goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガルのビビリでヤンチャ娘“えま”と、とにかくお酒が大好きな私の、ゆる〜い日常雑記✨

まさかの花粉症?

2013-03-14 21:25:55 | health
それは突然。
今迄に無い程の止まらない鼻水!
風邪の時とは違う、蛇口の水漏れ状態の様な。

(まさか私が花粉症?無い無い)
と妙に変な自信があって(笑)
でも、生徒達にも、間違い無く花粉症と言われ
とりあえず薬屋でこの薬を買ったのです。

すると、アレ程止まらなかったのがピタリと!

と、いう事は、やはり花粉症だったのね?
変な自信は捨て、後日病院で調べねば。



私の鼻水がダダ漏れになった直後、
愛息子あず、あろう事か鼻水(涙)
そんな所は似なくて良いのに…

私は市販薬で良くなったけど
大事な箱入り息子は、明日まで様子見で
苦手な病院に行かねばなりません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪運、強し!

2012-08-10 19:23:35 | health
先日、受験した、健康予防管理専門士の試験結果が届きました。
ナーント(゜ロ゜)ギリギリで合格していました!

どの問題が何点だったのかは、分かりませんが…
私の場合、当たって砕けろで、又、次に受ければ良い位に思ってたので
"どれが間違ってたのだろう?"では無くて
"どれが当たってたのだろう?"と思った程です。


私はなんて、悪運が強いのでしょう。
成績の内容に関する照会は、一切お答え出来ません、
となっているので、真相は??ですけどね。

改めてテキストを熟読したいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウン年ぶりの試験!

2012-07-09 15:59:48 | health
「健康予防管理専門士」なるものを受験してきました。
試験を受けるなんて、ホント、ウン年ぶりの事です。
5月に受験申込みをした物の、何かとバタバタで
テキストをじっくり読む間も無かったけれど
“当たって砕けろ”で受けてきました。


この受験票をしっかり持ち試験会場へ!
合否はどうであれ(笑
テキストはとても為になる内容でした。

特に最近、義父を癌で亡くしているので
「癌の基礎知識」の頁は熟読しました。

只、試験は広い範囲から出題なので
此処だけ熟読ではダメなんですがね…(^^;

試験直後、テキストを確認したならば、明らかに間違った問題と
“もしかしたら引っかけ問題にマンマと掛かった?”のが、
あるわあるわ…( ̄▽ ̄;)

何はともあれ、通知を待ちましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち時間を有効活用♪

2012-03-10 18:20:08 | health
相変わらず込む、私が通う病院。
下手すれば通院に往復3時間掛かるも慣れっこ。
それでも駐車場にinも一苦労、
駐車場待ちも時には1時間(汗

事情あり、今月は未だ10日なのに、そのうち6日、3時間ドライブ!
はい。今月はもう2回、ガソリン給油です…

運転時間も然る事ながら、長~い待ち時間!
此ばかりはどうにもならないので、本を持参するも、肩が凝るし…

院内の飲食店に入れば何故か?見知らぬ人に話掛けられ
しかも大抵は“大きなお世話系”の方に捕まるので、それはそれでシンドイ。

なので大凡の待ち時間を聞いた上で、近くの公園へお散歩に!


ラッキーな事に1匹のにゃんこ発見、
すかさずナンパしてみると人懐こい子で♪
駆け寄って甘えてくれました(笑

公園前のお宅で飼われてると、他の散歩人から聞き、目をやると!



いるわ、いるわ♪
このお宅、一体、何にゃん居るんでしょう
(*゜Q゜*)

私が座るベンチも臨時ねこカフェ状態です♪
こうなると、2時間の待ち時間なんぞアッという間に過ぎます♪

(* ̄ー ̄)
よし。次回もコレだな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子よ、スマナイ…

2011-11-13 21:27:24 | health
ある事が原因で、急に血圧低下してしまいました…
元々、低血圧だけど、流石に上が80無いと…
結構シンドイのね(^o^;)

此処は無理をせずに、私らしくなくも
数日はオトナシク過ごした訳です。

あずといえば、“母ちゃん遊んで”モード全開で
“僕を追いかけて”と階段を一気に駆け上がる。
↑音からして、3段飛び位の勢い

何時もなら大喜びでお付き合いするも
追ってこない母ちゃんを不審に思ったのか
自分の持ち玉(玩具)を
私がゴロゴロしているリビングに集めはじめた(・・;)
まぁボールなら投げてあげれば良いので、ヤレヤレでしたが。

それでも数日を家から出ずにゴロゴロしていると
必ず、買いに行かねばならない物が出てくるのです。

重い腰を上げて、買い物を終えて家に帰ると
案の定、玄関先に玩具沢山!

そして問題は…
あずが一番気に入ってる青いボールを、私の不注意で
ドアに挟んでしまい壊してしまったのです(TT)
慌てて破片を拾い集めて、修復出来る物なら、と試みたのですが…

よりによって、ヤッチマイマシタ
( ̄▽ ̄;)
テーブル上の破片を、悲しそうに確認しています。

きっと、サンタさんが(笑)
代理のボールを持ってくるから(笑)
それまで我慢して下され愛息子♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった!

2011-06-30 19:30:55 | health
何でしょう?この暑さ?
花壇の花はグッタリしてるのに、芝生と雑草は伸び放題(-_-;)
芝刈りはダァリンの仕事なのだが、余りに見苦しい庭なので
頑張って芝を刈る事にしてみた。
偶々、お隣様も庭仕事をしていて、お互いに
「この暑さは尋常では無いね」とボヤキながらの作業。
約2時間の作業を終え家に入ると
リビングに居る筈のあずが居ない(・・?
暑いだろうとリビングにエアコン入れていたのに意味無いぢゃん(>_
こうなったら、あずも刈ってやらねばと
何時もはダァリンに押さえて貰いながらのサマーカットも
私1人で押さえながらのバリカンだから
申し訳ない位の散切り…
あと数日したら綺麗になるから許しておくれ(>_

やっとゆっくりお茶していると、何だか熱が!
(計って、熱が有ると分かる途端にグッタリするので計る勇気が無かったが)
手足も少々痺れてる?直ぐに病院へ行くと、軽~い熱中症ですと…
点滴で楽になりましたです。はい(^o^)

因みに、やはり庭仕事していたお隣様、ナント救急車で病院に行かれたと(゜o゜)/
お互いに、暑い日の庭仕事は止めましょうと誓った日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック受けました!

2011-02-28 15:54:38 | health
以前から気になっていたレーシック。
私が普段通う病院ではレーシックを扱ってない為に
(最近TVに良く出る有名病院なので扱っても良さそうなのだが)
色々と口コミサイト等を調べて、悪いコメントが1個も無かった
SBC新宿近視クリニックで先日、適応検査をしました。

そう、私、乱視なのです…そして何がビックリって
近所の眼鏡屋で作った眼鏡をしても0.4の視力と判明(^^;)
眼鏡屋では、眼鏡して1.0と言われたのに(;¬_¬)ジー

スタッフも、噂の美人医師も丁寧で感じが良かったし、
サッサと乱視と決別するべく
レーシック手術しちゃいました!

只、手術説明を受けた際
「今日、手術した若い男性は痛がって…」を聞き
少々不安で前日は余り眠れず
手術室に入ってもガチガチだったらしい…
そんな私をイケメン医師と看護士さんがマメに声を掛けて下さり
特に看護士さんが優しーく
「大丈夫ですよ~♪」と私の手をさすってくれて
緊張が和らぎました(^o^)

手術は物の数分で終了!
手術自体は痛みは感じず、麻酔が切れた頃、痛みというよりシパシパ感?
例えるなら玉葱を10個程みじん切りした感じと言いましょうか?
目を開けるの辛かったり(^^;)
これも数時間で消えるらしいので我慢、我慢(^^)v

この先1週間、この目薬をします。
自宅に着いた今、何が嬉しいって!
ダイニングテーブルからTVの字幕がハッキリ見えるわ♪
我が家のは50インチなのだが昨日迄は見えなかったのだ!
世界が明るく感じて嬉しいーーー
ヾ(^▽^)ノ

でも残念なのは…
今日は酒類禁止らしい…
Σ(゜□゜;)我慢、我慢
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ対策。

2011-01-14 13:09:30 | health
身も縮む様な寒さが続く、ここ数日。
冬だから寒いのはアタリマエなんだけど(-_-;)
冷え性の私は、この時期はとても辛いのだ…
何としても風邪をひかない様に
分厚い靴下やタイツに腹巻き、そしてカイロ貼りまくりで防御していたが
モゾモゾして動きづらいったらありゃしない!


そこで試しに、よもぎパット(よもぎ蒸しの簡易version)
所謂ナプキンカイロ?を使ってみた。
以前ドラッグストアで購入した物は3時間程しか持たなかったけど
これ、5~6時間はポッカポカ♪
香りの好き嫌いや使用感は賛否両論な様だけれど、私は全く気にならず♪
動き回る稽古場でも楽だし、むしろ室内での使用は暑い位!


この時期に風邪をひいてはならない受験生が
生徒内で数人居るので、お裾分けした所
「暖房の効きが悪いゼミで使って温かった」
と喜んでくれ、ヨカッタ、ヨカッタ(・∀・)


ってな訳で、5箱追加購入しましたわ♪
この寒さを乗り越えねば
p(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矛盾した会話。

2010-10-09 09:44:24 | health
一昨日、病院で注射をしたのだけれど
病院からの帰宅途中、注射をした左腕が段々痛みが増して来た!!
その内、痛みは引くだろうと思っていたけど
やっぱり痛くて痛くて、全く上がらないし(+_+)


利き腕では無いにしろ、腕全体を動かす事が出来ず
シャワー浴びるのも、体を拭くのも、着替えるのも、右往左往でした…


その日の夜は、余りの痛さに一睡も出来ず
挙げ句に熱も出て来たから朝一番、病院に連絡したら…

先生「痛み和らぐ様に薬を出すから、今から来る?」

私「具合が悪過ぎて行けませーん(^^;)
しかも、運転も出来そうに無いので(T^T)」
(因みに病院迄、片道1時間)

先生「じゃ明日、体調見て調子良かったら、来る?」
↑電話を切った後、善く善く考えたら…何か矛盾した会話だわな(^^;)


偶々、ダァリンが帰省していて
着替えの手伝い、湿布を張って貰ったり、化粧水も付けてくれたわ!
(蓋物が開けられ無いから)
有り難ーいと痛感しています!!


早々に痛みが引くと助かるんだけど…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どおりで痛いと思った…

2010-07-05 13:31:15 | health
1週間前に、足の指をぶつけた!
元々そそっかしいので、こんな事は日常茶飯事だけど…

翌日になっても痛みは引かず、凄く腫れている!
随分前に、顔の骨にヒビ入った事が有るけど
その時よりも痛い様な!?
直ぐに病院へ行けば良かったのだろうけど
保険証はダァリン赴任先に旅立っているし
“まぁ良いか”と放っておいた…


偶々掛かり付けの病院で予約診察が有り
まだ新しい保険証が来ていない旨を伝えてあり、受診出来たのが幸い!


足指に湿布を巻いているのを見た先生が
「見せてごらん?あー、これはレントゲン撮らないと」
との事で、居酒屋のハシゴならぬ、院内ハシゴ…


どおりで痛いと思ったら…ヒビ入ってました
°・(ノД`)・°・
まぁ、骨折してないだけラッキーと思いましょ(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする