冬桃ブログ

解夏

 仏教に「安居(あんご)」という言葉があります。
 夏の間、お坊さんたちがどこへも出ず
籠って修行することだそうです。
 その修行の終わりを解夏(げげ)といいます。
 秋の始まりです。

 けど実際にはまだまだ、暑さが続きそうな酷暑。
 やっぱり「引きこもりを」を続けるしかない、などと
軟弱なことを言い続けている私を、故郷・宮津の
市議会議員、星野和彦さんが引っ張り出してくれました。
 星野さんはもう何年も前に「東京から宮津を
元気にする会」を立ち上げ、東京やその近郊に住む
宮津出身者の親睦&勉強会を開催されています。
 人見知りの私にも毎回、「こじんまりした集まりだから」
と声をかけてくださってるのですが、「いやいや、東京は
あまりに遠くて」と、いつも愛想のない欠席。
 そこで最近は、わざわざ横浜にいらしてくださるようになりました。
 (申し訳ないです!)

 横浜駅前のベイシェラトンホテルにあるレストラン「彩龍」にて
美味しい中華料理と楽しいお喋りを堪能させていただきました。
 星野さん以外は皆さん、東京で活躍されているというのに
顔を合わせた途端、宮津弁が飛び交っていました。
 私だけすんなりと出てこないのが悔しい!

 星野さんはじめ、皆さんのご尽力で、最近は
宮津・丹後半島がよくテレビに取り上げられるようになりました。
 いまは夏が大嫌いな私ですが、子供の頃は違います。
 花火、盆踊り、灯篭流し、川や海での水遊びと、夏は心躍る季節。
 近年は観光客で溢れかえっていました。
 「で、今年は?」と訊けば、コロナの影響で盆踊りと
花火が中止になったとか。
 でもあの幻想的な灯篭流しは行われるようです。

 秋も深まれば蟹の季節。
 またまた観光客でホテルも取れなくなるでしょうから
10月に行けたら嬉しいなあ、と考えています。

 すっかり有名になった宮津のオイルサーディン。
 歴史ある竹中罐詰の名品です。


 「宮津っ子」に戻った一夜。
 時間があっという間に過ぎました。
 星野さん、皆様に感謝!


 今夜は満月です。
 私も夜空を見上げて、懐かしい人々に思いを馳せます。
 

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事