-*--*wandering thoughts*--*-

其の1: 立ち寄ってくれた人とふと思ったことを共有する場所
其の2: 教育に関する考え事を文字に残す場所

目撃!魚の気絶

2005年07月31日 | その他
週末、何十年ぶりかに釣りぼりに行きました!食べることもできるけれど、BBQ施設があまりよくないので、基本的にキャッチアンドリリースを楽しむ場所でした。

人口イクラをえさに、狙うはニジマスやヤマメなどの川魚@釣堀の池!
釣り糸を入れてすぐ、まずは友人が5秒くらいでヤマメをゲット。針を飲み込んでしまっていたので、仕方なく糸を切りました。
次は私の番!数分するとかなり強い引きがあり、浮きがあっという間に見えなくなってしまいました。釣堀の竿にはリールがあるわけなく、一生懸命竿を上げてもなかなか魚が見えない。すると…
あ~~~~~~~~~~!!!!糸が切れた~!!
大物だったのでかなりがっかり。その上、針と糸を持っていかれたので、既に残りの予備針は1個のみ。

気を取り直して、最後の針と糸をつけてもう1回竿を入れると10分くらいは何も当たりがなく、飽きてきた頃にまた強い引きが!散々暴れた上、今回釣った30cm程のニジマスは私の手元にすっぽりと飛んで来ました。
またもや針をかなり飲み込んでいて全然見えないので、取れずに糸を切るはめに…

この後私はびっくりする光景を目にします。
元気な魚だったので、「元気に泳げよ~」という意思でリリースの時に釣ったニジマスを遠くに投げ入れました。するとしばらくして、魚がおなかを上に向けて浮かんでくるではありませんか!
「死んじゃった?」とかなり心配していた私に友人は「気絶してるんじゃない?」と涼しい顔。どうせ死ぬなら私が食べたのに…などと考えていたら1分後くらいに勢い良く魚が水の中に潜っていきました。やはり気絶していたようです。
魚は気絶するんですね…

もう糸と針がなくなってしまったので釣りはあっという間に終了。今度は久々に海釣りに行きたいです!

エプソン品川アクアミュージアム@品川プリンスホテル

2005年07月28日 | その他
暑い毎日でだらけそうですね。
そんな中、お仕事帰りに楽しめるのはエプソン品川アクアミュージアム@品川プリンスホテル。
夏期(7/16-8/31)の営業時間は10:00A.M.~10:00P.M.なので、ゆっくり遊べます。
そんなに大きな施設ではないので、2時間もあれば充分堪能できるのではないでしょうか。
水族館は特に圧縮されている感じですが、かわいい熱帯魚たちに癒されました。
イルカショーとアシカショーがあり、イルカショーのみを見ましたが、まだまだ技が少ないようで、失敗したりしていて愛嬌抜群。イルカたちのこれからの成長が楽しみです!

水族館と併設されて、アトラクションが4つありました。①と②には乗ったので感想も書いておきます。
①ギャラクシー エクスプレス 999: 銀河鉄道999がテーマのジェットコースター
 とても乗っている時間は短いですが、ループもありおもしろかった!
②バーチャルライドシアター: ウルトラマンがバルタン星人やゴモラと戦うのを味わう乗り物。
 バーチャル系の乗り物結構好きです。
③ポート・オブ・パイレーツ: 振り子のように半円を描いて揺れるよく見かける乗り物
④ドルフィンパーティー: 馬の代わりにイルカがいるメリーゴーラウンド

アクアミュージアムの隣には映画館やボウリングセンターもあり、夜まで開いているのでちょっとお仕事帰りに寄って息抜きなんていかが?

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium

商標名を使った日常会話

2005年07月27日 | 英語・アメリカ
友人に「コピーを取ることを英語で“ジローックス”と言うみたいだけど、辞書で調べても出てこない。どうやってスペルするの?」と聞かれました。そんな単語あったっけ?と一瞬思いましたが、自分がコピーのことをなんと言うかと考えたら、すぐに答えができました。
ジローックスとはXerox、つまり富士ゼロックスのゼロックスことです。
I need to go xerox this paper. と言った具合に使いますが、英語発音だとゼロックスではなく、Zの発音でゼィーロックスとなるのです。

英語では商標名を使った言葉が日本よりも多い気がします。
ティッシュペーパーのことはKleenexと呼びますし、サランラップはCling Wrapと呼ぶ人がいます。他に何かあったかな…?すぐに出てこないけれど、他にもたくさんあるはず。

教育番組 ガチャガチャポン!

2005年07月26日 | 勉強
今日かなりおもしろい番組に出会いました。
フジテレビ系列で月曜~金曜の15:30~15:58に放映されている「ガチャガチャポン!」です。
子供向け番組でありながら、かなり「生きる知識」が付きそうな教育に特化している印象を受けました。13歳の家計簿なんてあるし、経済学を簡単にしたような部分もかなり多い。
初めて見たのでよく分からないのですが、どうやら週別にテーマがあるようで、今週は起業について!小さい頃からentrepreneurship、つまり企業家精神を学ぶのは素晴らしいと思い、見入ってしまいました。
ちなみに、アントレプレナー(entrepreneur)っていつも私がつづりを間違う単語の一つです。今回はスペルチェックかけたので大丈夫なはず…

齋藤孝さんが番組の総合監修をしている番組の公式ホームページはこちら: 
http://www.fujitv.co.jp/gachapong/

やけど続報

2005年07月25日 | その他
金曜の夜にコンロで熱したボールに触ってやけどをした左手の小指が無事ほぼ完治しました。
まだ水ぶくれの周りは赤いのですが、水がひいて、皮膚はいつものようにぺたんこに。痛みもありません!良かった良かった。

小さな範囲のやけどだけれども、かなり深かったようで、大きな(高さのある)水ぶくれになっていました。子供の頃かさぶたをはがす癖のあった私は「つぶしたい!」という衝動にかられていましたが、破らないで正解でした。傷も残らず、感染もせず、完治の方向に向かっているようです。
私以外にやけどをした方も、水ぶくれを割りたい衝動に打ち勝ってそのままにしておくようにして下さいね!数日で水がひくはずです!

初やけど・初地震

2005年07月23日 | その他
昨日からなんだかプチ災害が続いています。

昨日は初めて皮膚が水ぶくれになるやけどをしてしまいました。
コンロの近くに置いてあったボールが高い温度になっていることをすっかり忘れて、それを取ろうとして左小指をやけどしました。ボールに触れた後、指の周りは真赤に腫れて、今まで経験したことのない継続したピリピリとした大きな痛みを感じました。あまりの痛さにボロボロと涙を流す始末。
ずっと氷で冷やして麻痺させていましたが、それでも痛みはやまず、どうなることかと思いながら大きな氷を握り締めて就寝。朝起きてみたら痛みがひいたかわりに大きな水ぶくれが厚い皮の下にできていました。痛みがひいて行動範囲も普段の生活と全く同じになったので、一件落着。皮もかなり厚いようなので、割れてしまう心配もしていません。

今日は先ほど関東で大きな地震があり、私の部屋は大揺れ。私の住む地区は震度5弱だったようです。実は今回がこの部屋での初体感地震です。向いのマンションはぶら下がり型のエアコンのファンが大揺れでものすごい音でした…ギコギコという大きな音と部屋の中の物の大揺れを見ると尚更恐ろしくなりました。
地震が起きた15分前には電車に乗っていたので、電車で足止めをくらうことなく無事自宅に帰っていたのは幸い。しかも、エレベーターにあと15分遅れて乗っていたら閉じ込められていたかもしれない?!危ないところでした…。地震から1時間程度経った今もマンションのエレベーターは止まっていて、今買い物に行こうと思っていたところを断念したばかりです。

地震は何回か続く傾向があるので、また今日・明日に地震がないことを願います。

花火!

2005年07月22日 | その他
今日は東京はかなり涼しく、過ごし易いお天気でしたね。日が沈んだ今、窓を開けているだけで今日は涼しいです。久々のクーラー要らず!

最近仕事のことを考えるとちょびっと憂鬱。ず~っと遊んでいられたらいいのにっ♪と思ってしまいます。このさい、せっかくだから人生の夏休み!と思い、思う存分転職活動期間を楽しんでしまおうかな。

夏に無料で楽しめる風物詩といえば花火!仕事が忙しくなく、時間がたっぷりある今年はたくさん行ってみよう!アメリカからまた友人が遊びに来るので是非日本の風物詩を見せてあげたいです。
私が毎年行くお気に入りの花火は実はちょっと遠く。
その花火とは熱海海上花火大会です。(情報:http://www.tabijozu.ne.jp/~atami/hanabi/)
この花火大会は海岸に座りながら見られて、そんなに混んでいるわけではないので、必ず全部綺麗に見れます。海辺で見る花火は最高!しかも年に何回も開催されいてるのが尚素晴らしい!
あまり宣伝してしまうと人が増えて困るけど、どんどん人に薦めたいくらい好きな花火大会です。今年は夏だけではなく、冬も行ってみようかな。

さぁ、今年の熱海花火大会はどの日に行こう?!

おまけ: 夏の花火情報はこちら! http://season.goo.ne.jp/summer/hanabi/

飛込競技だいすき♪

2005年07月21日 | その他
下記(今日のブログの一番下)のニュースが目に止まりました。高校・大学の代表としてアメリカで飛び込み競技の選手を勤めていた私としてはとても嬉しい記事でした。
これを気に飛び込みの認知度があがって欲しいな…
履歴書に飛び込み競技の選手をやっていたことを書くたびに聞かれている「飛び込みってどういう競技なんですか?」という質問を受ける回数が減れば尚嬉しいです。
ちなみに私がやっていたのは飛板飛込。ばねのある板(1m OR 3m)からジャンプして飛ぶ方です。みなさんがイメージしがちな10mの硬い板から飛ぶ方ではありません。

飛び込み競技を見たことのない方のために簡単に説明すると、飛び込みは飛び込み方の美しさで点数が出て、それに難易度をかけた点数を競う競技です。
飛び込み方は forward(前), back(後), reverse(前逆), inward(後踏切前飛), twist(ひねり)の5つに別れています。
reverseとは前を向いてジャンプするのですが、空中で後ろ向きに回転し、板に向かって着水します。inverseとは後ろ向きに飛び込む時と同様に板を向いて立ちますが、飛んだ瞬間に板に向かって頭を下げて板と自分が飛んだ場所の間に着水します。twistはforward, back, reverse, inwardのどれかの技にひねりを加えたものです。
言葉で説明してもよく分からないと思うので、是非水泳大会の飛び込み競技を見てみて下さい。
また、各技とその技の形(膝を曲げる・膝をかかえる・体を真っ直ぐにして)によって難易度が設定されています。
難易度表 → http://www.fina.org/degdiffspring.html

まだまだ日本では認知度が低い競技ですが今後普及すると嬉しいです。

■■■■■■■■■ 今日目にとまった記事 ■■■■■■■■■
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20050721/320050721007.html より抜粋

快挙!13歳飛び込み6位「天才少女」浅田梨紗
2005年 7月21日 (木) 12:26
【モントリオール20日=夕刊フジ特電】
 快挙だ!当地で20日開かれた水泳の世界選手権第4日女子高飛び込み決勝で、日本史上最年少代表の浅田梨紗選手(13)=JSS宝塚=が518.19点で6位に入賞し、日本最高成績タイの好成績を収めた。同選手権に初出場の浅田は混戦となった決勝の4回目まで4位だったが、最終演技で失敗し、惜しくもメダル獲得には届かなかった。
 身長150センチと小柄ながらも飛び込み界の「天才少女」と呼ばれる浅田は兵庫県伊丹市生まれ。3歳から体操をはじめ、母親の勧めで小学3年になって飛び込みに転向した。その後は、ほとんどの全国大会で常にトップを獲得するという天才少女ぶりを発揮。アテネ五輪男子板飛び込み8位の寺内健と同じチームに所属し、中国の元飛び込み選手で日本国籍を取得した馬淵崇英・世界選手権日本代表チームヘッドコーチの厳しい指導で実力を伸ばした。
 浅田はまだ、同県川西市立清和台中学の2年生。母校の白石達文校長(56)は、「がんばり屋さんやということで、本当にものすごい練習をやっていた。うれしいの一言です」と喜びを語った。

夏の転職活動…憂鬱。

2005年07月20日 | その他
ついに転職することが決定!ということで転職活動開始です。経営者の判断で雇用されている側は全員会社を一気に去ることになりました。うまく自分の希望と会社の求めている人物像が合致する会社が見つかるといいのですが…
今回の転職は仕事内容だけではなく、一緒に働く人も重視したいです。しかし面接だけで一緒に働く人を判断するのは難しいですよね。面接官だけが一緒に働く人じゃないわけだし、実質一緒に作業をする時間が長い人は面接官じゃなかったりするので、悩ましいところ。

それにしても暑い中のスーツを着た転職活動は思いやられます。本当に毎日暑いです…
あまりに暑くて、フラのために伸ばしている髪の毛が暑苦しくてしょうがない!
ついに我慢できなくなり、自分で後ろの方の長い毛を5cmくらいチョッキン!
切ってしまいました…
どうせ全体的に毛先はギザギザ状態だし、髪は最近アップにしっぱなしなので自分で切っても支障はないでしょう。と判断したのですが、近々会う方は私の髪型が変だったらご指摘の上、直してくれると助かります。