪っ子の娘がimages初節句images
義母は曾孫の為に朝早くから
お赤飯を作っていたそうです・・
私は義母ので義父母と一緒に頂き
パパ達にはお土産にしてもらって帰宅。
images
images
我家のimages『ひな祭り』imagesはちらし寿司(ケーキ型)と
蛤のお吸い物が定番です。
午後からは仕込みで大忙し・・
images大皿に盛り付け。
imagesこれが1人前・蛤の潮汁。
images今日は八角を入れてみました。
私的には八角の香りがキツ過ぎてイマイチ・・でした。

ケーキ型のちらし寿司は義母の所へも
お裾分け・・3人家族なので、4人前を別に作って
夕方届けました・・・優しい嫁?やってま~~す



始めの一歩・・

2007-02-18 23:59:57 | 出来事


気温より寒く感じる。
冷たい雨が朝から降り続いて午後には上がる。

今日は次女が東京ビッグサイトでのチアの為、
朝5時半から仕度を始めた。
眠い~~
風邪引いているのもあってダルさも+

そんな中 月1回の日曜定休日の今日、
我家のマイ&賃貸物件建設に
関与している『不動産会社』に
パパの方から行ってみようかと・・・・
ようやく『始めの一歩・・』が踏み出せたのかも
約2時間の会話の中で
『今がその時』と社長は言い出した。
本当なのか?実現するのか?
まだ未知な部分は多いけれど、
とりあえず マイ計画の一歩を踏み出した
このまま 突き進んで行って欲しい
何回と無く無駄足に終わり、
何回と無く撃沈した計画・・・・・
もう約10年になる・・・一昔前からのお話の始まり始まり・・

次女は『東京マラソン』のゴール地点の
『ビッグサイト』で大雨の中、ノースリーブ&スコートで
イエーイヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス
カメラマンのフラッシュに驚きながらも
完全燃焼してきたようです

マラソン選手もこの雨の中頑張っていたとは
思いますが、陰で高校生達が頑張って
大会を盛り上げようとしていた事に
誰が気づいてくれているのでしょうか?
毎日遅くまで練習し、頑張っていた人達の
特集でもやって欲しいものです

夕飯メニューは ミートドリア・・
残り物で簡単に手抜きしました


ニンテンドーDS-Lite・・

2007-02-11 23:59:20 | 出来事


晴れていたけれど、とても風が強く冷たかった。

今朝は 次女が『無料講習』に出かけるのと、
長女と私はイトー○ーカドーへDS-Liteの抽選会に
行ってから 私の祖父の命日なのでお墓参りに行く予定に
なっていたので、早起きしました。

いつもより忙しい朝だったのに、
朝食はimagesホットサンド
卵のマヨネーズ和えとペッパーハムとチーズ
美味しかったよ

そして 当たるか当たらないか分からなかったけど、
長女がずっと欲しがっていたゲームの抽選会に

開店前にもう並んでいて、長女を先に降ろし、
私は駐車場へ・・するとパーキングのおじさんが
開店前の店内から並んでいる出口へ
案内してくれて(とても親切
長女はクリスタルホワイト21台の抽選の列。
私はエナメルネイビー6台の抽選の列へ。
ネイビーは誰も並んでいなくて
私は『1番』の券をもらい、長女は『10番』
倍率はどちらも2倍強

さぁ 並んで抽選番号の発表を待っていて
店員さんが『ではネイビーから、最初の番号は・・・・・
1番の方なかなか1番って出ないのですが・・』
って私・・・私・・・当たった~~~~images

小さい子も沢山居たけど・・・・・喜んじゃった~~
長女は・・・・
でも1台当たったんだから 良かったよね
ソフトも買って その足で両親と妹&U^ェ^U ワン!を連れて
豊島園近くのお寺にお墓参り。
そこで偶然鎌倉に住む伯母にも逢えて、
ちょっと立ち話をして帰宅途中でミスドで
ドーナッツを購入¥100だったし、
自宅近くには売っていない
『ハニーオールドファッション』もあって
なんだかラッキーimagesで・・・実家に戻り、
両親を連れてランチして来ました
振袖の写真も見てもらい、長女からの箱根の土産も
渡して、帰りは長女の運転で帰って来ました。

(^。^;)フウ 朝からホットサンド作ったり、
洗濯物imagesimages干したり、抽選会に並んだり、
忙しかったけれど、今日はなんだかラッキーimagesな事が
あった良い1日でしたぁ~~images

さぁDS-Liteでの私の『脳年齢』ですが
・・・・・歳相応とでました
今日からは毎日トレーニングしなくっちゃ

夕飯メニューは チゲうどん・・
超手抜き~~~~たまには良いよね

このチゲうどんの土鍋・・・・
左手首・・・やられました
持ち上げた時は大丈夫だと思ったのですが、
運び出したら・・・親指側が『グキッ』って・・・
今日はシップとサポーターで固定しました。
足首も膝裏もシップ・・・・
良い事沢山あったのに、身体はアンラッキー


メディカルセンター・・

2007-01-16 19:24:57 | 出来事


午前中は天気が良い。

今日は次女とパパのお弁当。
昨日お弁当箱を学校に忘れた来た次女は
お弁当を作ってもらえないと思っていたようで、
『二段弁当で良い?』と聞いたら、
『え・・作ってくれるの??』ですって。
まぁ 大したお弁当ではないですが・・・

TVの星占いで今日は最下位
『何をやっても裏目にでる』とか・・・
案の定
ビーズクッションのカバーが切れていたので、
縫おうと針と糸で久しぶりのお裁縫。
ヘ(><#)ノ 荒れている指に糸が絡まり、
ヘ(><#)ノ 指紋のない指先が滑りチクッ針が
これを何度も・・・・繰り返し。
まぁ 学生の頃は針仕事が多くて、
指先に針を当てて皮がささくれていた事もあったから
痛いとは思わないけれど、
でもね~~~最後に滑った時は
完璧に指に針を刺してしまって、
血が

マイも外出しているし、
今日は1日のんびりしましょう~~
でもしっかり家事はしましたよ。
掃除機&洗濯&片付け。
娘達の部屋も布団を上げて・・・掃除。
ビーズクッションからはビーズがこぼれ出し、
2度目の掃除。

そんな時、が鳴った
『○○メディカルセンターです。
○子(私の名前)さんですか?』
『先日の大腸がん検診の結果を確認して頂けたでしょうか?』

『ρ(^◇^)ノ.はーいっ』

『今回は陰性(-)の判定でしたが、問診の欄に気になる箇所があり、
1度 大腸・肛門科を受診された方が良いかと思いまして、
させて頂きました。』

『(゜゜;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ?陰性(-)だったじゃん!?』

『次回の検診の時に、陽性(+)が出た場合、
大腸ガンか痔かポリープかの判断が
つきにくいので・・治療した方が・・』

『(´ヘ`;)ハァ~~分かりました』
この様なは初めてで・・・・
○○メディカルセンターでは 適当に検体だけを
検査して結果を送ればそれでお終いだと思っていたので、
しっかり問診票を診てくれていたんだなぁ~って。
でもね、以前にも同じ項目の問診を
同じ回答で出した覚えがあるんだけど・・・・
今度症状が出た時にはちょっと遠慮したいけど、
『大腸・肛門科』を受診しましょう

夕飯メニューは ニラとエノキの豚肉巻き(もみじおろし&ポン酢)・
蒟蒻のピリ辛煮・サラダ・・