冬桃ブログ

女神湖


 蓼科の女神湖へ。
 ここはまださほど俗化されておらず、湖もこじんまりしている。
 とても良い雰囲気。
 この湖は、昔、赤沼と呼ばれ、河童伝説があったらしい。
 しかし浅間山が男山、蓼科山が女山と呼ばれていたことから、
名前を女神湖に変えた。農業用水の溜め池として整備され、
観光資源のひとつに。
 水も紅葉も美しい。


 泊まったのは木立に囲まれたペンション「ヴィラ・ラフィネ」


 居間。



 素敵な器で供されるフレンチのコース。
 これは最後のデザート。


 ここで年四回、地元の人達によって妖精祭というものが開催されている。
 湖のほとりにある公園に仮設舞台が造られ、夕暮れがちかづく頃、
子供達が妖精に扮して登場。


 次いで女神達も……。


 あたりが暗くなると薪が赤々と燃やされ……。


 圧巻はなんといっても子供達のダンス。上手だなあと思ったら、
ダンススクールに通う東京の子供達だそうな。
 向かって左にいる六歳くらいの男の子。ダンスも表情も素晴らしく、
人気を独り占めしていた。


 真ん中の人気者!


 「きすげ」という喫茶店でミュージシャンの打ち上げライブも。
 モンゴルの馬頭琴などで演奏と歌。


 翌朝のパン。これも「ラフィネ」の自家製。


 湖のほとりを散歩してたら、「花の夢 美術館」という建物を見つけた。
 押し花がたくさん展示してあり、体験もできるという。
 さっそく葉書を一枚製作。左側の花の部分がラミネート加工されている。
 さて、誰にいつ出そうかしらん、この葉書。


 可愛い雑貨も売っていたので、寂しい我が家のためにクリスマス飾りを買った。


 今年は今回を含めて四回も長野へ旅した。
 いずれも一泊の短いものだったが、そのたびに癒された。
 来年はこの妖精祭に参加して、日本の女神をフィーチャーしちゃおうかな。
 女神湖に棲む女神は日本の女神だと思うのだが、この祭りに登場したのは
なぜか西洋の妖精と女神ばかりだったから。

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事