夕方母から電話
「ねえ、テレビでピットコインのことやってるわよ、
お金も戻ってこないんだって、大変なことになってるわよ。」
と。
母上ピットコインじゃなくてビットコインですよ。
何をそんなに心配なのかわからないけど、
ここのところ会うたびにビットコインのことを言われる。
あんまりしつこいから
「なんでそんなこと気にするの?関係ないじゃん。」
とちょっと強めに言ったところ、
「だって100万投資したって言ってたでしょ、
どうするの?戻ってこないのよ、無職なのに・・・・」
って。
誰が投資した?100万円?
どこからそんな話が出たかわからないけど、
合ってるのは無職ってとこだけ・・・・
たまにこういう勘違いが起きる。
まったく話していないことが母の中では話したことになって、
話が出来上がってきている。
これは認知症なんだろうか?と思うことが度々。
仕事のことも勘違いすることが多くて、前職はクビになったと思ってるし
いや、もう100万円をビットコインに投資してた方がどれだけよかったか
最後には
「あまり心配かけないでよ!」と言って電話を切った母。
勝手に妄想で心配しただけなのに、どうすればいいのよ
いや、これからこういったことがどんどん増える気がする。
こっちの方が心配な母なのでした。