goo blog サービス終了のお知らせ 

With Citroen C4→Xantia

食べることばかりの車系ブログです(汗)

【C4】オイル交換+

2012-11-24 23:42:58 | Citroen C4
 前回のオイル交換・・・、6月でした・・・、
インターバルが5か月なのは初めてです・・・。
ちょっと、伸びました・・・。
以前に比べて乗っていないんですね・・・。
でも、前回交換からは、3500kmだったので、まぁ、
これでも良いところでしょうか・・・。

いつものRS-UNOにて。



オイルはMOTUL H-Tech 100 Plus 5W-30。
100%化学合成です。

またまたリア右のストップランプが・・・、
ということで交換をお願いしました。



右のストップランプ・・・、これで4個目かな・・・。
左は全然切れないので何故?



見事に真っ黒、見事な球切れです(笑)

今日は2CVのシマセツさんとご一緒でした・・・。
良いお土産携えてお帰り頂いたようで
何よりです。






FFE-幕張

2012-11-18 22:38:55 | Citroen C4
 昨晩の雨はスッキリ。
洗車して、FFEに出かけました。
幕張恒例の某渋滞を迂回して、イオン幕張着。







今回は、渋滞もあったのか、少し少なめだったのでしょうか・・・。

でも、良いですね。この雰囲気。

pea-kaさんとご一緒し、到着しているはずのtokiさんを・・・。
でも、いつものクルマが・・・、見当たらないんです・・・。

が!! 目の前のBXのキーを開けるtokiさんの姿が!!
びーっくりでした!! おめでとうございます(笑)



91年の19TZIです。
中期までのシートって良いですね!!

これから、某所に入院し、更に手を入れるそうです。楽しみですね!!

お会いした皆様、ありがとうございました!!

DAIKANYAMA MORNING CRUISE

2012-11-11 17:19:16 | Citroen C4
 久しぶりに休みに早起きしました。

代官山のT-SITEを目指しました。
この、「モーニングクルーズ」今回が第1回目です。





独・仏・伊・日・・・。様々なクルマが集まり、
ひと時を・・・。



シトロエンはこの3台でした。

今後も継続してあるみたいですよ!!
皆様、おつかれさまでした

まだ、末永く・・・。

2012-11-10 23:18:12 | Citroen C4
 今日のRS-UNO。



ノアールの1.6、EXリミテッドGがメンテを受けていました。
ワタシのクルマと同じ、ノアールです!!
グラスルーフが良いですね!!

オーナーの方とお話ししましたが拙BLOGも
ご覧いただいていました・・・。ありがとうございます。

今回は、クーラント交換とATF交換とクイック点検がメニュー
だそうです。

キレイでステキなC4!!
これからも大事にお乗りください!!

来週のFrench-French-Makuhariも是非!!


環八お茶会+

2012-11-03 23:58:06 | Citroen C4
 昼間は春日部にいました。
日が暮れて・・・、首都高も渋滞が少なくなったのを
見計らって砧公園へ・・・。



今回は、DSシリーズ勢揃いがありました。
11月、時間がたつとちょっと冷えてきましたね・・・。

アフターはpea-kaさんと農大近くの「百麺」へ。



4点盛りでゴージャスに!!(麺硬め)



そして、替玉(バリカタ)も!!
ニンニク投入で冷えも去りました・・・。

皆様、おつかれさまでした!!

FBM2012

2012-10-28 22:35:22 | Citroen C4
 今年のFBM。雨が心配でしたが、傘を一度も使わずに
済みました。でも、6℃+強めの風が堪えました・・・。
真冬の重装備でも大変だったなぁ・・・。



でも、皆さん目指すんです。車山に。



こんな会合や(笑)



ワクワクするクルマや



こんな楽しいクルマや



はるばる海を渡ってくる人もいて(フランスからだそうです)





BXのパレードランは良かった!!

「同窓会」みたいに皆さんと出会い、笑い、楽しいひと時・・・。
全ての万難を排してやって来る甲斐がある一日なのです・・・。

お会いできた皆さん、あいにくお会いできなかったみなさん、
おつかれさまでした。ありがとうございました。
また来年、このひととき、この地、FBM2013にてお会いしましょう!!

【C4】シート修繕

2012-10-20 23:49:16 | Citroen C4
 かねてからアンコが崩壊気味であった
C4の運転席・・・。

RS-UNOにて手当てしてもらいました・・・。



ありゃぁ~、サイドのフレームが高めの位置にあり、
乗り降りの際にワタシの「ケツ圧」もあいまって
ウレタンがフレームでおろし金の如く、削れてしまって
いました・・・。

C4のシートって、前、左右のフレームの上に
シートクッションがのっかっているだけなんですね・・・。

網みたいな「バネ」が無いんだ・・・。
クッションストロークは良いんだろうけど・・・。



削れた部分にウレタンを詰めました。



これで大丈夫。UNOのHさん、ありがとうございました。

【C4】12月点検+

2012-10-13 23:50:01 | Citroen C4
 今回はRS-UNOにて実施してもらいました。



今回は、エアーエレメントとフロントのブレーキローター
の交換実施しました。

エアーエレメントは震災前のモノですので、
放射性物質が付着している可能性大ですので、
無条件で交換。
(エアコンフィルターは昨年夏に交換済)

ローターは、摩耗限界を超えていました。



摩耗限度が片側1mmに対して、このローターは
1.2mm摩耗していました。

しかし、純正品のローターは高いんですね・・・。
今回はDIXCELのローターになりました。
1諭吉、純正品より安かったです・・・。


UNOのHさんの見立て・・・。エンジンのカーボンの付着は
少なく、好調とお褒めいただきました。




ありがとうございました。

さいたまイタフラミーティング

2012-09-30 17:46:14 | Citroen C4
 台風は待ってくれました!!
ちょっと暑かったですが、今回のイタフラ、
何と260台余りの参加がありました!!



会場観るだけで大変なくらいでした。
これも主宰のだかちゃんさんのご尽力の賜物ですし、
当日のお手伝いの皆様のお力無しには成り立ちませんでした。

今日、お会いした皆様、ありがとうございました!!

祝!!

2012-09-29 23:42:32 | Citroen C4
 今日は午後、久しぶりに宮前へ。
yayaさんの集合合図にて(^^)



そう、よっし、さん、yayaさんご家族のC5ツアラーの納車でした。
記念のケーキ!! yayaさんのお手製です。

この後、集まった皆さんで舌鼓を。

1.6Lターボ+6ATで快適なクルージングを!!

「渋谷」~「新橋」

2012-09-26 23:59:53 | Citroen C4
 夜、渋谷に駆けつけました。



furunobuc5さんが上京されたので、ぴろし先生の音頭取りで
オフ会と相成りました。

場所は塚田農場にて。

宮崎な品々で一杯でした。
店員さんのフレンドリーな接客も良く。
話も随分はずんでいました。

そして、終わって、有志で新橋へ。

歌謡曲BAR スポットライトへ。

ココもまた、終電近くまで盛り上がりました。

いやいや・・・、楽しかったですね!!
参加された皆様、ありがとうございました。

水戸に久しぶりに。

2012-09-16 23:11:23 | Citroen C4
 今日は群馬方面かなぁ、と思っていましたが、
見事に寝坊なり・・・。

しとろんさんのお誘いで、常磐道を水戸へ。



ココ、手打ちそばの「にのまえ」に。
店主はサクソ乗りなんです♪



休日の午後、ノンアルコールで乾杯し、
和風3点盛りと・・・、



鴨の燻製で一杯。

至福のひと時です。



そして、「もり」650円を。
しっかりとした、エッジのたったおそば。
風味も良く、量も充分です。
キリッとしたつゆも良く、たちまち完食。

ココで、douryoさんもエリーゼで合流。

もう一品(^^)



冷やはなまき 850円
たっぷりののりの風味、そばの良さ、澄んだつゆの
適度な主張。これまた良いですね。

そして、良い匂いに誘われて・・・、



自家製ハムを。良い脂の風味、肉の良さ、
添えられたピクルスも良かったです。

また、夜に来たいです。ココ、もう一つのウリは
アルゼンチンワインと南米料理。これが次回のお目当てですね。
店主、サクソ、ずーっと乗り続けると。



終わって、C3乗りのkaorareruさんと待ち合わせ。



家カフェな、カフェギャラリー ゆずり葉へ。





たっぷりとした、美味しいコーヒーと、
2種類のスイーツを。(特に抹茶のブラウニーが良かったです)

夕暮れまで、楽しいひと時でした。



帰り道、夕食を・・・、



松五郎でスタミナ冷やしをいただいて。

お腹一杯になって帰途につきました。

皆さん、どうもありがとうございました!!

CG FESTA 2012

2012-09-09 23:50:20 | Citroen C4
 土曜の食後、やっぱり行こうと思い立ちました。
7時に出発。開始10時の少しあとに現地に。



良い天気、良い眺め(^^)



お目当てその1・・・。トークショー、
小林彰太郎さんはお元気な様子。
創刊当初の色々を。

お目当てその2・・・。208



写真より、実物がステキなPSAならではな事でして・・・。
今回、ジャパンプレミアでした。

ト○タチックじゃないですよ!!シックで、カタマリ感
があるスタイルです。





リアはしっかりプジョーさん。
206~207のイメージをしっかり受け継いでいる気がします。





質感の高いインテリア。
ステアリングは随分小径でビックリです。

ステアリングを避けるようにちょこんとしている
メーター類ですが・・・、
インポーターの方に訊きましたら・・・、
ナンと・・・、「ヘッドアップディスプレイ」と^^;

そういうインポーターの方も苦笑していましたが・・・。
スバラシイ発想だ・・・。PSA(笑)

でも、コンパクト、お洒落、価格設定がハマれば
随分ウケるのではないでしょうか?

最初は、1.6L、NA+4AT
新開発の3気筒・1.2Lは今、海の上でデリバリー中だ
そうです・・・。

会場でお会いした皆様、ありがとうございました!!

ELEMENT camp with Citroen 2012

2012-09-02 22:57:06 | Citroen C4
 昨日今日、朝霧高原のハートランド・朝霧にてキャンプオフでした。

涼しい、朝霧高原でした。関東とは10℃ほど違い、
20℃チョッと。まさに、「避暑」でした。



う~ん、明るいうちの一杯はナカナカでした。



夕食はバーベキュー。お腹一杯一杯に食べて、呑んでのひと時でした。



グラスを傾けながらの焚火のひと時。
「黒冨士」やキレイな月も拝めたし、
花火も少々、随分遅くまで起きていました。



明け方からでしょうか、雨が強くなりましたが、
帰路に着く頃には弱まりました・・・。

参加された皆様には本当にお世話になりました。
本当にありがとうございました!!