goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵南武LINE出発進行

ブログの更新は不定期ですが、主に鉄道模型の紹介をします。

横浜線E233系H017編成 製作開始

2015-12-10 17:10:14 | Nゲージ紹介
以前購入しました、トミックス製の横浜線E233系を使ったH017編成の製作を今頃になって開始しました。


色々と忙しかったため、なかなか製作に取り掛かることができませんでした(^_^;)
申し訳ありません🙇

今回は、H017編成の特徴であるクーラーのAU726Bの取り付けを先頭車1両のみに行いました。
以前まではトミックス製の模型なので、クーラーも同じトミックス製の物
を使おうかと思いましたが、AU726Bのクーラーはカトー製のように別パーツで販売しておらず、そのクーラーを入手するためにはそのクーラーを使用した模型を購入しなければなりません。


↑よって、トミックス製だとお金がかかってしまうので、カトー製のAU726Bのクーラーを購入しました。


↑カトー製のクーラーとトミックス製のクーラーの裏についてある突起の部分が同じように出来ていないため、その部分を加工しなければ取り付けることができません。

↓そのため、突起の部分をニッパでカットしました。


↓次にカットした部分を120番の紙ヤスリを使って大体が平らになるまで磨いていきます。


↓磨き終えたら今度は、トミックス製の模型の特徴である、クーラーをはめるための穴の空いた突起の部分をクーラーと同じようにやっていきます。
ただ、そのままだと他の部分に傷がついてしまうので、僕は加工する部分の周りにテープを貼り付けて行いました。

→紙やすりで磨いたところは傷が残ってしまいますが、クーラーでその部分を隠すので大丈夫です(^^)

↓加工が終わったら、後はタミヤの接着剤でクーラーの裏の周りに塗りつけ、


↓屋根の加工した部分の上にのせて、ずれていないか調整しながら取り付けるだけです(^_^)

→クーラーの裏の周りに塗った接着剤がはみ出てしまった場合、400番の紙やすりを使ってはみ出てしまった部分を軽く磨いて整えます。

そして…、

ついに完成しました!


↓横から見てみましょう!

↓今度は上から近づけて‼

我ながら良い出来上がりです(^^)

今回はここまで❗❗

※今回の加工を真似て失敗した場合、一切責任を負いませんのでご了承下さい。




湘南新宿ライン(S-30編成) 整備2

2015-10-17 16:23:31 | Nゲージ紹介
前回の続きで、湘南新宿ライン(S-30編成)の整備です!

↑※(湘南新宿ラインの画像が無かったので、上野東京ラインの画像を使いましたw)

今回は屋根を汚してみました(^_^)‼


反対からも見てみましょう!

いいですね(* ̄∇ ̄*)~
汚して正解でした!

屋根を汚す時、かなり勇気がいりました。

一度失敗してしまったら、汚す前の状態に戻せませんので(^_^;)

ちなみに、前回交換したパンタグラフですが、結局は戻すことになりましたw


湘南新宿ライン(S-30編成) 整備1

2015-10-11 11:20:44 | Nゲージ紹介
前回起きたあの事故は忘れて・・・、と言いたいところですが、なかなか頭から離れません‼

そんな中、今回は湘南新宿ラインのプチ整備です。


まず・・・、


スカートの一部に、水性のマジックペンを使って色差ししました。

もうひとつは、

パンタグラフの整備です。
整備というより、パンタグラフの交換です。


PS33B型のパンタグラフからPS33D型のパンタグラフに交換しました。

実物のパンタグラフはPS33B型ですが、ただ「取り付けてみたい」という理由でPS33D型のパンタグラフに交換しました。
気分で取り付けたので、また元に戻すかもしれません(笑)

今回の整備はここまでです。


(Nゲージ)御殿場線運用→湘南新宿ライン運用へ

2015-10-04 09:23:18 | Nゲージ紹介
僕が所持しているトミックス製のE231系1000番台(S-30編成)の運用を御殿場線から湘南新宿ラインに変更いたしました。


正面から見た感じ↓↓↓

湘南新宿ラインは今年のダイヤ改正により、E233系での運用が開始しましたが、やっぱり湘南新宿ラインといったら、この顔ですよね~(* ̄∇ ̄*)

今回、御殿場線運用から湘南新宿ライン運用に変更ということで、YouTubeで今現在の湘南新宿ライン(S-30編成)を調べてみました。

調べてみたところ・・・・。

多分ですが、15号車と14号車のクーラーがAU726Aになっていたことがわかりました。

その後、すぐにクーラーを交換しました!!


最近の新型車両などに貼られている、ベビーカーロゴマークがまだ貼り付けていないのでそのうち貼り付けたいと思います。