暑い夏を越えて、前回交換から3000km以上経過したので
オイル交換を。いつものRS-UNOにて。
今回はフラッシングとオイルフィルター交換も実施しました。
オイルですが、最近販売開始しました、Unil opal(ユニルオパール)にしました。

銘柄は、OPALJET 24S 5W-40です。
100%化学合成。
熱安定性が高い、ロングドレインタイプだそうです。
熱の面では苦手な、フランス車に最適ですね。
PSAの推奨銘柄(PSA B71 2296)、ルノーの承認が取れちます。
VW、ベンツ、ポルシェ、FIAT・・・、色々、承認、推奨銘柄
になっているそうです。
(トタル クオーツ9000 5W-40はPSA B71 2296です。
このPSA規格はトタルクオーツ7000が対応している、PSA B71 2294も内包
しているみたいです)
5Wで100%化学合成ですが、Xantiaでも大丈夫ですね。
5今までの、10W-40同様、いやそれ以上に
エンジンノイズは少なく、エンジンのフィーリングも
良くなったと思います。より、力感が増した感じです。
低粘度による、燃費向上、冬の始動性向上はどうなのか
楽しみです。
2000年中盤までのCシリーズの4気筒や
C5やC6などのV6系にも相性良さそうです。
2,000円/1L(工賃・消費税別)でこの感じはCP高いと思います。
参考ですが、近年のBMW系の1.6Lエンジンには
5W-30のMILLENIUM3がPSA規格のPSA B71 2290の承認
を受けています。このオイルでも、ディーラーのオイル
(トタル クオーツ INEO ECS 5W-30)より
お値打ちですね。
オイル交換を。いつものRS-UNOにて。
今回はフラッシングとオイルフィルター交換も実施しました。
オイルですが、最近販売開始しました、Unil opal(ユニルオパール)にしました。

銘柄は、OPALJET 24S 5W-40です。
100%化学合成。
熱安定性が高い、ロングドレインタイプだそうです。
熱の面では苦手な、フランス車に最適ですね。
PSAの推奨銘柄(PSA B71 2296)、ルノーの承認が取れちます。
VW、ベンツ、ポルシェ、FIAT・・・、色々、承認、推奨銘柄
になっているそうです。
(トタル クオーツ9000 5W-40はPSA B71 2296です。
このPSA規格はトタルクオーツ7000が対応している、PSA B71 2294も内包
しているみたいです)
5Wで100%化学合成ですが、Xantiaでも大丈夫ですね。
5今までの、10W-40同様、いやそれ以上に
エンジンノイズは少なく、エンジンのフィーリングも
良くなったと思います。より、力感が増した感じです。
低粘度による、燃費向上、冬の始動性向上はどうなのか
楽しみです。
2000年中盤までのCシリーズの4気筒や
C5やC6などのV6系にも相性良さそうです。
2,000円/1L(工賃・消費税別)でこの感じはCP高いと思います。
参考ですが、近年のBMW系の1.6Lエンジンには
5W-30のMILLENIUM3がPSA規格のPSA B71 2290の承認
を受けています。このオイルでも、ディーラーのオイル
(トタル クオーツ INEO ECS 5W-30)より
お値打ちですね。