元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガル猫“えま”とお酒が大好きな私の日常雑記、そして私の大事な“ヤンチャだけど可愛い”生徒達のお習字作品も♪

マルベリー🎶

2024-05-26 09:32:05 | 日常雑記

我が家のマルベリー 色着いてきました


今年の初収穫は63g
あと、どれ位、収穫なるか
一昨年の178gは超えると良いな

葉も、お茶として頂きますよ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪徳エステじゃん(●`ε´●)

2024-05-21 12:36:44 | 日常雑記
先日ホットペッパービューティー見て気になった
“韓国エステマシンが体験出来ます”で
顔筋アプローチコースクーポンがあり
予約して行ったんですよ
施術室に案内され上半身の服を脱ぎ
暖かいベッドに横たわり施術が始まりました
最初に「何時迄に帰らないといけませんか?」
↑と聞かれでしたけど…
コレって勧誘する気満々だったのね
機械当てる前に📸施術後も📸
コース終了後(合計1時間もないし機械当てる時間なんて短かった)
担当者曰く「ほら艶も出たし肌が上がってます」
↑その言葉に正直に言いましたよ私
「ちっとも変わってないですけど」って
そしてここからが物凄い強引な勧誘スタート
・10回コースを今、契約なら10何万が10万位になるとか…
即行断ると次は化粧品を勧め、話かけてくる傍から
「必要ない」と遮ると困った顔して他の従業員と相談し始め
「特別にフェイシャルトライアル2回をご用意します」と…
帰さない勢いだし、1回の効果はも確かに気持ちは良かったし
ま、2回なら良いか、と購入したんですよ
この購入にあたり次回予約の為のアプリを入れるよう指示され言われた通りにして
店を後にしました

後日そのアプリを確認すると私のコース名が何処にも無い
担当に質問しても返信ない事に怒りをおぼえ
契約解除通知を出して消費者センターにも通告しました
腹が立つ事に、5万以上でないと契約解除にならないらしく
コレって絶対、確信犯だろと思いましたよ
此方が消費者センター通告した事で
慌ててホットペッパーから予約出来るようにはしたけど

↑聞いてないし〰️憤りを覚えるわ
最初受けたコースと微妙に違うって
バカにしてるんですな〰️
ホットペッパー口コミに真実の酷評して
あと2回コースを消化します
再度、私に勧誘したら、よほど強心臓ですな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリエちゃん🎶

2024-05-11 12:56:19 | 日常雑記

我が家の月桂樹(ローリエ)
とにかく成長旺盛で
新芽も出たし来週以降でもカットしようと思ってたら…

庭仕事していたダァリンが
月桂樹と山法師を、見事なまでのバッサリカット

スッキリを通り過ぎてチョット寂しい感じ
まぁ我が家のローリエちゃんなら
アッという間に葉が増えるでしょう

困ったのは、新芽すぎてドライにすると
葉が薄い分クルクルっと巻いてしまう
味には影響ないのでコレも良しかな
手間は掛りましたけどね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blog 一部Android末端に画像挿入できない事象

2024-03-30 10:32:06 | 日常雑記
ナント、コレに当てはまってしまった
滅多に更新しないけど、更新したい時に限り
ナンテコッタイ
途中経過もなく、復旧予定もしてないし
年度が変わっちゃいますよ〰️

こんな事に当たらず、メデタイ事に当たりたかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹いてます✨

2024-03-04 16:32:20 | 日常雑記

我が家のマルベリー
芽吹いてきましたよ
今年は沢山、実が付くと良いけど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者さんに大不満💦

2023-12-11 13:26:10 | 日常雑記
話は遡り昨年冬の事
防犯カメラの調子が悪く
この家を建てて以来お世話になる電気屋さんに修理をお願いしました。
ちょうど玄関ポーチ照明も壊れたので、それも一緒に。
年を越しても何の音沙汰なくて。
5月始めに再度、催促の問合せしたのです。
その返事が
「メーカーから連絡無くて再度頼んだら、なんとか修理しますと返事貰えたので
今月中に外しに伺います」
っていやぁ…そんな訳ないでしょ
メーカー依頼を忘れてたパターンじゃないの
で、カメラを外しに来たのが5月末
7月中旬にやっと連絡来たと思ったら
カメラは正常だがモニター設定か故障が考えられるからモニターを預かると。
そして10月
「大変時間掛かりましたがカメラとモニター手元に届き
今月末か11月初め取り付けます」
↑この連絡も守って頂けず12月になり
何時になるやらお知らせ欲しいと📨したら
昨日、や〰️〰️〰️っとカメラ設置です。
同時依頼の玄関ポーチ照明については
カタログ持って来たけれど…
(って事はコチラ直すの2年越し)
イヤイヤ、カメラ外した時点で照明品番見とけば
とっくに直せてるよね
業者も人間ですのでミスはあるでしょうが
チョット残念すぎますよね
12月、私が📨で
「まさか2年、年を越しますかね」と打ったから
昨日、色々言い訳してましたけどね。
今後、何かあってもムヤミにお願い出来ないなって。
今日頼んで明日直せとは言いませんよ。
ですが2年掛かりって、流石にバカにされている気がします。
未だ照明が直せてないので請求書は先ですけど
今回の請求額がいくらなのか、
まさか高額請求は無いでしょうけど(笑)
他の業者さんを検討した方が良いかも。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱの物々交換🎶

2023-09-29 17:24:29 | 日常雑記

我が家の月桂樹(ローリエ)
相変わらず成長旺盛で隣家にお邪魔しそうな勢いで

これまた大量にザックリ散切りに
そしてコレをレンジでドライにしましてね。
午後からまつ毛パーマ予約していたので
先生にもドライローリエのお裾分けを持参しました

先生のお宅、玄関にもサロン内にも
凄く立派なモンステラがあるのです
大きさ、形、艶といい、もううっとりする位
私も形が好きで昔は姫モンステラを育てていた物の
何でだかダメにしてしまい

残っているのが、この子だけですの

施術中に、そんな話をしていたら帰り際に
「良かったらお嫁に貰って」と頂いてしまいました
申し訳なくて躊躇してると
「葉っぱ(ローリエ)と葉っぱ(モンステラ)交換です」
ってイヤイヤ藁しべ長者ですから〜
そして更に「もしダメになっても、またお嫁に出しますから」
ですって大事に大事に育てようと思います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やーーーーーっと💦

2023-09-11 16:27:24 | 日常雑記
7月末にIHクッキングヒーターが機嫌を損ね
出入り業者さん経由で電気屋さんに見てもらい
案の定の寿命との診断で、何処メーカーでも構わないから手配をお願いし
その間、寿命クッキングヒーターを騙し騙し使用も…

8月に入り直ぐ、こんな表示
これは機械の故障表示らしい
要は、このヒーターは昇天

ですので我が家の食事はカセットコンロで行ってました。
これまで3口調理からしたらホントに不便でしてね。
魚焼くにも煙だらけなので焼き魚もずっと我慢してました

お盆を過ぎ8月も終わり
“おいおいヒーター何時来るんだい
と苛立ちが募り、先週出入り業者に連絡したら…
ナントこの出入り業者、7月末には電気屋から見積FAX来ていたのに忘れていたって…
おーーーーーーーーーーい
1ヶ月以上もチマチマ料理しちゃったじゃないのよ。

でも無事に本日NEWクッキングヒーターが入りました。

グリル皿も波皿と平皿の2枚付いて嬉しいです
使いこなさないとですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は色々と劣化が続くのよ😓

2023-07-26 11:05:42 | 日常雑記
6月に水回りの修繕をしてヤレヤレと思っていたら…
先週からIHクッキングヒーターが機嫌をそこねました。

電源入れても左ヒーター点滅で作動せず
何度か電源スイッチ入切すると、ようやくカチッと音がして作動できるという
ウッカリ電源消すと次に使用時に中々起動しないので
先週から電源ONのままにしていたのです。
が…一昨日🌃ウッカリ電源OFFしてしまい
昨日🌄ひたすらスイッチ入切も全く反応しなく
仕方なくカセットコンロで調理です。

電気屋さんに見て貰った所、案の定の寿命
15年使用、そりゃそうでしょうねー
メーカーは松下電器(現パナソニック)だけど
とにかく早くクッキングヒーターが必要で
何処のメーカーでも良いから早く取寄せ出来る物をお願いしました。
最新機種は相当な火力ある様だけど
日頃の調理にそんな大火力は要らないですもん。

さてNEWクッキングヒーターは何時来るのやら
暫くカセットコンロ&レンジに頼る日が続きます。
和室シャッターも調子悪いし、きっとソチラも寿命かも
立て続け劣化の連鎖反応、恐るべし




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドシャワー水栓の劣化😓

2023-06-07 13:06:19 | 日常雑記

GW辺りから、どうもキッチンのハンドシャワーから水漏れ仕出しまして
GW明けに業者様に見に来て貰いました。
キッチンの他に1階2階洗面台もハンドシャワーなので
それ+お風呂シャワーも一緒に交換する事にしました。
何時、交換に来るのかしらと待つ事、1ヶ月
やっと連絡来たと思いきやお見積連絡
ちょっと遅くないですか〰️
洗面台とシャワーは使用に支障無い物の
キッチンのハンドシャワーはシンク下から引出しまで
水がつたり足元床まで来ちゃってるし
この影響で引出しを支える板がたわみ
引出しの出し入れが困難だし〰️
ですので水栓部品が来て取替工事するまで
(というより何時来るのかしら
ハンドシャワー使うのを🈲しました。

シンクに水を流すのは大丈夫なので
最初は大きなタライに水を張りシンク脇に置き
食材を洗うなりしてたんですよ。
でもついつい癖でハンドルに手が出てしまうので
禁止札貼り付けてそして回避策として
その都度タライと食材持って洗面台へ行くという
それはナントモ不便でして
これが何日続くのか…
まぁ業者様が来るのを待ちましょう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする