日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

大分での初体験

2013年11月08日 04時53分18秒 | 日記
祖父母参観日を初めて、大分の小学校で体験しました
今まで、祖父母として・・孫の学校活動に参加する・
なんて夢と思っていましたが、今回は覚悟して予定を
したことで、実現しました。
朝九時半、学校駐車場と校庭の一部を使った駐車場が
ほぼ一杯の学校で、玄関で校長、担任の先生のお迎え
を頂いて、クラスに案内されて、一時間の授業を見学
音読や研究発表など、普段は見られない孫の姿勢と、
その態度は新しい発見の連続でした。
それから休憩を挟んで、お互いの紹介後また2時間
近くいろんなゲームや肩たたき、そして図書館体育館
での活動と・・幅広い老人サービス、その中で随所に
子供教育の中でのお年寄りの役割の指導も受けて・・
充実の3時間でした。お昼12時15分頃給食準備を
見ながら、そのいい匂いに誘われつつもそこでお別れ
来た時と同じに玄関で校長以下多くの先生のお見送り
いつものPTA参観とは大違いの対応に、驚きの連続で
本当に印象深い祖父母参観でした。











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行きの指定席も 帰りの指定席も | トップ | 石仏 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しっかりしたお孫ちゃん (鹿児島のおばより)
2013-11-08 08:57:53
火吹きだけや、お尻の下から顔を見せてくれた彼女は、教室での凛とした立ち姿勢に、賢さがうかがえますね。
弟気味も爺じの膝に立ち、姉上に尊敬のまなざし。

こんな光景、大好きですね。先月小学校の給食試食会に行って、見てきたばかり。すべての教室をまわりました。

忘れかけたものが 見えてくる。わが子を通り越して、自分の60年前を思い出させてもらいましたよ。

信州の兄上は芸術作品だけでなく、こうした日々の暮らしのスケッチもいいですね。マガジンでは30年先輩でした。
ごめんなさい。

それにしてもとても粋な企画。マンモス化の中ではできないけれど、心が通い合う行事ですね。

返信する
屋根裏人さんへ (82歳からの旅人より)
2013-11-08 21:27:01
 長野からはるばると、鹿児島~そして大分まで。お孫さんの授業参観に、祖父母参観日とは粋な計らいですね?。
 北九州市では学校参観日があって、その日は自由に誰でも参観出来ます。然し祖父母参観とは、とても粋な計らいですね。
 又其の意味も今の、核家族社会の中で大きな意味を持っていると思いました。
 遠くに住むお孫さんの、成長ぶりを目の当たりでつぶさに見ることが出来て、本当にすばらしい日になったことと思います私迄嬉しくなりました。
返信する
鹿児島のお姉さま へ (屋根裏人です)
2013-11-09 05:20:53
この学校「大野小学校」ではれっきと祖父母参観日
おじいちゃん おばあちゃんの来られない人は父母
としていまして、3時間の時間の中で、孫と祖父母の
ペア行事をたくさん組まれていまして、行ってよかった
もしも、私が行かれなかったら・・と思うと、いまさら乍
いい参観日だったと思います。
普段は 疎遠だけに こんな機会だけはたくさんの
スキンシップで、日ごろの不義理を果たしてます
お姉さまのようにはまたまだ経験不足指導不足は
足元にも及びませんが、できるだけ九州に来る機会を
ふやして、修行を重ねねば・・と思いました
返信する
82歳からの旅人さまへ (屋根裏人です)
2013-11-09 05:28:09
おかげさまで、鹿児島の妹さん(私の師)の声援と
励ましで、何とかここまで来ています。
○○ちゃんのおじいちゃんは、長野から来てくれたんだ
って~~と子供たちは、興味深くそして暖かく接してくれ
私の心に潤いと安らぎを頂けました。
82歳からの旅人さんも、その道の達人とか、お聞きし
てます、これからもご指導ご鞭撻お願いします
返信する