ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

てんのこの一年

2013-02-23 19:58:39 | 子育てあれこれ

展の保育園の発表会リハでした。
明日が本番なのですが、もうじゅうぶんすぎるくらいの成長ぶりを見て、母感動です。
ほんとこの一年で驚くほどの成長をとげたなあと感慨深し。

保育園で一年を振り返っての文集を作るらしく、その原稿を描いてたから余計に成長したなあと思う。

写真がその原稿~。
せっかくなのでイラスト満載にしてみました。このほうが記憶に残るかな。
ささ~っと書いた割には結構いい感じにできたので自己満足ナリ。

ああ、春には年中さんか~。早いなあ一年。


児童画展あれこれ

2013-02-20 18:25:18 | 子育てあれこれ
学校から電話がかかってきて、何かな~と思ったら、市のこども図画作品展に選ばれました!というお知らせでした。
「ええ!?きつねがたぬきみたいになっちゃったのに~?」
と、本人もびっくりしてた。

今日から展示されてるってことで、美術館に見に行ってきました。
毎年、実は見にいっているのですよ児童画展。

こどもの絵はほんと天才的にすごくてオモシロくてものすごく楽しい。

特に、3、4年生くらいまでかな~。最高に面白いです。でも5.6年生くらいになると全然面白くない。6年生の絵なんてほんと意外性がゼロで、ツマラナイ絵ばかり。大人になっちゃってるんだなあって。
1.2年生の絵はのびのびしていて楽しい絵が多い。
3.4年生はそこに色々個性が混じり込んできてて、見ごたえがあり、どんな気持ちで描いてるのか想像するだけでおもしろいし、絵のタイトルの付け方とかも秀逸な物が多いのね。

で、学校ごとに傾向もあって、C小学校とH小学校はどの学年も指導者の力量がない絵が多い(マンガみたいな絵)~とか、G小学校は写実的な方向かな~とか。
ま、どこの学校も6年生の絵が壊滅的に今年はつまらないのが多かった。まず構図の取り方をもう少し教えてあげてほしい。風景画が多かったから余計にそう思う。

とかとか~~色々あれこれ旦那に静かな美術館内でしゃべくりながら、じっーくりみてまわりました。

うちの小学校の1年生で2人だけ選ばれてた娘の絵(写真)、これだけ見ると迫力満点の絵なのだけど、クラス全員がひまわりとキツネの絵を描いてて(描かせてて)、しかもみんな同じ構図、同じ技法で描いているのですよ。なんて画一的な指導!そんなのって意味あるのかな~。その中でも塗り方が丁寧とか、ちょっとディエールに凝ってたからっていうところで、選ばれてる気がするな。

なんだかんだ書いてますが、今年の私的ナンバー1はN小4年生の子が描いてたソーランの練習の絵がグランプリ~。A小3年生の子の「音楽を生み出すぼく」っていう絵が次点!


蒲田行進曲

2013-02-10 13:57:47 | 創作日記

蒲田行進曲のテーマ曲
今度、息子の発表会でちょろっとやるんですが(旦那と)
音とりしてますが楽しいな~。アガルナ~。
会場が盛り上がるといいなあ。

こういう昭和ぷんぷんの曲いいねー楽しいねえ。
ああいつか行きたいなあ老人ホームとかの慰問に。


節分

2013-02-03 23:35:41 | 子育てあれこれ
節分したい~という子供らの希望をかなえるべく・・・今年も鬼を呼ぶ。

今年の鬼は~~こんな風~

じゃじゃん!!!!

華はもう全然怖がってくれない上に、面白がり過ぎてつまんないったらありゃしない。
展はお父さんってわかってるんだけど、本気で半泣きで逃げ回っていた。やりがいあるなあ。かわいいぞ。

そのあと、同じマンションのさやちゃんちにも(この格好のまま)出張して、鬼退治してもらいました。

玄関に鬼の衣装一式をそっと置いておいたら、完璧に着こなして「うお~~!」と言いながら帰宅してくれる旦那、ほんと素敵だなと思いました(笑)