やっと咲いた桜の花
25日に千葉公園、動物公園に行ったときは
まだ蕾でしたが、近くの広場の桜が咲いてきました
実は、次の投稿を「春蘭」と決めていました
突然、PCに接続していたSDカードが読み込めなくなりました
カメラに戻しても、初期化をして下さい・・の文字が出てしまい
止む無くカメラで初期化をしました
カードに残っていた画像はおじゃんになりました😢
しずくと春蘭の画像が・・・(;´д`)トホホ
27日(日曜日)桜の花を少しだけ撮りました
そして今日、一気に咲き始めました
中学校にあるピンクの桜
青空にピンクの色が映えてます
蕾がたくさん・・でも一気に咲いてくるでしょう~
3/28 AM撮影
開花したばかりの瑞々しい桜の花です
孫は新学期に、小6と小3になります
スマホデビューをしました
突然Lineに孫の名前が飛び込んできました
嬉しくなって、Lineのテレビ電話を使ってみました
スマホの画面に映った孫の顔は、お正月以来見ていませんでしたので
わずか3か月の間に、すっかり大人びて見えました
これからは、少しだけ顔を見て電話が出来るかな~
(;´д`)トホホの出来事と、嬉しいお話でした
ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆
コメントをありがとうございます。
日本人の心には、富士山と桜が必ずあると思うのです。それほどにも美しい物なんですね。
denkoさんのめまいの原因は、悪い物でなかったことは、少し安心しました。
でも、くれぐれもお大事にしてくださいね!何もお役に立てませんが、お花を見て貰う事が唯一の私が出来る事です。
誰かが見ていてくれると思うと、頑張れます
ここずっとめまいがして、パソコンを開けることなく過ごしていました。
今日は一気にyokotyanの写真を見せていただきました。
春ですねぇ。yokotyanの写真に心の中まで潤ってくるようです。
マクラメハンギングに入れたワインクーラーのお花も素敵でした。
桜の美しさに、皆が待ち焦がれるわけが改めてわかりますねぇ。
家に籠っていたdenkoは、外界はこんなに春爛漫になっているんだ、、って思いました。
めまい、、って書くとyokotyanに心配かけてしまいますが、検査したところ悪いめまいではないことがわかりました。
少しずつ落ち着くのを待っています。
ご心配なくね。
結構ズボラな性格ゆえ、SDカードの大事なものを、ぞんざいに扱うものですから・・
しずくが消えてしまいました😢
ちょうど桜が咲いてくれて良かったです。
いつもコメントをありがとうございます。
SDカード残念でしたね。
悔しい気持ちを吹っ切って素敵な桜色を撮られてきたのですね。
さ・く・ら 堪能させていただきました^^。
思いがけず嬉しいコメントを、ありがとうございます。
桜の写真は、yamaさんには到底敵いませんが、見てくださってとても嬉しいです。
yamaさんのお写真で、風景写真の素晴らしさを教えてもらいました。
そして人生訓などにも、お人柄が滲みで出て、つい見入ってしまいました。
時々ブログ記事を拝見したく思います。
今日はお忙しい中、コメントをありがとうございました。
コメントをありがとうございます。
いつも写真を並べただけで、為になる文章も
書いてません。皆さんのブログに比べて、見劣りするな~と劣等感の塊みたいに思っていました。
新鮮な空気を・・・
そんな風に感じてくださって、とっても嬉しいです(^^♪
春を待った桜のような、心躍る気持ちです。拙い写真ですが、これからもお立ち寄りお待ちしています。
ありがとうございました(^_-)-☆
桜、咲きましたねぇー。美しく撮られていて暫く見惚れていました。いつもだとワクワクして撮影に行くところですが、ちょっとその時間が今はなくて、yokoさんのところで花見をさせて頂きました。
先日はコメント有難うございました。ついつい調子にのってお喋りが過ぎました。また「花の詩」など他の記事も見て頂き感謝します。本来は「古都逍遥」と「花の詩」のブログだったので嬉しく思っております。
送ってくれます。花の写真はもちろんのこと
露に濡れた花やしずくの写真が 見てホッとするのです。
失った写真は残念でしたが yokoさんならすぐに
前よりもいい写真を撮られるはずです。
古木に咲く桜が 風情があっていいですね。
↑のどっしりした幹に咲く桜が とてもいいですね。
こんにちは🤗
コメントをありがとうございます。
また、写真を褒めてくださり、恐縮です。
ピンクの桜🌸を毎年楽しみに待っています。
ソメイヨシノより濃いピンク色の桜が大好きです!
michiyoさんのお庭のお花達は、本当にきれいですね〜
とてもステキなお庭だわ~と、感心仕切りです。ビオラのリースは、素晴らしかったです❣️
写真は、ブログと同時に一眼レフカメラにしました。
拙い写真を見て下さり、ありがとうございます🤗 またのご訪問をお待ちしています。
今日は花曇りで、寒い一日になりそうですね。
いつもながら、とても美しい写真です。この桜🌸のピンク色が、すごく可愛い色で普通の吉野桜とは違うのでしょうね。
蕾の色も花の形も、綺麗☺️
スマホ撮りの私には、無理ですが、庭の花もこんなに綺麗に撮れたら良いなと思います。
お孫ちゃんのLINEで、トホホな出来事も少しは和らぎましたね。
また、お写真楽しみに拝見させて頂きます。
コメントをありがとうございます。
娘家族は、車で15分ほどの所に住んでおります。今の子供は、お稽古やら忙しようで、近くてもなかなか会えません。
孫がスマホデビューをしましたので、この機会にLine電話を活用しようと思っています。
mariaさんのお嬢様、浦安にお住まいだったのですね~ ディズニーリゾートも近く、良い所です。
千葉公園もきっと昨日は、桜がだいぶ咲いたのではないかと思います。
大賀ハスも5月には咲きます。
同じ場所を共有することが出来、嬉しい気持ちです(*^-^*)
桜がとてときれいです🌸
青空に映えるピンクのお花も初々しい美しさですね〜
SDのお写真,とても残念でしたね!
又楽しみにしております♪
お孫さん、小学6年生でスマホデビューなのですね。 そんな時代なのですね〜
今はお子さんの方がデジタル関係は良く知っていますから驚きです。
ビデオ通話は声だけの時とは違いお互いの様子もわかり嬉しいものですね😊
そちらもお楽しみが増えましたね。
娘が浦安に住んでました頃、千葉公園へお花見に行った事が有ります。懐かしい公園です。
朝一番のコメントをありがとうございます。
埼玉は昨日は曇り空でしたか~
こちらは、午前中はお天気が良かったので、家から5分ほどの所で桜の撮影でした。
写真をSDカードからPCへ取り込む時、どうもぞんざいな扱いになってますので、慎重にしないといけませんね!
咲きたての桜を見てくださって、ありがとうございました(^_-)-☆
桜、あちこちで満開のようですね
いよいよ、春本番!
・・と思いきや、埼玉は昨日はどんよりと曇っていて
全く桜が映えませんでした
そちらはこんなに青空が見られたのですね
やっぱり桜は青空の下がいいですね!
SDカード読み込みの不具合・・・
我が家も以前にありました
電気屋さんに行ったら よくあること、と言われました
そうなる前に外付けのをPCに差し込んで
それを使った方が良いと・・
(名前がわからずごめんなさい)
機械のものはデリケートなので扱いが難しいですね
しかも突然そうなるので困っちゃいます
せっかく撮った写真、残念無念・・
でも、美しい桜・・その分を取り返すかのように
楽しませていただきました
コメントをありがとうございます。
今年は雪も降りましたし、寒い冬でした。
桜もやっと咲きだしました。
そう・・やっとです。
まんぼさんのお孫さんは、中学生になるんですね。おめでとうございます!!
初孫ですから、嬉しさも倍増でしょうね。
私達が歳を取るはずですね。
コメント欄、迷わせてごめんなさい<(_ _)>
消えてしまった画像は、撮り直します。
PCに取り込む時に、やり方が悪かったのだと思います。
車の運転を辞めてしまったので、孫に会いたくても、コロナですしなかなか機会が無く、今回Line電話で話が出来ました。
特に下の孫(男子)が、大人っぽくなってきました。
多分私の方から電話しないと、向こうからはかかって来ないでしょう~
でも、少し進歩したような感じがします。便利な世の中になりましたね!
そちらの桜は咲きましたか~?
コメントをありがとうございます。
たった3つ咲いた春蘭を(鉢植え)あちこち
動かして撮った写真。おじゃんになると、撮った写真がやけに上手に見えてしまいます。
諦めるしかないですね!
そうなんです~
hanahanaさんのお宅は、ずっと以前から
TV電話でしたね。
我が家の孫たちも、Lineが出来るようになって、顔を見たくなったら、LineのTV電話を使えるようになりました。
ただ、うちの孫はおしゃべり上手ではないので、二言三言話すと話題が無くなってしまいます。でも、顔を見られただけで、それだけで嬉しいものですね~
桜の花も、一日で一気に咲き始めました。これから暫く桜の花の撮影です。
青空と桜の季節ですね、やっと。
今年は寒い期間が長かったので
ほんとに、やっと!!の思いがします。
桜の季節の度に、孫の成長が意識されますよね。我が家も、初孫が4月から中学生になりました。
コメントできるけどいいのかな?
自分も前にそんなことがあり初期化したことがあります。
Googleフォトにある程度記録は残ってましたが。
残念ですね~
でも桜の花もとても綺麗。
電話でもお孫さんお顔が見れて良かったですね~
せっかく撮った春蘭の写真が~( ;∀;)ですよね。
私も先日PCにSDカード挿してそのまま編集していましたら PCが動かなくなってしまって・・・😢でした。
強制的にSDカードを抜いて 再起動を繰り返したらPCだけは何とか動くようになりましたが写真はドコ?どこ?でした。
お孫ちゃんスマホデビューされたのですね。
これからは頻繁にお顔を見てのお話ですね。
楽しみですね。
そちらも桜すっかり満開のようですね。
青空にピンクの桜がとっても綺麗です。