goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

レッスン終了

2012年09月25日 | 出来事
1年助森さん
群馬県出身でテナーでレッスン受けています



4年米山さん
芸能界のお仕事求めて頑張っています


桜美林大学には色んな生徒がいるのでなかなか楽しいです





今日は秋学期火曜日初のレッスンでした!

夕焼けが美しい

2012年09月25日 | 出来事
火曜日は東京都町田市の桜美林大学でレッスンする日です


これからレッスンはじまりますが、あまりにも美しいので撮影しました



はじまりは朝日と決まってそうですが…



夕日はじまりってのもいかがでしょう



写真だけ見ると




朝日ですよーって書いても分からなかったりして…笑

Dream

2012年09月25日 | 出来事
松本幸四郎さんの言葉




夢とはただ夢見るものだけではなく



夢とはただ語るだけのものでなく



夢とは夢を叶えようとする人の心意気だ



この心意気さえあれば夢は叶います





いい御言葉です



夢に向かって歳を重ねて来た…



そして、今もこれからも夢に向かっている人ならではの言葉




大森が尊敬する人物の一人、ウォルト ディズニーの言葉も載せます




「夢はかならず叶う 自分が望むならば」






大森の頭にはいつもあります

☆★Art is long Life is short

☆宣伝させて下さい☆

2012年09月25日 | 出来事
来る


11月25日(日)



昭和音大内ホールのテアトロジーリオショウワに於いて




開場14時30分
開演15時




第23回昭和音大サクソフォンオーケストラ定期演奏会が開催されます



指揮
栄村先生、野原先生、福本先生、松原先生


☆大森は今回ゲストとして演奏させて頂くことになりました




プログラム


モーツァルト/序曲「フィガロの結婚」


サン=サーンス/死の舞踏


豊住/サクソフォン協奏曲「A FLASH OF LIGHT」


ガーシュイン/パリのアメリカ人


チャイコフスキー/1812



★大勢のサクソフォンの学生たちが創りだす音楽を是非聞きにいらして下さい


大森は学生たちと共演できる幸せを、そして、音楽を届ける喜びを感じつつ演奏いたします



大森が昭和音大講師に就任して数年が経ちました



卒業していった生徒たちが頑張ってくれたからこそ今の自分があると思っております


そして、今の生徒たち、サクソフォンの学生たちにも感謝を込めて演奏したいと思います



11月25日の午後は昭和音大サクソフォンオーケストラ定期演奏会にいらして下さい!!!!!


チケット
¥500


お問い合わせ
080-5514-5808
代表 金子