日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

師走の慌ただしさ

2019年12月16日 08時34分01秒 | Weblog
今朝の気温は、氷点下5度寒い朝でした満月
からたった3日過ぎただけなのに、お月さま
がだいぶ欠けて小さくなりました。その分光
も弱まって先日の明るさは少し弱まりました
先日Aさんからのマガジンで私の為の一ページ
から、紹介します。
生きづらさを感じるとき、人は「世知辛い」
などと言います。「世知」の元々の意味は
「世俗の知恵」で、そこから「世渡りの才」
「勘定高い」といった意味でも用いられるよ
うになったそうです。
世知辛いは本来「勘定高くて抜け目がない」
ことを指しますが、「勘定高い人が多くて
暮らしにくい」という意味で使われます。
台風被害で雨漏りが増えれば、屋根を直すと
持ちかけ代金だけ持ち去る修繕詐欺が横行し
大雪が降れば、高齢者を狙って1回数万から
数十万円請求する雪かきの押し売りが現われ
たりします。困っている人を狙い、こうした
悪徳商法が後を絶たないことも「世知辛さ」
の一つです。
また、人には「儲けたい」という気持ちが大
なり小なりあるもので、そのような心につけ
こむ詐欺商法も昔からあります。「あなただ
け、今だけ、ここだけ」の常套句で誘ういわ
ゆる「うまい話」です。
「当選しました」などと電話やメールで連絡
し、賞金支払いのための手数料を振り込むよ
う誘導する「当選商法」「家にいながら簡単
に高収入」などと勧誘し、先に登録料やテキ
スト代の名目でお金を振り込ませる「内職商
法」などの被害も毎年数多く発生しています。
暮れが近づくにつれてこのような世知辛い話
題が増えてきますが、周囲に関心を持ち家族
の絆や地域とのつながりを強めることが一番
の防犯です。
「世知辛い」という言葉には「自分の損得勘
定ばかりで余裕がない」「打算的」という
意味もあるようです、せめてそうならない
ように私も気をつけたいものです。
喧騒の師走の中、人の心や気持ちを温めるの
は、やはり人の温もりですね~














コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走15日 火災予防の日 | トップ | 雨・・ギリギリ、セーフ・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pachyta)
2019-12-16 08:59:02
だんちょう

おはようございます。
詐欺まがいの事を
する人は一定数いるので。自身も気を付けたいと思います。
ワイコマさんもくれぐれも気を付けて下さいね。
返信する
世知辛い (fukurou)
2019-12-16 09:48:24
ワイコマ様
おはようございます。
世知辛い世の中です。と言うより困った世の中ですね。詐欺の被害が少なくなりません。
大阪人はオレオレ詐欺には引っかからないが、還付金詐欺には引っかかると言われています。
お金はやはりほしいのでしょうね。(笑)
笑い事ではありませんでした。
返信する
ためになりました (じんべえ)
2019-12-16 17:27:41
世知辛い世の中、まさに今の安部政権下のことでしょうね。
世俗の知恵が辛い、いやー、ためになりました。
返信する
だんちょうさまへ (ワイコマです)
2019-12-17 07:42:22
ニュースでは 19歳の少年がSNSで
個人融資詐欺で 逮捕とか 最近は
若者たちの間で 個人融資詐欺が横行
それこそ 世知辛い世の中になりました
お互いに 用心深く 歳末を乗り切りましょう
返信する
fukurouさまへ (ワイコマです)
2019-12-17 08:46:52
最近の世の中 ホント 油断もすきもなく
私らのような田舎にまでも いろんな詐欺
まがいの商法が進出してきて・・
市役所や防犯協会などで注意を呼びかけて
います、それでもたびたび被害の報道が
よの悪人たちも次第に手口が巧妙化して
きて、注意をしなければ・・と思っています
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2019-12-17 08:51:39
流石に 奥読みの深さにはじんべえさま
には叶いませんね~
今の内閣 安倍政権にも言えること
支持率がようやく本来の数値に・・
何も出来ない何もしないお友達ごっこの
政権もそろそろ国民が解ってきました

返信する