ここと
ここでレポートしたDELL XPS M1330の故障原因らしい情報を見つけたのでまとめました。
事の発端としては、
US nVIDIA社が2008年第2四半期の業績見通しを下方修正したと発表。
http://japan.internet.com/webtech/20080708/10.html
その主原因が、顧客向けに納品したノートブック用GPUに発生した不良品の回収および
再生産費用として1億5000万~2億ドル(約157億~210億円)の特別損失を計上したと発表。
http://www.nvidia.com/object/io_1215037160521.html(原文)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808011840
問題のGPUはノートブック向けに生産が行われた「G84」と「G86」、
市場ではGeforce 8400M/8600Mと呼ばれているチップとのこと。
採用メーカーとしては、DELL/HP/ソニーなどの大手があげられる。
不具合の原因としては、
特定のダイ/パッケージング素材で製造されたGPUおよびMCP(Media and Communications Processor)で
温度異常による不具合(通常よりも高い率)が発生する。
現象の特徴として、
表示が重複している/ランダムな文字表示などがある
複数のラインが画面にでている/ビデオ(画面)表示がされない
などが報告されている。
これを受け、DELLが暫定対策としてのBIOSアップデートを公開。
http://japanese.direct2dell.com/archive/2008/07/29/
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20377871,00.htm
この中でDELLは以下のように暫定対応を表明
「下記の表に該当するノートブック製品をお持ちのお客様は、最新のシステムBIOSへの
アップデートを行うことでこれらの不具合が改善される可能性があります。
最新BIOSでは、GPU温度変動に対応しファンプロフィールを修正、改善します。」
要するに、
GPUの温度が高くなると故障するらしいので、温度が上がらないように
FAN速度の閾値を低めに変更するためのBIOSを公開してます。
今回最終的には、
nVIDIAと各PCメーカーと顧客の3者間で誰が責任を担保するかの話になるでしょう。
そこで、ユーザー視点での疑問を幾つか・・・
・故障の原因と現象の情報が更に詳しく公開されるか?
・現象が発生していない製品に対する対応はどうなるのか?
・製品保証期間外の製品に対する対応はどうなるのか?
・具体的な対応が始まるのはいつ頃か?