goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

厚木愛甲地区実技講習会☆

2012年06月10日 | 出来事
午後からは度々参加させて頂いています愛甲地区吹奏楽部実技講習会でした(中学生)


昨年の大森の担当は睦合東中、今年の会場は睦合中での指導


講師は、オーボエの山口さん(横浜隼人高校指揮者)をはじめ、クラリネットの柳瀬さん(昭和音大合奏講師)、ユーフォニアムの山戸くん(昭和音大合奏講師)、そして、大森がそれぞれ学年別のクラスを合奏指導していくというもの


大森は3年生チームでした
受講生たちはとても熱心で、もっともっと色んなアドバイスをしてあげたいと思うくらい反応もよかったです


素直に皆さんが音楽が好きなことが伝わってきました


きっと先生方が愛情もって育てているからでしょうね
きっと生徒たちは顧問の先生が大好きだと思いますよ



睦合中の高田先生とユーフォニアムの山戸くん



その下の写真は玉川中学吹奏楽部顧問の佐藤先生と大森が選定したサックスを使ってくれている生徒さんたち

佐藤先生とはながーいお付き合いです
小鮎中、厚木中の時から…

生徒への愛情は誰にも負けないくらい
人としても立派な方

だから生徒もいい(^_^)



皆さん、これからも音楽を好きでいてください

音楽の楽しみ方は人により自由ですが、部活は音楽の前に人とのコミュニケーションが大切


合奏に大切なのもコミュニケーショ
たくさん触れあうことが大切です
そして、その仲間と先生とがつくる音は他にはありません

自分たちの音づくり、つまり絆です


これからも頑張ってください