goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

最後の音チェック

2012年09月08日 | 出来事



今まで一所懸命練習してきたのでここで崩れるわけにはいきません





ここは大切な時間です




細かくやってきてるから今朝何かを変えることなんてないと思ってたら…



いや~そんなわけにはいきません



生き物ですから毎日変化しつづけてる



今朝も気持ちや体調も含めて変化してます



変化に対応出来る人達でないといけません



サプライズに対しても同様です



決めすぎてもいけませんね




今朝の戸塚高校はそのあたりのバランスが良いようです




ですから、まだまだ演奏で上を目指すたにチェックはわりと細かく指示させてもらいました…



先生も冷静に生徒たちのコンディションを考えながら音チェック






…まだまだ良くなる…本番が一番いい演奏が出来ると思ってます




ミスがダメなのではなく




音楽をすることが大切




空気を作ることが大切





皆の想いが客席に届くことが大切です




それが楽しむってことでは




本番の方が練習より絶対にいい




集中力が奇跡を生む




気持ちの安定した集中力を持つために日々練習してきたようなものでは…




高橋先生と生徒たちはコンクールの為に計画的によく準備してきたと思います




本番が楽しみです




写真に高橋先生のお尻が写ってしまいました…スミマセン
m(__)m