goo blog サービス終了のお知らせ 

だはんの雑記帳

ダラダラと・・・・

吊り作業

2007年02月04日 14時14分09秒 | Weblog
 朝、ホークを使おうとしたら二台とも隣の部署が使っていた(>_<)
集乳車のタンクを降ろす作業をしていた
結局手伝ったよ

ホーク三台使って降ろしました。業者さん依頼したら10万は取られるだろうな


夕方に以前同じ職場にいて、退職して繁殖和牛農家に変身した大学の先輩から電話があった
これから、牧草を持ってきてね 手伝うからさ
納品に言ったら、トラックを牛舎に入れる時に後方確認だけして、
さっさと行ってしまつた
みんなに、この話をしたら「相手がね・・・」それで済まされた

こうして、今日も帰りが遅くなったょ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になって仕方がない

2007年02月04日 11時43分17秒 | Weblog
以前住んでいた北海道では節分に落花生をまきます。

なんぼ落花生の名産地・千葉県でも多分まきません。

聞いてみると、落花生をまくのは拾って食べる時に汚くないからだとか・当然殻付きでまきます。道民の合理主義の典型…みたいなことが書かれてるのですが・・

ところで落花生をまく時って、殻で一個って数えるの?
それとも中の豆を一個って数えるの?

恵方巻き
これは、関西の習慣がしっかりと関東にも浸透したよね
恐るべき、食品メーカー

我が家も、当然流行に乗りましたが・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする