goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

ぶれるな!

2015年01月27日 | 出来事
大森門下短大2年生、学部3、4年生の試演会をレッスン室で行いました!

写真は全員ではありません

みなさん試験がんばれー!

1人1コ大森から丹沢あんぱんをプレゼント!

もうこれ食べたらバッチリなんだわ(^-^)v

いつも生徒に言うことの1つに…
大事なことは「ぶれないこと」

自分の意志をしっかり持ち何があってもぶれない!

これ大切だよ!

ぶれるな♪


乗れませんでした(T-T)

2015年01月27日 | 出来事
広島空港からの飛行機の出発が遅れ、羽田空港到着も遅くなってしまいました

羽田13時45分発の新百合ヶ丘行きのバスを目の前にして乗れず見送り(T-T)

13時50分発の相模大野駅行きに何とか乗車しましたが昭和音大到着は15時は不可能になってしまいました(T-T)

試験前の試演会を聞かせてもらう為に大学に向かってますが…

会を遅らせるとそのあとの自宅でのレッスン時間に間に合わなくなってしまうので焦るわ(^_^;

バスは快調に走ってくれてますが大森はちょっと焦り気味
(笑)


横浜ベイブリッヂ癒される~


食べてばかりやな…

2015年01月27日 | 出来事
こういうのをアップするから食べてばっかりって思われるのよねっf(^_^;

姉御ことピアノの松尾さんとの写真を武島さん地鶏でモトイ自撮りで撮影
試験がんばれー

試験の伴奏宜しくお願いしますぜ姉御!

エリザベト音大向かいの和菓子店で購入した桜餅ですー

美味いやんか~

広島のお好み焼き

2015年01月27日 | 出来事
お好み焼きという食べ物はどこが一番美味しいとか争う気持ちは分からないでもない

僕にとってそんなことどうでもいい

美味ければいいのだ!

味は人によって好みもある…
そう、お好み焼きじゃけ…

広島のお好み焼きの焼き手を見てると凄いよ!

衣、キャベツ、具、玉子、麺のバラバラな状態を焼き手の腕と火加減で1つにまとめて焼く姿は正に芸術です

生徒たちとアソコ行こ!

ココです(^_^)v
お好み焼き「電光石火」

焼き手の店長がお好み焼きをつくる姿アートやね♪

注文は「電光石火」


さらに上のグレードなのか気になるネーミング「夢」がありました!

ドリームかぁいいねぇ
次は「夢」を食べるぞ!

それってバクかいな~

皆満足したようですよ
このあとの試験頑張ってね


電光石火のお好み焼きは一押し!

広島駅降りたら行ってみて
\(^o^)/