goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

リグボケを楽しもう~♬

2022-07-30 12:16:46 | 写真風景

 

写真を撮る時に、背景に綺麗に写る玉ボケ・・

この玉ボケが入ると写真が柔らかくなります

その玉ボケをリングにするのがリングボケです

 

当ブログのフォロワーさんでもある

山親爺のぶらり撮って歩記

のブログ内に素敵なリングボケの載ったお写真があります

 

そして私の好きな写真家さん「石井孝親さん」の写真集にも

リングボケが使われています

 

私が撮ったリングボケの写真です

 

朝 窓から見える風景

 

我家のペチュニアと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 拙い写真でした

 

やり方は、いろいろあります

ネットでも簡単な作り方が載ってますので

興味のある方は、是非やってみてください!

私は黒い15㎜のま~るいシールをレンズの真ん中に貼りました

 

 

リングボケの画像

     👆クリックしてください

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆



13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2022-07-30 14:38:34
こんにちは

リンク先見てみました。

そちらはたまボケなのですね~

そしてyokoさんのようなたまボケというのがあるんですね~

ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじみたいと

言ったら失礼かな?(笑)

白色だけじゃ無く1枚目は黄色の

たまボケもありますね~

タンポポの種が飛ぶのと組み合わせても面白い写真になりそうですね~
返信する
こんにちは (山親爺)
2022-07-30 16:19:37
良いリングボケが出ましたね~
爺のブログを紹介いただき、感謝です
返信する
一年生さんへ (yoko)
2022-07-30 17:58:59
こんにちは^^
コメントをありがとうございます。

一年生さんのコメントを見て、リンク先を間違えたことに気が付きました。
正しく貼付しました。
私のは、あまり上手とは言えませんが(目玉おやじみたいでしょ!)
山親爺さまの写真は、どれも素敵です。
再度、見てください。私との違いが分かります。
ご迷惑かけました<(_ _)>
返信する
山親爺様へ (yoko)
2022-07-30 18:03:48
こんにちは^^
コメントをありがとうございました。
申し訳ありません<(_ _)>
リンク先を間違えました。貼付し直しましたので、確認して頂けたら有難いです。
親爺様のようには、綺麗に出来ないですね!
もっと勉強です。
しかし、画像の検索をしましたが、どれも素晴らしいお写真の数々・・・
改めてお写真の素晴らしさに感激したところです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (一年生)
2022-07-30 21:33:56
またまたこんばんは

修正後のリンク先見てみました。

先ほどのはどれかな?

と思ったので他の写真色々探しこれかな

と言うとこに,リアクションしましたが

違ってたようです。

先ほどのコメントもyokoさんのようなたま

ボケじゃなくリングボケと訂正しときます。
返信する
一年生さんへ (yoko)
2022-07-30 21:54:55
こんばんは^^

ご迷惑をおかけしてます。
リンクを貼りましたが、多分私のリングボケと違うと思います。
ネットからリンクを貼り直します。
ごめんなさい<(_ _)>
返信する
Unknown (一年生)
2022-07-31 08:56:38
またまたまたおはようございます。

たびたびすみません

自分の2回目のコメント

わかりにくかったですね~

先ほどというのは1回目の「山親爺のぶらり撮って歩記」の修正前のリンク先です

2回目のはすぐわかりましたよ~

全然謝る必要ないです。
返信する
Unknown (とちか)
2022-07-31 17:39:02
yokoさん、こんにちは。
フィルターにひと工夫でリングボケが出来るのですね。

ふんわりとした不思議な世界です。
生き物のようであり、妖精のようでもあります。

お写真1枚1枚、形や大きさ、色合いが違うのですね。
写真の数だけ個性あるリングボケファミリーが生まれるのは素敵です(#^.^#)
返信する
Unknown (まっころ)
2022-07-31 17:39:22
面白いですね!
カメラのこと何もわからない私ですが、
知らないことを知れるとワクワクします~♪
リンク先のリングボケは少し六角形にも見えますね。

・・・スマホのレンズも何か貼ったらできるかなぁwww
返信する
一年生さんへ (yoko)
2022-07-31 22:20:36
こんばんは^^
何度もコメントをありがとうございます。

私の方が、焦ってしまいました<(_ _)>

これに懲りずにお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。