ご訪問ありがとうございます
いよいよ明日、作品展の搬入の日です
まだまだ・・と思っていましたが、あっという間に
その日がやってきました
13日~開催ですので、明日は作品を搬入して
飾り付けまでやっておきたいと思っています
粗相のないようにしなければ・・
どんな作品展になるのか?
少しずつ、様子を載せていきたいと思っています
とにかくお初の事ゆえ、心配で眠れそうにありません
⁂写真は今回の作品とは違います
追記:今日は、姑の97歳の誕生日でした
施設に面会に行こうと思っていましたが、なかなか行けず
施設に電話をしてみました
電話口まで来てくれた姑は、元気な声で私の身を案じてくれました
作品展の成功を心よりお祈りしております。
コメントをありがとうございます
応援の言葉・・とても心強いです
皆さんの応援が、支えになっています
5日間の短い期間ですが、息切れしない様
頑張ります(^_-)-☆
いよいよ明日ですか。搬入からセッティングは楽しいのでは?
作品展がご盛況のもと終了することをお祈りしてます。今夜はゆっくり寝て下さい。
作品展、多くの人に見ていただけたら良いですね~
わくわくドキドキですね~
姑さんの97歳の誕生日おめでとうございます。
コメントをありがとうございます
今日は心配なお天気です
今日から6日間、体調を整えて頑張ります!
コメントをありがとうございます
昨日は姑の97歳の誕生日でした
それまでには、面会に行こうと思っていましたが、行かずじまいでした
元気な声でしたので、百歳まで大丈夫かな・・
作品展の応援、ありがとうございます
ご盛会をお祈りいたします。
おはようございます😀
いよいよです!
作品は、ほとんど在庫のもの
で、作品展の為のものは無いのです😥
でも、今までカメラを通して、感じた事が少しでも見た方に、伝わってくれると良いと思います
のりさんも新しいお部屋に移って、新たな作品が生まれる事、期待しています。
作品展がいよいよですね。これまでの成果を披露できる
最高の舞台です。たくさんの方に見ていただけるとよい
ですね。成功をお祈りしています。
私の友人にも写真好きがいて、年に数回は展示会に出品
しているようです。また、2~3年に1回は個展も開催し
ています。
一つの分野を極めるということは素晴らしいことで、私
にはとても真似ができません。
私は芸術には疎く、この種の作品の鑑賞眼がないので、
友人の展示会にも出かけたことがありません。
コメントをありがとうございます
まだまだ極めるところまで行ってませんが、「あ!これいいな・・綺麗だな」そう思って下されば嬉しいですね
沢山の芸術に触れると、感性が磨かれる。と言いますが、実は私も展覧会などには、あまり行ったことがないんです
今回の作品展は、楽しい企画をしており、全国の丸ポストを追いかけて写真を撮ってる方と一緒にやります。
私の作ったスライドショーなども、TV画面で流します
楽しんでいただけると思います。
お時間があれば、是非いらして下さい。