秋晴れです。。。
朝の冷え込みが気になりだしました。
今朝は6時半起床。。。
お布団のぬくもりが恋しくなる季節・・・寝坊です。
長女も少し寝坊・・・簡単に朝食後送り出し
次女はオム焼きそばを作って仕事へ
ゴミをかき集めて・・・とてももったいない事ですが、
頂いたお菓子・・・箱を開ける間もなく・・・賞味期限切れに。。。
本当に申し訳ないと思いつつも『ゴミ袋』の中へ。。。ごめんなさい
パパを起こして、朝食後送り出し
『今日の予定は』と聞かれ、『午後 義母の膝関節の通院付き添いに・・・』と言うと、
『じゃぁ 今日はお店イイよ。。。昨日入力も、伝票の判子押しも終わってるし・・・』って。
『でも・・・振込は』と聞くと・・・『開ける前に行って来るから大丈夫』って。。。
ありがとう
家族みんなを送り出し
私1人になった家・・・1階の掃除&片付け&洗濯物干し。。。
玄関&階段はもちろんの事・・・2階の掃除&朝食の後片付けなど・・・
主婦業をこなし、義母に電話をして『診察券の番号』を聞き、
病院へ予約の電話をして義母には『15時に迎えに行くね
』と。。。
さて・・・午前中の主婦業は終わったので・・・
ネットサーフィン
アプリで遊んだり、blogの下書き、家計簿をつけたり・・・etc.
冷蔵庫の中の残り物でランチをして、
少しゆっくり・・・15時に義母宅へ。。。
お線香を手向けた後、義妹が先日行った内科の診察内容を聞き、
薬の処方が変わったのを確認して、検査結果も聞いてから
義母を病院へ連れて行き、空きがなかったので民間のコインパーキング
に入れて
戻ると・・・敷地内のが空いたので、直ぐに入れ替え・・・
そんなこんなをして、待合室へ行くと・・・
『終わったよぉ~』って義母。。。先週は義母1人で行って、
2時間かかったと言うのに・・・数十分で終了楽でした
義母を送り届け・・・私はそのまま帰宅
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
ソファーに転がって・・・TVを見て、少し早めに夕飯の支度・・・天ぷら(茄子・レンコン・人参・海老・ピーマン・玉ねぎ&豚肉)・高野豆腐としいたけの煮物・
玉子豆腐のお吸い物(柚子胡椒)・大根おろし・残り物
パリッと美味しく揚がりました
そして今日は常連さんから・・・蕎麦好きな私へ
ツーリングに行ってお土産に『忍野八海』の生蕎麦を沢山買って来てくれました
ありがとう~~ごちそうさま
明日・・・早速頂きましょう~~
雲が多めな日。。。夜は寒い。。。
今朝は6時起床。
いつものように・・・。。。
次女を送り出し
パパを送り出し
冷蔵庫の調子が悪い。。。
ちょっと気になる水漏れがあったりで、
保証書探し・・・メーカー保証書はあったけど・・・
電気屋さんの5年保障がない。。。
あれ???5年保障かけなかったかなぁ~
なんてやっていたら・・・出かける時間。。。
今日は長女と2人で『自分ケア』の日。
2週間・・・結構溜まった疲労。。。
先日の首痛・・・かなり酷くなっていて、軽くはなったものの、
痛みは残ってしまった
そして・・・ランチを調達して、買い足ししたい食材を買って
帰宅して2人でランチ
ランチ後は・・・眠気・・・睡魔・・・ダルイ┌┤´д`├┘
マッサージの後だから余計にだるくて、
ソファーに移動する事も面倒で、テーブルの椅子を2個使って
横になり・・・寝てしまった・・・途中身体が痛くて起きて、
ソファーを見ると・・・長女と帰宅していた次女が寝てる
仕方なく・・・床に寝て。。。夕方まで。。。
床も身体が痛くなって・・・結局起きて、
洗濯物を取り込み、夕飯の支度・・・ミルフィーユ鍋・中華麺
ウェイバー(中華だし)と鶏がらと塩コショウなどでスープを作って、
豚肉と白菜のサンドイッチしたものを鍋に詰め込んで。。。
ニラ&ネキを加えて・・・。
作ったスープ・・・家族に・・・特にパパに大絶賛されちゃった
嬉しいよねぇ~~何歳になっても褒められるって
今日って『都民の日』だったよね。。。
今年は土曜日だったし、『都民の日』が薄れている気が・・・
今日は日差しが暑い。。。湿気は真夏より少ないけど
29℃・・・ってエアコン必要だね。。。
今朝は6時半起床。
ちょっとお疲れ気味・・・それでもいつものように。。。
長女を起こして、送り出し
成績を点ける時期だし、ちょっとしたモンスターが出現していて、
実害はないものの心労はストレスにつながるし、
毎日 愚痴を聞いてアドバイスをしています。。。
難しいですね。。。
そしてパパを起こして朝食を摂って、送り出し
早いものでもう10月も末になり、支払いを済ませる為に
ちょこっとお店に顔を出す事に。。。
家事をし始めて少し経った頃・・・『頭』を圧迫するような、
『首』の痛みと一緒にやってきて、
首コリマッサージをやって、薬を飲んで・・・あまり効き目がないかな
なかなか治らない中・・・お店に行くと・・・
『(・-・)・・・ん?どうした?』って私の顔を見るなりパパが・・・。
普通に変な顔をしていた訳ではないけれど、
いつもと違うと言う事に気が付いたみたい・・・
チャリで駅前の不動産屋に『家賃の支払い』をしただけで、
帰宅途中に
スタンドで満タンと『1ヵ月分の支払い』をして帰宅
頭重・首痛・・・治らない。。。
とりあえず少し休んで、次女がコンビニランチを買ってきてくれたので、
それを食べて、追い討ちをかけるように『片頭痛薬』も盛って、
義母宅へお迎えに・・・
今月は義妹の通院付き添いが10回を数えた。。。
今日は『放射線治療』を始める為の診察。。。
地下でまだ工事が終わっていないフロアだったようで、
ちょっと暗い感じ・・・。
副作用の話をしたり、診察をして、
CTの予約をして帰宅。。。
義母と少し話をして、帰りに『お米』をもらって、
今日は私の疲れもピークで、眠気もあって頭重も治ってなくて、
面勝った。。。
義妹もお疲れなのか、行き帰りの車の中では『ゴーゴー』イビキをかいて
寝ていたっけ・・・
帰宅して洗濯物を取り込み、郵便物を見て、
DVDを見て、夕飯の支度・・・
途中でお風呂掃除・・・次女に頼みたかったけど、
ソファーで寝ていたし声をかけるのも面倒だったので、自分で。。。ピリ辛ネギから揚げ・納豆・大根の味噌汁・昨夜の残り物(カレー&サラダ)
次女のリクエストでした。。。
体調がどん底の時の揚げ物・・・座りながら揚げ物をして、
食べ終わってから片付けもして私の今日の仕事終了
9月最終日・・・ちょっと疲れすぎちゃったかも・・・
義妹の病院付き添いも1年になろうとしています。。。
頑張ったと思う・・・これからも頑張るぞ
秋晴れ・・・少し蒸し暑い。。。
今朝は6時起床。。。
昨夜寝る前に長女にほぼ全身マッサージをしてもらって、
眠気と疲れでギクシャクした身体が少し復活した事で
難なく起きれたありがとう
そして・・・いつものように。。。
長女を送り出し
自作のお弁当を作った次女も送り出し
ゴミ捨てをして、大量の洗濯を2回に分けて洗濯機に突っ込んで。。。
パパをいつもの時間に起こして、
朝食後送り出し
『今日はイイよ。明日はお願い。』って。。。
今日は午後 義妹を都立病院へ連れて行く日。。。
午前中は掃除&片付け&洗濯物干しをして、
ランチは残り物で済ませて、出かける用意。。。
13時過ぎに義母宅へお迎えに行って、
義父にお線香を手向け、義母と少し話をして出発
義妹は車の中でウトウト疲れているのかなぁ~。。。
月初に通院して月末に・・・この短期間で
病棟や外来の工事が進んで、外来がピッカピカに
そして少しシステムも変わった
30分程予約時間より遅くなって呼ばれて、
明日又放射線外来の受診を受けることに。。。
なかなか上手く行かない予約。。。混んでいるから仕方ないけど、
今日中に初診を終わらせたかったと言うか、
まぁ~放射線治療が始まったら、毎日になるのだから、
もう病院通いは毎日と思っていなくちゃ
そして帰りに又義母宅へ寄ると・・・
義母が・・・治療費の話を始めた。。。
義兄から『かかった治療費や生活費・・・〇ー(義兄嫁)に請求しろよ
言わないとアイツ・・・ケチだからくれないぞ』って。。。
そう言われたらしい・・・そして突っ込んで聞くまでも無く義母から
『今ある分が無くなったら 言わなくちゃね。』って
え・・・どういう事~~毎月生活費もらってるはずだよねぇ~
って話を聞くと・・・義父が他界して来月で2年。。。
義兄夫婦からは一銭ももらっていない事が判明
どうやって暮らしていたか・・・内緒の貯金で・・・それに・・・
私に『お小遣い』をくれたり・・・そんな事させてたと思ったら。。。
何かしてあげたくて・・・『うちは今日カレーだけど、それで良かったら・・・』って言うと、
『それが良い。』って義母が言うので、直ぐに帰って夕飯の支度・・・チキンカレー&コールスローサラダ
こんなものだけど・・・
持っていったら凄く喜んでくれた。。。それで良いんだよね。。。
私のできる事私がしてあげられる事
・・・なにより義母が喜んでくれる事ができたら、
それで良いと思う。。。義母は義母自身が義兄夫婦と上手くやってくれればそれで良い。
『楽しく生きようよ1回きりの人生なんだから
』
楽しく長生きして欲しい・・・そう思うばかりです。。。
曇り空・・・朝は寒い位。。。
今朝は6時起床。
いつものように・・・。
長女を送り出し
今日は仕事帰りに高校時代の友達のBirthday カウントダウンとかで飲み会
チャリを駐輪場に置き去りがイヤだというので駅までお見送り
ゴミだしをして、パパと朝食後・・・パパを送り出し
今日は本家本元私の通院日・・・自分の事
パパは『イイよ。今日は病院でしょ銀行はオレが行って来るから』って。
午前中・・・家事意外がする事が無く、
1階&2階の掃除&片付け&洗濯物干しをして、
家計簿をつけて 通帳の確認をしたり・・・。
明日の釣りの予習をしたり・・・。
このところ・・・釣れてない・・・まぁ~夏場行かなかった事もあるけど、
確認をして、点検もして、後は積ばかり。。。
そして1人・・・駒込方面へ・・・
結構早目に・・・1時間ちょっとで診察&エコー検査&血液検査&会計&薬。。。
数値はあと一息と言うところ・・・でも全然大丈夫だと思うんだけど、
エコー検査ではまだ血流が多いと言う診断。。。
とりあえず血液検査結果を待って後日薬の量を指示してくれる事に。。。
薬減らしたい~~。。。食事量は減らしているのに・・・体重が+傾向。。。
『バセドーは治ってるよ又橋本病に戻っちゃう~
』
帰宅して・・・釣具を車に積み込み、洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
撮り貯めていたDVDをソファーに転がって観て
夕飯の仕度・・・
今日は冷蔵庫の大掃除・・・残り物もあったし、
メニューは相~~当~~メチャクチャ
まぁ~口に入れば良いでしょって事で・・・
ドライカレーon半熟卵チーズ焼き・ニラもやし炒め・ビーフシチュー・パンなど・・・
私のドライカレーには卵はなし
待てど暮らせど帰って来ないパパと長女・・・20時半
1人寂しく食べ始めました。。。
やっぱり1人の食事って美味しくないねぇ~。。。
途中でパパが帰ってきたけれど・・・お風呂に入って上がってきた時には
私の夕飯は終了でした。。。
長女は『お琴』の練習で遅くなっていました。。。
義母の膝をきにして病院に連れて行った私ですが、
私もこのところ涼しくなったからか『左膝』が痛くて・・・何かが刺さってる感じ?
曲げ伸ばしもギクシャクしてるし。。。
シップ貼って出かけるか
又睡魔に襲われそうな感じだけど・・・頑張って釣りたいなぁ~~
朝のうち雲が多め。。。
日中は真っ青な秋空。。。風が気持ちよい。富士山は『初冠雪』ですって。。。
今朝は6時起床。。。
洗濯をし、身支度
今日は連休中日でも・・・パパと次女は仕事~頑張る家族
長女はお休みで持病の診察の為に通院
私は娘の通院に付き合えず・・・義妹の通院付き添いへ
洗濯を干して、1階の掃除&片付け、
排気口のフィルターを交換し、ゴミ捨て。。。
2階は簡単にクイックルワイパーで・・・昨夜のドライカレーのお裾分けを持って
お迎えに行き・・・クリニックへ。。。
いつも混んでいる待合室。。。
でも結構早く呼ばれて処置室へ。。。今日は『排液40cc』を抜いて、
Dr.曰く・・・『少なくなったから来週は都立病院で。。。
放射線治療の算段をするから・・・。』って。
私は診察券を義妹から受け取り、来週『予約』の電話をする事に。。。
何から何まで、手取り足取り状態ですが仕方ありません
でもね・・・お迎えに行った時に隣りの家から遊びに行く義兄を見かけ、
何故か自分の裏側の気持ちが出てきて、凄く嫌な気分だった。。。
人間だもの・・・神様じゃないもの・・・
やってあげたい気持ちとメンドクサイ気持ちとが『マーブル状』
『ミルフィーユ状』になってる。。。
仕方ないよね・・・自分の事だってメンドクサイと思う事もあるんだから、
自分以外・・・家族以外の親族の事を面倒みてるんだから
そんな気持ちが見え隠れしても。。。良いじゃん
でもやっぱり、そう言う気持ちはしまい込んだほうがいいのかな
ちょっと愚痴って終わりにしよう。。。
きっときっと娘達やその孫達に良い事いっぱい起こるはずだから
夕方 洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・小エビフライ・ポテトフライ・線キャベツ・タルタルソース・とろろ汁・残り物カレー
海老の下処理をしていたら左親指の腹に尻尾のとげがブスッ
血が出てきた~~~痛かった~~~
でも海老もポテトもタルタルソースもとろろ汁も美味しかった~。。。
片付けも終わって、やっと自分時間。。。
夕飯作りの2時間・・・立ちっぱなし、動きっぱなしの繰り返しで、
腰&足が固まって痛い・・・
痛いといえば・・・坐骨神経痛が始まったよぉ~。
暫く暑かったから痛みもそれほどではなく・・・動かし始めの朝と
動いた後の夜になると痛みが出たりしていたけれど、
ここ数日涼しくなったから・・・痛み倍増
どっちにしても厄介な身体ですねぇ~~
行楽の秋
連休でどこも混雑しているみたいだけど、
楽しそう~~良いなぁ~~
行楽の秋に病院付き添い・・・
私をこどかへ連れてって~~~
台風の影響で雨が降ったり止んだり。。。
昨日とは打って変わって気温は10℃近く下がってる。。。
今朝は6時起床・・・いつものように。。。
そして今日は少し早めに私は朝食着替えも済ませて、
ゴミだしもして・・・
洗濯物もさっさと干して・・・パパを起こし朝食を出して・・・送り出し
と思ったら・・・急に雨が強く降り始めて、
急遽 お店まで送る事に
そのまま義母宅へ行って、パーキンソンの診察&処方箋をもらって、
少し薬も増やしてもらい・・・次に・・・膝の診察へ
『いつでも良いよ。』何て言っていた義母ですが、
痛み始めて4日目・・・土日祭日があったので初動がちょっと遅くなったけど、
整形外科へ・・・レントゲンを撮ってもらって、診察。。。
やはり『変形性膝関節症』と診断された。。。
レントゲンにはしっかりと写されていた。。。
そして進行&痛みを止める為に膝に注射を1本
病院内がどちらの病院も混んでいたので・・・朝8時半から12時半過ぎまで
義母と一緒に・・・疲れた。。。きっと本人の方がもっと疲れているはずだけど。。。
義母を自宅に送り届け、私も一旦家に戻り、
ある物でランチ春雨ヌードル&菓子パン。。。
ちょっと休憩して、14時から義妹の通院&処置へ。。。
今日は朝から夕方まで病院めぐりの日でした
さすがの私も3件は疲れたなぁ~~まして其々処方箋があって、
その都度薬局へ行くと言う・・・取り扱いのナイ薬だったりするから・・・ね。
そして最後の薬局では休憩時間にぶつかってしまい、
途中スーパーでお買い物をしたりして・・・余計な時間を費やした。。。
帰宅したのは・・・16時ちょっと前だったかなぁ~
乾かなかった洗濯物を室内に干して、除湿&扇風機で乾燥させて、
ソファーに転がり・・・休憩
お昼寝する時間もなく・・・夕飯の支度・・・冬瓜のスープ・タコのお好み焼き・卵チャーハン・ささ身キムチチーズ春巻き
こんな感じで頂きました
冬瓜のスープには豚しゃぶ肉と針しょうがをいっぱい入れて、
サッパリとした塩コショウ味に1滴の醤油を隠し味に・・・美味しかったです。
次女と2人で夕飯後、長女が帰宅して夕飯の用意をしてあげて、
パパのお迎えに行き、夕飯の用意。。。
あぁ~~ぁ又人の事ばかりで動いた1日でした。
私の時間は・・・自室のベッドの中だけかも・・・
まぁ~~私にできる事はやっておきましょう~~できる限りね
まだまだ夏。。。
今朝も6時起床。。。いつもの用に・・・
長女を起こし、送り出し
少し早めに私も軽く朝食を摂った後 洗濯物を干して、
9時に義母宅へ。。。
パパはいつも通りと言うか起こされずに起きてきて、
いつも通りにお店へ
『水曜日=定休日』なのに・・・仕事。。。
私は昨夜の肉団子を義母にお裾分けをして、
思った以上に大喜びしてくれて、
『もう食事の仕度するのが億劫で、作りたくなくて。。。』って。
76歳の義母。。。良いよそれで・・・そんなに喜んでくれるなら私が届けるよ。。。
ってそんな話をして義父にお線香を手向けてから
義妹を病院へ連れて行く
なかなか良くならない患部。。。
先週土曜日に炎症を起こし、薬も飲み『排液』も2日ごとに排出させてるのに、
平熱に戻って身体は楽そうだけれど、傷口は熱を持っている。。。
それなのに・・・勝手に薬を止めた義妹。。。
今朝から飲んでいないと言うから飲ませて、Dr.にも確認したら
『1週間分はとりあえず飲みきって。。。』と。。。
手のかかる患者さんです。。。
で・・・又2日後の通院。。。
本来なら1ヵ月で『排液』が止まり、放射線治療に移行していたはずなのに、
治りが悪い義妹は途中で炎症を起こしたことで、
もう直ぐ2ヶ月経とうとしているけれど止まらない・・・
止まらないから次に治療に移れない。。。
仕方ないけれど・・・治りが悪過ぎだよね。。。
処置が終わって義母宅で少し話しをして、
自宅に戻り、納車準備をしてきたパパと一緒に春日部方面に
登録&保険入れ替え&納車。。。
先方の予定では15時以降の納車だったのですが、
ランチをして少し早めの納車に。。。
そうそう・・・ランチは『ラーメン豆の木』で。。。
パパは小樽香味塩ラーメン&チャーシュー丼
私は小樽濃厚味噌つけ麺&白髪ネギ 大盛
私が大盛・・・そうパパが2種類を食べるから大盛に
写真を撮り忘れたので・・・『食べログ』から・・・。
濃厚と言うほど濃厚ではなかったけれど、まぁまぁでした。
食後にお客様に連絡をして、納車が早まり、14時には仕事完了
でも・・・ほぼ定休日は休みではなかったです。
その代わりお客様からプチご祝儀袋に入ったチップを頂きました
定休日だったし気を使ってくれたのでしょう~ありがとうございました
パパは夕方1人でお遊びに行きましたが、私はナビしていたし、
疲れちゃって・・・ゆっくりしていました
疲れからか・・・食べ過ぎなのか・・・みぞおち左側が
夕方からシクシク痛い☆ ̄(>。☆)イテェ
夕飯はお蕎麦屋さんで出前。。。
パパと次女はカツ丼・長女は肉なん蕎麦・私は大盛もり蕎麦。。。
ネットスーパーでおでん種を買ったつもりが、
汁つきのお惣菜おでんが来ちゃって・・・ウィンナー巻きだけ食べちゃう事に。。。
この大盛もり蕎麦・・・パパにお裾分けしましたよ。
胃は・・・なかなか良くならず・・・もう何時間痛いかなぁ~。。。
いよいよ『胃カメラ』の時かな・・・考えよう~
パパはお遊びでゲットした数千円と今日頂いたチップを私に・・・
秋晴れ。日差しはまだ強めだけれど、風が心地よい。
今朝は6時起床。
昨夜は早々に就寝したので目覚めは良いはずだった・・・
でも熱っぽい身体に汗あれぇ~~
って感じ。
それでも洗濯をして、身支度
ダルイ┌┤´д`├┘
昨夜の事は ほとんど覚えていない。。。
と言うか身体がフラフラだったことは覚えてるけど。。。
何とか朝の仕事は済ませた。。。
長女を送り出し次女も送り出し
パパの朝食の用意をしてパパも送り出し
ゴミ捨てもして、1階の掃除&片付けをして、洗濯物を干して、
2階はサボって・・・朝食の後片付けもして・・・
ダルイ┌┤´д`├┘
自室でマッサージをしてリラックスしてみたけれど、
頭痛も出てたし・・・ちょっと二度寝
12時半・・・やはり治らない頭痛に痛み止めを・・・
軽くランチをして、気合を入れて、13時過ぎに義母宅へ義妹を迎えに行き病院へ連れて行く
30分で病院内駐車場へ着いて、
歩きの遅い義妹に合わせて待合室へ。。。
ほぼ時間通りに呼ばれて、『排液』の抜き取りをした。。。
大分量が減って先週の半分ほど。。。まら来週の予約。。。
そして同病の人から色々と助言があったようで、
(・-・)・・・ん?と思う事ばかりだったので、Dr.に聞いて義妹を納得させた。
助言は参考になるようなものではなかった・・・
『〇〇病にはこんな温泉が効く』とか『〇〇病にはこんなサプリメントが良い』とか
そんな類のものだけれど、純粋で無知な義妹は
そんな事を言われると守ろうとする。。。
Dr.に『そうじゃないよ』と言われて分かったようだけれど、
良いと思って助言してくれるのだろうけれど、同病でも人それぞれだからね。。。
私もひとつひとつ対応しなくちゃね
義妹を実家に送り届けると・・・義母が『ちょっと時間あるか?』って。
来月執り行われる義父の『三回忌法要』の事だった。
義兄夫婦の話によると、法事後の会食・・・義母宅に呼んで
姪っ子らが料理と出前の寿司で・・・って話らしい。
それを義母が義父の兄妹に話た所・・・『えーどこか行くと思った』とか
『〇〇(親戚)は呼ばないの?』とかいわれチャッた。。。と私にどう思うかと言う。。。
何しろ『お金をかけたくない』と言う義兄嫁と
『メンドクサイ(親戚付き合い)事はやりたくない』と言う義兄。。。
本家がそれでは叔父叔母達は納得しないだろうと思う。
料理だって未熟な二十歳そこそこの2人が作る・・・小さい子供を抱えながら。。。
正月の集まりに今年からお寿司も取らずに、姪っ子が作った
見るからにご飯の多い『巨大巻き寿司』を出した義兄嫁。
お金をかけない・・・それにもやり方があると思う。
1人前の料金を下げれば良い事だし、何しろ人数が多いのに、
義母宅にギュウギュウ詰めで入れて、コップやお皿などの食器も適当な感じ。。。
洗い物も出るし、家でやるのはお金以上に大変になると思う。
書ききれないけれど、義母に助言しました。
義母も『そうだよね。やっぱり言った方が良いよね。』って『頑張ってみる』って。。。
本当なら長男夫婦ともっともっと話をしなくちゃいけないよね。。。
三男の嫁(私)に相談する義母・・・きっと義兄夫婦の話を納得してなかったんだよね。
私の後押しが欲しかったんだよね。。。
本家の長男夫婦・・・やらなくちゃならない事はちゃんとやろうよ
義母の顔がつぶれないようにね
そんな相談事の後、義母の体調を色々聞いて、
今後の対処法を考える事にした。。。これも本当は隣りにいる義兄夫婦の役目
まぁ~いっか~~
夕方 帰宅して洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
ちょっとゆっくりしてから夕飯の仕度・・・しょうが焼き・粉吹き芋・オニオンスライス・卵スープ・キムチ
デザートは・・・沖縄からのお土産で頂いた『マンゴー』でした。
パパが帰宅して義母の話をすると・・・相談する所を間違えてるって。。。
でも相談できる相手がいるだけ良いよね。。。
義母も頑張って息子と話すって言ってたし。。。
頑張れ~~お母さん応援するよ
さぁ~~遊び疲れてなんていられない私も頑張るぞ
モクモクの曇り空の中晴れ間が出たり、雨が降ったりの
台風の影響が出ていた不安定な1日。。。
今朝は6時起床。
いつものように・・・洗濯&身支度をして
ちょっと早いけれどゴミだしをして、
娘達は其々朝食を摂って、長女は7時に職場まで送り
次女はチャリで駅へ
パパを起こして朝食
パパを送り出し
『今日は良いよ』と言う・・・義妹の通院付き添いがあるからね。。。
そして夕方DoCoMoショップへ行く予定だったのが、
11時前に連絡が入って、『修理診断』をしてもらった携帯が戻っていたし、
保障を使って新しい携帯が入ったと言うので、機種変をするために
午前中にDoCoMoショップへ。。。
一応説明を聞いて、12時半に自宅に戻り、
軽くランチジャムトースト&ところてん
で。。。
13時半・・・義妹のお迎えに・・・上がってお線香を手向けて、
熱気ムンムンのパパの実家を出て病院へ
太っている所為か、糖尿だからか・・・何しろ排液がまだまだ出る。。。
少しは量も少なくなったけれど・・・まだまだ時間がかかりそう。。。
診察を終えて・・・実家へ送り届け、
説明をしようと思ったけれど、玄関先の熱気が頭痛を引き起こしたので、
玄関で失礼して・・・帰宅
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
留守中の郵便物の再配達を依頼し、やっとスマホをいじった。。。
あれ??どれ??って悪戦苦闘しながら
何とか・・・古い携帯からのデータを手作業でしか写せないものを
少し移し・・・夕飯の支度・・・ナポリタン
スマホで撮ったからまだまだなれていなくて・・・見にくい??
設定をいじらないとダメかもね。。。
バタバタしっぱなしで疲れた。。。
もう日付が変わってしまったけれど、昨日の日付でUPします。
おやすみなさい
湿気の多さでもやっていた朝。。。
午後からは日差しが出てムシムシした暑さが戻ってきた。。。
今朝は6時起床。
いつものように洗濯をして、身支度をして、今日は早目に朝食を摂り、
娘達を其々送り出し
洗濯物を干して、パパの朝食の用意をして、
パパを送り出し
8時半に義母宅へ向かい、通院付き添い。。。
いつもと変わらず現状維持の状態でと。。。
義母を自宅に送り届け、そのままお店へ
着いて直ぐに区役所へ登録。。。
区役所内のATMで入金を済ませ、
一旦お店に戻る。。。私の直ぐ下の妹がお店の前で待っていて、銀行回りをした後、自宅へ呼んでお茶をしながらおしゃべり。。。
久しぶりの会話・・・まぁ~いつものように世間知らずの妹に
色々と教え、お土産を渡して、13時頃に帰って行った
私は慌てて 残り物ランチをして頭痛の薬を飲んで、自分の病院へ
割と空いていて、1時間ちょっとで体重&血圧測定・診察・血液検査をして
お会計の後、薬局で薬をもらって帰宅
血液検査の結果は後日・・・結果によって薬の服用を電話連絡してくれる。。。って。
今度は1ヶ月後の受診。。。予約しなくちゃ。。。
洗濯物を取り込み、郵便物を取って、お風呂掃除をして、
1階の掃除&片付けをして、やっとゆっくり~~~
朝からず~~っと動きっぱなしで。。。疲れた。。。
夕方 TVを見て、ソファーでウトウトしちゃって、
慌てて夕飯の支度・・・ベーコン&きのこのペペロンチーノ・納豆巻き・残り物
1時間弱で完成して娘達と夕飯。。。
今日も食べ過ぎたかも・・・。
気をつけなくちゃ
酷暑です。。。朝からモアモアの熱気に包まれています
今朝は6時起床。
昨夜は22時には眠くて眠くて起きていられず・・・就寝
日付が変わる前に寝ちゃうなんて・・・絶不調の時だけだったのに。。。
でも今朝は暑いのは別としてある程度気持ちよく目が覚めました。
洗濯をして身支度・・・
次女も今日から毎日のように本格的に就業状態になります。
お弁当を自作して、朝7時に送り出し
パパを8時に起こし朝食チーズオムレツ・ウィンナー・なめたけ・ご飯
こんな感じの朝食後、パパを送り出し
そうそう帰国翌日から『宿泊研修』に行った長女・・・何も連絡がないけど
元気にしているのかしら
今日の夕方 帰宅するんだけどね。。。
ゴミ捨てをして、1階&2階の掃除&片付け&トイレ掃除をしたりして、
洗濯物も3人分だと簡単
あっという間に午前中の家事を終えて、
お昼までの自分の時間・・・blogをしたり、ネットサーフィンをしたり
我が家のリビングはエアコン1台では広過ぎ(天井も高いから)てモアモア
仕方なく、天気も良いのに、カーテンを全て閉めて、薄暗い中
2台のエアコンを点け扇風機&天井のファンで空気をかき回し
何とか楽に息ができるようになりました
午後は義妹の通院付き添いです
早目に適当ランチをして、車にガスを入れて・・・行って来ます
今日の診察は『排液』を抜き取るだけでした。
まだまだ沢山出るのです。。。
先週金曜日に取ったのにもう460mlも抜けました。。。
そして来週も通院・・・予約を入れてくれて、
貧血で倒れて頭にタンコブを作った事を話し、血液検査を依頼し、
貧血の原因を突き止めてもらうように頼んだ。。。
帰宅したのは15時半過ぎ・・・今日は行き帰りの車の中で
様子を聞くと・・・『食欲が無くて、夜のお弁当もあまり食べらない』と・・・。
そのお弁当を義母と2人で食べて居るとか・・・。
そう言ったかと思うといらない物、食べられない物を義母が食べて居るとか・・・。
カロリーを計算されたローカロリーのお弁当を残し、
義母と半分ずつにするのもダメだし、
メインのお肉や魚は義妹が食べて、副菜(煮物やお浸しなど)の残り物を義母が。。。
帰宅して義母に聞くと・・・『食欲が無くて3キロ落ちたから維持しようかと・・・』って。
76歳の人がダイエットですか??
それよりも動物性たんぱく質を全く摂らずにご飯はちょっと、
素麺も一束を半分しか食べないとか・・・全く栄養が摂れてないし、偏ってる。
『これでは義母も貧血になり、栄養不足で倒れる』と教えた。。。
暑いのに今日も戻ったらエアコンは切れていて、
室温は30℃を超えていて・・・『寒いから消した』って言ってたけど、
栄養が摂れてないから寒いのよ
それにエアコンを点けない部屋で我慢して寝ているらしく、
夜中にびっしょり汗をかいて必ず起きて全部着替えるとか言ってるし、
暑さで熟睡できず、栄養も摂れていなければ、熱中症で倒れる事間違いなし
もう手に負えません。。。
食事の管理や諸々は隣に住む義兄嫁がもっともっとやるべきでしょ
義妹が退院して1週間位は義母だけ夕飯一緒に食べていたみたいだけれど、
今ではおかずさえも運んではくれないみたい。。。
私はどこまでやったら良いの
もう・・・どうしたものか・・・。
夕方 長女からお迎え要請があって、
戻ってから夕飯の支度・・・から揚げ・冷や奴・味噌汁・サラダ・キュウリの浅漬け
何故だか・・・私の話をそっちのけで娘達が録画したTVを見て
チャチャを入れて親父ギャグみたいな事を言い続けるパパ・・・
聞いていてウザくなって・・・思わず『ウザイ』と席を立った。。。
そう 義母や義妹の話をしているのに、適当な返事だったのにもイラついた。
すると・・・食事もそっちのけで席を立ち自室に篭もったパパ。。。
もうメンドクサイから放っておこう~~~
あ~~気分最悪な日になっちゃった~~
今日も午後は雷雨があるかも。。。
今朝は6時起床。
長女は研修・・・私は義妹の退院でお迎えに。。。
パパはいつも通りお店へ・・・次女はお休み。。。
そんな我が家の今日の大雑把な予定。。。
朝食はハムエッグ・・・長女とパパに
長女を送り出し
洗濯をして干して、パパと同時間に私も出発
『お迎えに行きます。』と義兄嫁に言っておいたのに、
我が家に向かって歩いてきていた
間が悪い所で鉢合わせたのでUターンしなくちゃならなくて・・・朝からめんどくさかった。
一緒に病院へ向かい、病室へ。。。
排液の処理中で・・・日曜日に取らなかったからか
300ccも取れたとか・・・一応2・3日位を目途に排液を抜きに外来へ来る事を約束し、
何とか退院する事に・・・
本来なら1週間の予定が2週間・・・太っている事で排液が多く、
結局 退院が遅くなってしまった。。。
本人は元気100倍で同室の患者さんと大きな声で仲良くお別れをして、
看護師さんも苦笑い・・・でした。
最終確認で『リンパマッサージ』をやったのですが、
義兄嫁は先日『合格をもらった』と言っていたのに、リンパを流すと言う事の
根本を知らないのか当てる位置は合っていても、一方向に流すのではなく
一箇所を混ぜると言う間違った覚え方をしていた。。。
今一度確認をして、会計も済ませて帰宅
久しぶりの我が家で安心したのとわがままが出て、
義母に文句を言う義妹。。。母子だからそれもありかもだけれど、
お菓子や甘い物を制限されている義妹の前に
私達に気を使い、蒸しケーキを出した義母。。。
その他にもミルクティーを出そうとした義母。。。
私はどれも断ったけれど、蒸しケーキを手にした義兄嫁は
『ごめん。。。〇〇ちゃんが食べれないのに、食べたらダメよね。。。
今度から隠れて食べるね。。。』って・・・隠れて
全く心無い言葉に義妹も『食べれない物を買ってこないで』と半分切れた口調で怒ってしまった
『もう大人なんだから我慢できるよね。。。私も一緒に我慢するからね~』って
言ってあげたけれど・・・私は嫌いだから食べないだけで・・・好きな人には酷だよね。。。
そんなこんなの後、私も『仕度があるから・・・』と帰宅
お昼は適当に家にあるもので次女とランチ
午後はジェルネイル
汚いムクムクの足を掲載した事お許し下さい。。。
次女がシルバーとピンクとパープルでグラデーションに
昨日は長女のペディキュアを・・・今日は私のペディキュアを綺麗にしてくれた
そんな中・・・義母が義妹の薬の袋を片手に・・・『これはいつ飲むのか?』と。。。
見れば痛み止めと胃薬・・・日付がオペ日・・・そして疼痛時と書いてある。
『これは手術後の痛み止めで処方されたものだから飲まなくて良い。』と教えて、
『抗生物質だけは間違いなく1日3回飲むように・・・ブルーのシートにピンクの錠剤』と
何度も何度も言ったのに・・・『ブルーの玉だよね・・・』って。。。
義母・・・大丈夫かなぁ~~少し痴呆が始まってるのかなぁ~。。。
その後・・・『荷造り』・・・パパから電話。。。
『長女のチャリのパンク修理・・・』今朝パンクしたようで、
職場まで取りに行く算段を・・・『私が軽トラで取りに行ってくる』と言うと
パパも『それをやってくれたら助かる。。。』と言うので
夕方 職場へお迎えに~~~
1日中何だかんだとやる事ができるねぇ~~
『専業主婦』は忙しい~~~
夕飯はお弁当を買いに行って、それぞれ好きなお弁当を食べて
大根でお味噌汁・レタス&キュウリでサラダ・・・もうほとんど食材は入っていない。。。
冷蔵庫の大掃除をしたくなるほどスッカスカ・・・
でも・・・そんな暇は無くて・・・。
夕飯の画像も撮り忘れ・・・
明後日からは毎日更新が目標だったのに
少しお休みだなぁ~~パケ代高いんだもん~~
東京に戻ったら写真と共に・・・。
今日はこの辺で・・・
入道雲がモックモク
所により・・・ピンポイント豪雨???
今日は7時起床。
いつもより1時間遅い・・・結局6時に一旦目が覚めて、
トイレタイムの後 二度寝・・・
大量の洗濯物を洗って、身支度をして、
パパの朝食の用意をして、
パパを送り出し
今日 私は病院係で・・・次女の通院付き添い
1時間半以上待たされて、義妹のお見舞いへ。。。
昨夜 38度の熱を出したようで、食欲も少しだけ落ちたみたい。
そして土日はちょっと忙しくてお見舞いに来れないから、
月曜日に・・・って話をして、今日は早々に帰路へ
帰りがけにお腹ペコペコで・・・13時半過ぎに車の中で
マックランチをして、ドラッグストアで買い物をして、
ケーキ屋さんへ予約をしておいたデコレーションケーキを受け取って、
スーパーで野菜を少々買い足しをしてやっと帰宅
義妹から電話があり、『月曜日、何時に来るか聞いて』と言われたって。
熱の原因のひとつにドレーンが入っている事もあってか
まだ沢山の体液が出ているけれど、抜いてしまったようです。
その話だと思うけれど、
10時に看護師さんと会う約束をして、電話を切った。。。
その後・・・義母が我が家にパパの忘れ物を届けるついでに
お小遣いを持ってきてくれた・・・
遠慮したのですが、一旦出した物を引っこめる人ではないので、
ありがたく頂く事に・・・そしてお土産代に充てることに。
今日は25回目のHappy Birthdayです。
長女が生まれた日・・・大きくなったもんです。
育つか育たないか・・・の不安定な妊娠初期。。。
入院して点滴を受けて安静にして10日、何とか心臓の鼓動が確認されて、
やっと安定期に・・・そんな子だったのに、大きく育ちました。
そんな誕生日の日の夕飯ですが・・・カルボナーラ&サラダ
普通のご飯でした。
そしてケーキは・・・マリオネットの『フルーツデコレーション』
美味しかったです。
今日は家事やお見舞いの合間をみて、
荷造り・・・スーツケースにとりあえず集めた衣類などを詰めてみた。
出発まで予定がビッチリだから、やれる時にやらないとね。。。
昨日同様曇り空の中に黒い雨雲が見え隠れ・・・
午後は突然の雨が予想されてる。。。蒸し暑くなってきた。。。
今朝は6時起床。
このところ少し早めにベッドに入るように心掛けてるけど、
実際に目を閉じるのは日付が変わって1時間かな
今日は珍しく目覚ましまで起きなかった
娘達2人・・・長女は『保育園研修』。次女も『研修&助手』で出勤。
7時40分には2人とも
パパを起こし、2人で朝食
『今日は特に無いから良いよ』と言うのでお昼過ぎに私は義妹のお見舞いへ
義母に一応連絡をして『今日はどうする』って。。。
最初の一言が『行きたくない』様な声だったので、『どちらでも良いのよ。』と言うと、
『1人で行かせるのは申し訳ないから・・・。』と言いつつも、
『行かなくて良いかな。。。』って。。。
私としては 1人ならチャッチャかと歩いて、義妹の様子をサクサク聞いて、
看護師さんの情報提供もトントン聞いて、やる事やって帰れるから1人の方が逆に楽なんだけど、
母親でしょ心配じゃないの
寂しいだろうなとか思わないのかな~
って不思議に思ってしまう。。。
まぁ~私が行けば様子は教えてもらえるし、メンドクサイのが先なのかな
もう五十路前の娘だから、小さな子供じゃないから
私なら娘が入院となれば毎日日参するはず。。。
ちょっと『冷たい』感じがするのは私だけ
まっ・・・良いけど。。。私は私のできる事をやるだけだから。。。
それよりも少し不安になる事を次女に指摘された。。。
『バセドー病』の治療をし始める前、2ヶ月程前思えば4月頃から『動悸』が気になりだした。
そして6月初めから『ウォーキング』を初めた。。。
5月末に『心電図検査』異常なし。。。
4月頃から『動悸』を感じ始めていたんだよね。。。
3月の『東日本大震災』の後の頻発していた余震の後遺症の所為
更年期の所為って思っていたけれど、『バセドー病』だったんだよね。。。
6月から運動を取り入れて、食事も1食は『カロリーOFF』の食事にしたっけ・・・。
それの効果に『バセドー病』がプラスされて、
今まで努力してもビクともしなかった体重計が『下方修正』されてきた。。。
でもね。。。ピーク時からだと約6キロの減量に成功しているんだけど、
次女曰く・・・・・・・・
3ヶ月程で見た目それほど運動もして無いし、食事もそれほど減らしているとは思えない
それなのに、-6キロっておかしい。。。どこか悪いんじゃないのって。。。
う~~ん悪いといえば『頭』が・・・
頭痛位かなぁ~って思う。。。今日も午前中から治まったと思っていた頭痛が復活
痛み止めを飲んだけどダメで・・・結局昨日処方してもらった『片頭痛薬』を飲んで
効いてきたから・・・お昼を適当に食べて、義妹の病院へ
私が病室に着くと・・・『今日 先生が月曜日を退院の目処に・・・』って言ってたって。。。
すると隣りのベッドのおばさんが『看護師さんに聞いた方が良いですよ。』って言うので
確認の為に・・・『Dr.はオペ室に入ったばかりだから、お時間かかりますけど
お待ち下さい。』って・・・そんなに待てないし、1時間ちょっとで看護師さんに言って、
帰宅する事にしました。。。パーキングを出るとポツポツと雨が・・・そして橋を渡りきると・・・
我が家の方面が白く濁って霧のように・・・と思った瞬間 土砂降りの雨
パパのお店の方はもう上がったって言うけど、
スゴイ雨が我が家の前まで降っていた。。。
半信半疑で義母宅へ向かうと、降ってなくて・・・
義母に今日の様子を教えて、洗濯物を届けて、
もう義母宅には長居できないほどの暑さと湿気で息が苦しくなるほど・・・
座ってゆっくりなんてできない・・・具合が悪くなってしまう
そして部屋の中は『蚊』が数匹・・・飛んでいる。。。
義母に『義妹が帰るまでに 蚊も退治しておかないと、右腕に刺されたら
そこから感染したり、浮腫が起こるらしいよ。。。』って・・・。
退院後の下着の話も、できたら私が旅行に行っている間に
『義兄嫁と行って選んで買ってあげて』と言うと・・・『私が帰国してからで良い。』と言う始末。。。
どうしたものか・・・
今日はお線香も手向ける事を忘れてしまうほど、
室内環境が悪くて、息苦しくて・・・早々に帰宅しちゃった
帰ってきて、エアコンを点けて、
お茶を一気飲みして、やっと居心地の良い状態に。。。
夕方までゆっくりして、夕飯の支度・・・鉄板餃子・スープ・チャーハン・いんげんの胡麻和え
熱々の餃子美味しかった~。。。
さて・・・今日ポストに『電気ご使用量のお知らせ』が入っていた。。。
我が家の『節電』状況は・・・昨年に比べて16%減少だって
『エアコン』は使わずに居られないけど、照明を落とすなどで
これだけで『15%削減目標』を達成できたのは良かったね。。。
これからも続けられそうだね。。。