My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

運動会&体育祭

2014-05-21 14:23:25 | 日記
先週は次男くん体育祭と長女ちゃん運動会があって、ものすごく日光を浴びました。


いやあー・・・もうね、日を浴びただけで、弱るから。。


長女ちゃん運動会@駒沢公園

出番が午後からだったので、のろのろと出かけましたが、2年目とはいえ女子のきゃあーきゃあー言う声、スゴイ。

午後一で応援ダンスがあったのでビデオをまわしたけれど、一学年全員で踊るため長女ちゃんがいったいどこにいるんだか まったくわからず・・。
とりあえず回して、後でみてもらったけれどちっとも映っていないそうです。しよーがないよねえ、立ち位置とか教えてくれないんだもの~

6学年対抗なので、いやあ、やっぱり順序良く高3が優勝、中1がぺけ、となります。去年はなにをやっても、上級生が上手にこなしていったので 応援も沈んでいましたが、
今年はまあまあ点数も入り、元気よくきゃあきゃあやっていたみたいなので、それはよかったな。

かたや次男くん。
次男くん学校では中学と高校は別の日に体育祭があり、学年縦割りで赤、白、黄、青の4団に別れての対抗戦。
去年は土砂降りの中をまさかの強行でしたが、今年は砂ぼこりの舞う中でどうどうの決行・・・もうあっという間に子どもたち砂砂というか、
土埃まみれで 洗濯はもちろん別洗いをしないと大変なことになるう


のどかな感じですが。。。。散水も何度かした。とにかく埃っぽかった

応援合戦のダンスとお歌で1チーム15分間くらい演技するのですが、よくもまあ、こんなにたくさんの曲と振りを覚えられるもんだとビックリ感動でした。
男子女子いると青春!な感じだ。女子校はもろ勝負!!な雰囲気なんだけどね・・・
ダンスも男女ペアとかでかわいく踊っていて、次男くん、ちゃんと上手に踊ってるじゃない~とみていて嬉しかったです。


それにしても、疲れた。観てるだけなのに。。。次男くんとこは座るところなかったからなあーお昼はカフェテリア使えたけれど。長女ちゃんとこは日陰ないし、お昼はコンビニで買ったおにぎり、スタンド席で。座ってはいましたがwww どっちみち、お外はだめだ。消耗する!楽しかったけどネ