goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵南武LINE出発進行

ブログの更新は不定期ですが、主に鉄道模型の紹介をします。

銀河モデル優先席ステッカー 貼り付け

2016-05-15 10:09:04 | Nゲージ紹介
多忙の為、ブログの更新を休止していました。更新を待っていた方申し訳ありませんでした。今後からは空いてる日に更新していきたいと思います。
YouTube等での活動は引き続き休止致します。


それでは本題へ!



ブログ更新日の前日に横浜のIMONで
銀河モデルの優先席表示ステッカー(品番 N-584)を購入してまいりました。

↑※こちらは使用後の画像です。

前回購入したKATOの南武線に貼り付けてみました。


今使用されている優先席ステッカーを選択しました。

以前まで使用されていた優先席ステッカーの方が馴染みがあって良かったな~。







KATO 南武線E233系8000番台導入❗❗

2016-04-06 23:45:27 | Nゲージ紹介
先月の29日に販売された、KATOの南武線E233系8000番台を今月の3日に導入しました❗❗





ケースの中身 ↓





それでは1号車~6号車の順に見ていきましょう🎵

1号車 クハE233-8009


2号車 モハE233-8009


3号車 モハE232-8009


4号車 モハE233-8209


5号車 モハE232-8209


6号車 クハE232-8009


実はKATO製品のこういったセットを購入するのは初めてです。




あれ(?_?)?


何かおかしなところがあることに気づきませんか?



実は今回ご紹介した南武線セットだけではなく、展示用としてボディー、台車などのASSYパーツも
購入しました(^○^)




やっぱり南武線はカッコいいですね~(*´∀`)

横浜線E233系H017編成 製作4

2016-03-27 13:12:22 | Nゲージ紹介
久しぶりのH017編成製作の記事です❗❗


毎日のように学校で試験が行われ、あまり休んでいる暇がありませんでしたが、先日、時間に余裕がありましたのでH017編成製作の時間に費やすことができました‼

この製作に一番必要なKATO製AU726Bのクーラーが不足していため、鉄道模型専門店のIMONに行って購入して参りました。

↑因みに、このパーツは1つしか販売されていなかったのでもう少しで品切れになるところでしたΣ(゜Д゜)

いや~、良かった、良かった😵💨



それでは、いざ、製作へ❗❗(^^)

今回は6号車にKATO製クーラー化工事🚧を実施しました❗



工事完了❗❗



最後に工事を行っていない他の車両と比較です(^^)

工事を行ってない車両(トミックス製クーラー)

工事後の車両(KATO製クーラー化)

↑KATO製のクーラーを取り付けた車両の方がリアルでいいですね~🎵


次回の製作は未定ですが、また時間に余裕がありましたら製作してブログに投稿したいと思います。

横浜線E233系H017編成 製作3

2016-01-24 15:35:49 | Nゲージ紹介
3号車(モハE232-6017)、4号車(・モハE233-6017)にもカトー製のクーラーの取り付けが完了しました‼(^^)


↑上の2つの画像より、手前から2つ、3つ目の車両が、今回クーラーを取り付けた車両になります。

横浜線E233系H017編成製作の作業は、今回ので一旦中断致します。
クーラーのパーツ切れでもあり、これからの学校生活が忙しくなっていくので(^_^;

横浜線E233系H017編成 製作2

2016-01-24 00:08:38 | Nゲージ紹介
前回は8号車(クハE233-6017)にカトー製のクーラーを取り付けましたが、今回は2号車(サハE233-6217)に取り付けました。↓↓↓




自分は今専門学生なのですが、最近色々と忙しくなってきた為、中々作業が進みません(^_^;)
こうなると、全部が完成するまでかなり時間がかかりそうです。下手したら来年になるかもしれません(T_T)
申し訳ありませんが宜しくお願い致します。