chokokoのデジイチ日和

四季のうつろい、
日々のちょっとしたことを…。

梅雨明けと猛暑

2022年06月29日 | いろいろ
昨日関西も梅雨明けしました

梅雨明け早々気温が34℃35℃

明日も35℃で金曜日の予報は…

滋賀でも何と38℃の予報

(他の地域で40℃と言うのは聞いていますが)

こんな数字は私史上初めてです

毎日朝からエアコンなしではいられず

出かける時も、ニャンズのためにつけたまま

暑さに弱い私は車での移動しか出来ない

節電が言われる中でもこんな生活をしている。



午前中日向で暑いメダカ鉢、簾で日陰にしています。

夕方は気持ち良さげに泳いでいます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓未君

2022年06月28日 | 
滋賀県北部にブルーベリー狩りに行って、

近くの子供の国の湖岸で水遊びもして…

友達は大阪に帰ったけれど、

疲れたから

急にやってきた拓未くんと娘

お泊まり準備してなかったけれど

夜洗濯して、乾いたのを

日曜日午前中に着て帰りました



静かにしてると思ったら、1人でクレヨンで絵を描いていました。

上のはずっと前に書いたので、下は先日書いたのです。

かわいいのが書けてます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさま⁉️

2022年06月20日 | ペット
ニャンコのごはん皿に

時々入っているのは…

りくちゃんとななちゃんの毛玉ボール

2匹とも大好きで、コロコロ追いかけて遊んでいるのだけれど

何故だか時々空っぽのお皿に入っている

これは…ごちそうさまなのか

もっと入れて、なのか



このボール、あちこちのスキマに入ると

りくちゃんはすぐに諦めるのだけれど

ななちゃんは、そこに座って「出して〜!」

と上目使いでニャーと鳴く

かわいい甘え上手さん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙

2022年06月10日 | いろいろ
コロナ禍で中止になっていた折り紙教室

先月から始まりました

私は今月から

今回はペン立てとアジサイのコースター



ペン立ては普通サイズの折り紙と、

1/4サイズのを使いました。

それぞれ6枚を三角柱にしてくっつけて、

折り紙で6角形を作り貼り付けます。

小さい方は印鑑立てくらいかな

アジサイのコースターも1/4サイズを

8枚使って花びらを作り、くっつけました。


目が悪くなってきたので…細かい作業が

見えにくいのですが、

マスクをしていると眼鏡が曇るので使えない

マスクは外せないし…で、四苦八苦しましたが何とか出来ました

いつも楽しい時間です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え

2022年06月09日 | いろいろ
毎年6月初めは娘の夫の実家の田植えがあります。

拓未君が生まれてからは、拓未君のお世話と

皆んなの夕食の準備でかり出されています

金曜日の夜から泊まりで、日曜日終了まで…

のお手伝いです。

田植えは朝から出て夕方遅くまで、

大変な作業です。

男手は娘の夫と弟君だけ、お母さんとおばさんと娘が手伝います。

娘ももう慣れたものですよ

家の夫は腰が痛いので農作業は無理‼️

稲刈り10束も刈れません

前準備は数日前からやっているようです。

他のことはやらない娘も、田植えと稲刈りだけは出ています



拓未君1日目は午前中田植え機に乗って

いましたが、午後からは家の中でお遊び。

2日目は田んぼの近くで葉っぱご飯を作ったり、家で遊んだり…

じいじとワンコの散歩に行ったり

夕食のお手伝いは、キュウリをカットしたり、ポテトを潰してくれたり

他のみんなより早く、どろんこで帰って来たお母さんと一緒にお風呂に入って、

作ったポテトサラダを食べたのを見てから

戻ってきました。

みんなお疲れ様です。



娘が陶器の金魚鉢を壊してしまったので

私が金魚鉢を作って持っていきました。

川で拓未君が捕まえた一匹だけの金魚を

入れました。


残念!金魚を入れた所を写すの忘れました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄檗山萬福寺

2022年06月07日 | 街歩き
再開した歩こう会

今月は3日、宇治市にある禅寺萬福寺でした。

JR奈良線で20分ほど、黄檗(おうばく)駅から徒歩5分

拝観ガイドをお願いして境内散策のあと、

普茶料理の昼食会でした。

(歩こう会なのに?今回は雨でも行けるようメインは昼食会でしたぁ〜





萬福寺は中国の僧隠元禅師によって開創され

建造物も日本では珍しい中国明朝様式を取り入れたものになっています。

建物は回廊(黄檗天井と呼ばれ、龍の腹を表すアーチ状)で結ばれていて、雨天でも良です。

ガイドのお坊さまが、いい声で一節お経を唱えて聞かせてくれました。

節がついたかんじで歌うように唱えるそうですよ


普茶料理は中国から伝えられ素朴な伝統ある精進料理で、美味しく頂きました。

その後は、近くにおいしいパン屋さんがあるよ!

ということでパンを買って、

目の前の京大宇治キャンバスのレストランで

お茶を飲みながら次回の打ち合わせをして

帰って来ました。

今日の歩数は8600歩 でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする