先週、お酒の千福さんのせせらぎホールへいってきましたー!
こちら!

入り口にはどん!

でっかいカップ酒!
こちらのせせらぎホールで、紙芝居ふうちゃんのそらの会を開催しました。

素敵なホールです!
せんぷくの歴史などなども


この酒ダルが

スピーカーになっててびっくり!
音響もばっちりなので、DVDなども鑑賞できます。

今回は遠く世羅町のみなさんが、呉の歴史を学びたいとのことで、大和ミュージアム見学のあとに、ふうちゃんの紙芝居を見せてほしいとのご依頼でしたー。
ほんとは去年やる予定でしたが、大雨災害で中止になったのでした。
この素敵なホール、なんと使用料無料ですって!千福さん太っ腹すぎる!
なので帰りに千福のお土産やさんで、お酒なとなど、みなさまお買い物して帰られましたー。
名物、甘酒ソフトクリームもいただきましたよー!さっぱりしてて上品な甘さ!美味しーい❗️300円なり

こちらでは時々、講演やミニコンサートなど、イベントも行われているそうです。
工場見学もできるみたい。(要予約)
また来月もこちらで紙芝居の会をやる予定です。
いやー夏は紙芝居のオファーがたくさんです!うれしいですねー。
こちら!

入り口にはどん!

でっかいカップ酒!
こちらのせせらぎホールで、紙芝居ふうちゃんのそらの会を開催しました。

素敵なホールです!
せんぷくの歴史などなども


この酒ダルが

スピーカーになっててびっくり!
音響もばっちりなので、DVDなども鑑賞できます。

今回は遠く世羅町のみなさんが、呉の歴史を学びたいとのことで、大和ミュージアム見学のあとに、ふうちゃんの紙芝居を見せてほしいとのご依頼でしたー。
ほんとは去年やる予定でしたが、大雨災害で中止になったのでした。
この素敵なホール、なんと使用料無料ですって!千福さん太っ腹すぎる!
なので帰りに千福のお土産やさんで、お酒なとなど、みなさまお買い物して帰られましたー。
名物、甘酒ソフトクリームもいただきましたよー!さっぱりしてて上品な甘さ!美味しーい❗️300円なり

こちらでは時々、講演やミニコンサートなど、イベントも行われているそうです。
工場見学もできるみたい。(要予約)
また来月もこちらで紙芝居の会をやる予定です。
いやー夏は紙芝居のオファーがたくさんです!うれしいですねー。