そういえば、髪の毛をばっさりと切ったんですよ。もう1か月くらい前ですけど。
これくらいあったのか。長いなー。

もうね、何年もずーっとこの髪型だったんですね。
のばしてたというよりかは、ほったらかしだったというのが正しいのですけど。
大体半年に一回くらいしか美容院行ってないんですよね。女としてどうなのそれってどうなの?
で、半年に一回くらい行ったときは「そろえて整えてくださいー」って言うだけなので、見た目ほぼ変わらないまま
ここ、何年も同じで髪型で生きてました。
で、そろそろ半年以上たつから美容院行くかなーって思ってね。
あ、たまには髪型変えるかな!、じゃあせっかくだからヘアドネーションしようぜ!って。
ヘアドネーションって知ってますかね?
こちらね
医療用のウィッグを作る材料になるために髪の毛を寄付することです。
で、31㎝以上の髪の毛が必要で、しかもパーマもカラーもしてない状態。
っていうね、条件があるんですわな。
私はカラーも生まれてから一度もしてないし、パーマももう4年くらいかけてないので、これは!やれる!
ってことで、美容院にお兄さんにおねがいして切ってもらいましたよ。
いやーさっぱりすっきり!!!ここまで短くするのは結婚前に一回して以来かなー。
短いすぎて、最初しばらくは自分で自分に見慣れなかったよ。
こんくらいですかね。今。結べなくってちょっとアツイ・・・

てなわけで、もしロングをばっさり切りたいなーって人がいたら、ヘアドネーションっていう活動があることを
ちょっとしてもらえたらなとこの日記を書いてみた。
ちなみに、去年、娘の授賞した紙芝居コンクールの授賞作品の一つに「ヘアドネーションって知ってる?」
っていう紙芝居を書かれてる方がいて、おお!こういう広め方もあるのねえと。
あまり知られてないからね、ヘアドネーション。
知るきっかけになるのって大事だなあと思いました

たしか童心社賞を受賞されてたような!演じはなかったのかな?
紙芝居の可能性を新たに知った思いデスヨ。
これくらいあったのか。長いなー。

もうね、何年もずーっとこの髪型だったんですね。
のばしてたというよりかは、ほったらかしだったというのが正しいのですけど。
大体半年に一回くらいしか美容院行ってないんですよね。女としてどうなのそれってどうなの?
で、半年に一回くらい行ったときは「そろえて整えてくださいー」って言うだけなので、見た目ほぼ変わらないまま
ここ、何年も同じで髪型で生きてました。
で、そろそろ半年以上たつから美容院行くかなーって思ってね。
あ、たまには髪型変えるかな!、じゃあせっかくだからヘアドネーションしようぜ!って。
ヘアドネーションって知ってますかね?
こちらね
医療用のウィッグを作る材料になるために髪の毛を寄付することです。
で、31㎝以上の髪の毛が必要で、しかもパーマもカラーもしてない状態。
っていうね、条件があるんですわな。
私はカラーも生まれてから一度もしてないし、パーマももう4年くらいかけてないので、これは!やれる!
ってことで、美容院にお兄さんにおねがいして切ってもらいましたよ。
いやーさっぱりすっきり!!!ここまで短くするのは結婚前に一回して以来かなー。
短いすぎて、最初しばらくは自分で自分に見慣れなかったよ。
こんくらいですかね。今。結べなくってちょっとアツイ・・・

てなわけで、もしロングをばっさり切りたいなーって人がいたら、ヘアドネーションっていう活動があることを
ちょっとしてもらえたらなとこの日記を書いてみた。
ちなみに、去年、娘の授賞した紙芝居コンクールの授賞作品の一つに「ヘアドネーションって知ってる?」
っていう紙芝居を書かれてる方がいて、おお!こういう広め方もあるのねえと。
あまり知られてないからね、ヘアドネーション。
知るきっかけになるのって大事だなあと思いました

たしか童心社賞を受賞されてたような!演じはなかったのかな?
紙芝居の可能性を新たに知った思いデスヨ。