もう… 理解不能

結婚して○○年
夫の母は理解不能です

お墓の線香

2012年08月21日 | 義妹
色々あったけどなんとか行くことができた新盆のお墓参り


姑の発言にはビックリしたけど
実は義妹の行動もちょっとビックリ!



お墓について 花を入れて 墓石に水をかけて さあ、お線香! と思ったら


義妹が一人ずつにお線香を10本ずつくらい配り始めました





ということで 一人ずつお線香に火をつけて立てていくことに・・・


10人もいるんですよ!

10回も線香に火をつけなくてはならないから時間がかかるかかる

それに、そんなに線香立てに入りきるわけないじゃないですか






これには姑も

「全部いっきに火をつけたらいいのよ」 と言いましたが

義妹は皆に全て配り それぞれが火をつけて 線香を立てました。


10人分の大量の線香を立てたので 満杯になった線香立て。

最後の方の人は 立てるのに非常に苦労しました




こんなやり方初めて 


姑が↑こういうのですから これは姑が教えた方法ではないはず。

ということは、義妹夫の家のやり方??



なぞだらけのお墓参りでした 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? (ぷよ)
2012-08-24 08:40:26
10人がそれぞれ10本ずつですか?
お線香でいっぱいのお線香立て、見たことないです
なんか、すごいことになりそうなんですけど・・・
ぷよさんへ (yome)
2012-08-24 09:51:53
はい、ぷよさんの予想通り、線香立てはすごいことになりました!
もう笑うしかないです。。

普通のお墓参りがしたい!!
Unknown (小心者。。)
2012-08-24 23:08:39
他のお参りに来られた方々も、ん???って内心思いながら言うに言えず。。。って感じだったんですかね。

お花といいお線香といい・・・
お疲れ様でした。
小心者。。さんへ (yome)
2012-08-27 09:39:21
義妹の夫と子どもたちは知りませんが
うちの夫と子どもたちは ん??? という状態でした。

ホントに疲れました

でも、これから毎年この状態!?

コメントを投稿