chokokoのデジイチ日和

四季のうつろい、
日々のちょっとしたことを…。

ニュースポーツ大会

2015年05月31日 | いろいろ

 

シルバー大学、29日は毎年恒例のニュースポーツ大会がありました。

 

シルバーの人たちでも簡単にできて運動量もあまり多くないものばかりで…

ちょっと物足りないのですが

 

 

学科ごと、それぞれクラス内で4グループに分かれての対抗戦でしたが、、、

4つの競技でそれぞれ1度ずつの優勝で仲良く引き分け

 

 

みんなで楽しく一日過ごしました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27・28陶芸

2015年05月29日 | 陶芸

 

 

まずは先日焼成したものの講評です。

石膏型で作った組食器、初めての加飾作品が出来上がりました

 

先生独特な繊細な加飾が少しは出来たかな

 

 

右下の作品はほめていただきました(うれしい

 

 

そして、今月は陶額!

 

おひなさまと、額を作って小さな陶の絵を入れます。

 

一番下は先生の見本の陶額です。

繊細な幾何学模様が楽しい作品ばかりです

おしゃれな額に飾って

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお孫ちゃんたち

2015年05月26日 | 

 

昨年の七五三の時は心房細動がしんどくて夫だけがお祝いに行ったので、

 

私は会うのは久しぶり

 

1月生まれで5才の悠真君は来年小学生ですが、保育園では一番小さいとか。

 

11月生まれの悠華ちゃんは3才。よく食べてお兄ちゃんを追い越しそう。

元気なおしゃべりさん。

 

 

二人のおかげでにぎやかにおじいさんを送ることができました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲

2015年05月25日 | いろいろ

 

22日 各地で見られたようですが、夫の実家の島根県でも見られました。

 

 

亡くなった夫のお父さんの葬儀の時に…

 

(友引だったのですが、お寺さんが関係なく葬儀をしてもいいというので、、、)

 

彩雲は幸福をもたらす…とか

 

お父さんがみんなに幸福が来るように…と見せてくれたのかしら?

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な知らせ!

2015年05月24日 | いろいろ

 

20日21日と陶芸科の日本六古窯めぐりの今回は備前

 

すべて用意して意気揚々と出かけるつもりが、、、

当日の早朝になって、前から入院中だった夫の父が亡くなった! と連絡があって

急きょ取りやめて実家の島根に。

 

娘と京都で合流して中国道をひたすら西へ

 

 

週末は善光寺の御開帳にも行く予定だったのですが、それもキャンセル

 

年寄りがいると仕方がないこと。

しっかりお見送りをして土曜日に疲れて帰ってきました。

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー大学陶芸作品

2015年05月19日 | 陶芸

 

3月からの作品をまとめて釉掛

 

石膏型で作ったお皿2種と壺2種。

水色・黒化粧したものに加飾したもの。

化粧土で線描きしたもの。

 

どちらも…大雑把な私の性格が出ています

いい加減な線

 

壺は黒天目を掛けて、斜めにビードロを吹きかけましたが…

どんなになっているやら

 

来週の出来上がりが楽しみです。

(いつも見るとガッカリするのですが…

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な土で作る焼き物/最終章

2015年05月18日 | 陶芸

 

シルバー大学課題学習

前々回1250度で焼成したものは、溶けてしまったりゆがんでしまったり。

 

なので、前回1100度で低温の透明釉をかけて焼いたものが左側。

ひしゃげたものはなかったけれど少し生焼け?

 

なので、今回同じものを1175度で焼いてみのが左側。

そのままの形を保ってきれいな透明に!

(6-1は釉薬かけすぎのようだけれど、いい感じの乳白色に)

 

9の土は1250度でも1175度でも濃い茶色のしぶいのができています。

 

ちなみに…教室の土を50%混ぜて私が作ったねこも、ツルツルきれいに出来上がりました。

 

課題学習で採った10か所の土は、全部赤土でした。

陶芸用の土として全く適さない土もありましたが、

焼成温度を変えるとちゃんと出来たものもかなりあって、興味深い結果になりました。

 

もっと実験していくと面白いのかもしれませんが、課題学習としてはここまで。

 

あとはレポートをまとめてくださる方がいるのでお任せして…

みんなは感想文を

 

自分が興味のあることを勉強するので、とても楽しかったです

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず…じゃまする!

2015年05月16日 | モブログ

大学祭の書道の練習

ぜったいそばにやって来てゴロリ!!

癒されながらの練習です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての歌舞伎

2015年05月14日 | モブログ
シルバー大学の授業としての歌舞伎鑑賞教室。

草津校米原校合わせて360名ほどが京都歌舞伎座に。

落語家の桂九雀さんのわかりやすく楽しく歌舞伎の解説があってからの鑑賞で、内容もよくわかった。

のだけど…不覚にも睡魔が!!

現代なら5分10分くらいで済む話…といってしまえばそれまで。

でも、また機会があれば行ってもみてもいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラスのみんなでバーベキューパーティー

2015年05月12日 | 陶芸

 

シルバー大学陶芸科のクラスの方の別荘でバーベキュー

 

草津から車で1時間ほど、高島市の山間部。

冬場は雪で行けないようですが、春から秋までご主人が畑をして楽しんでおられるようです。

 

周りの空き地のワラビやヨモギも採り放題

 

 

17人の大所帯で一日楽しみました。 ありがとうございました

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大神社 藤

2015年05月07日 | 花・植物

 

滋賀県草津市 三大神社の砂擦りの藤

 

小さな神社だけれど、この時期は観光バスなども来ていました。

長くゆれる花房がきれいです

 

 

5月3日の鞍馬寺から貴船神社までの上り下り。

そのせいで3日間ほどふくらはぎが痛かったけれど、もう大丈夫

 

水泳はしているけれど足が弱っている???

ついつい車で移動してしまうけれど、歩かなければ

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク終わり~!!

2015年05月06日 | いろいろ

 

四国小歩危の川に泳ぐ鯉のぼり

 

つつじが満開

 

鞍馬寺の八重桜

 

娘夫婦もにゃんこを連れて帰って…

またいつもの生活に

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍馬寺から貴船神社へ

2015年05月03日 | いろいろ
ゴールデンウィーク、夫と戻ってきているむすめと三人で

御朱印目当てにお出かけ。

山門をくぐり



ケーブルカーで



本殿でお参りして



さて、このまま戻るか山道を奥の院まで行って貴船神社に行くか…思案
で、夫は戻って車で貴船神社に迎えに来てくれることに。

奥の院まで急な階段に山道を登り下りして



奥の院



そこから下り



ようやく貴船神社に到着

足はガクガク‼️

ちょうどお昼。
鞍馬寺から歩いて下りて車で来てくれた夫と合流して昼食

疲れすぎて、お腹空きすぎて…
写真を撮るのも忘れてた

貴船神社にお参りして



娘が運転してくれて戻ってきました。
あー疲れた‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする