パレットⅡ

ライブのお知らせと。
2010年~2016年の記録です。

相生学園/のらまる食堂

2012-11-25 07:10:00 | ライブ日記


6時過ぎに家を出て加古川に向かう、8:00に加古川駅で待ち合わせ。
早めについたので、駅前で牛丼を食べる。

尾池先生の車についていって、相生学園に到着。
通信教育のスクーリンクの一環。
自身も車椅子で、バリアフリーのアドパイザーをしている垣内さんの講演。
大変分かりやすく人生の残り時間からいきることの意味を問いかけていた。


僕は「未来の子供たちへ」「にじます」の2曲。
とにかく体育館は寒かった。


背中にギターを抱えて参加していた女の子が「不安なのでなにかいつも側にあるものをつれてきました」と言ってたのが印象的だった。
曲作りについてきかれたので、いろいろと話をしたけど、いつか気持ちをすっと伝えられる歌が出来たらいいね。


とりあえず、相生の道の駅で軽く食べて明石駅に到着。
ここからは電車で神戸駅へ。
のらまる食堂に着いたら、みんなで準備の最中。
お手伝いして、下でカレーを食べた。
19:00に西村さんからスタート。
とても、オリジナリティのある歌詞表現で恋愛をとらえていて面白かった。


合間にホストの磯島くんが歌う。
このかたちはなかなかおもしろい進行の仕方だなぁと。

福永さんの朗読。
の間に磯島くんの歌を絡める形で進行。
ある意味これが、磯島くんたちのメインアクトでもあるという形です。


藪内くんのソロ。
すごーくセンスのいいギターと歌。
ブラジル音楽が好きだというのが良くわかる。
演奏途中にセッションメンバーのWood noteの二人が来て合奏。
これがまたいい。
最後はWood note の二人のアンサンブル。
堪能しました。


今夜は
「ひだまり」
「ビスケット」
「空のリズム」
「未来の子どもたちへ」
「にじます」
みんなで記念撮影!!

福永さんと元町駅まで歩いて戻った。

湧水ハンターズ/ライブ・ボージョレー

2012-11-24 08:47:00 | ライブ日記
ごパンの永田くん、和歌山のかずえさん、みなちゃんと僕で明石の「亀の水」と西区の山崎くんの畑を訪ねた。
もとはといえば、TTamiの集まりの時に、水について考えるということで、湧水を訪ねてみようという話になった。
朝、9:00に明石駅に集合。
みなちゃんに聞くと、永田くんは遅れるので先に行ってとのこと。
電話を入れて、スタバで待つことにした。
大方の予想どうり永田くんが着いたのは11:00。
徒歩で天文科学館のそばの「亀の水」へ。


柿本人麿を祭った神社に詣ってから、水をくんだ。
ひっきりなしに地元の人が水を汲みに来ていた。


駅に戻って、スーパーでお昼の惣菜を買って出発。
西神中央までバス、そこで乗り換えて農業公園。
山崎くんに車で迎えに来てもらってお宅へ訪問。
人参畑の横の焚き火の側にビニールシートをしいてもらって食事。
先ずは、「亀の水」でお茶を沸かして飲む。
僕らはスーパーで買ったものだったけど、みなちゃんはレンズ豆のハンバーグを作って来てくれていて、とても美味しかった。




山崎くんは焚き火にさつまいもを入れて、焼き芋を作ってくれた。
こちらもほくほくで美味しかった。
久しぶりに遠足気分を満喫しました。
山崎くんには農業のこと、地域社会のこと、いろいろと貴重な話をきかせてもらいましたよ。
最後に人参畑の間引きを体験させてもらって、間引き菜をおみやげにもらった。
山崎くんの無農薬のブロッコリー畑の葉っぱはとても大きく育って、虫が食べたあとがたさんあった。
帰りに他の畑をみたが、雑草ひとつなく、虫食いひとつなく…。
「価格競争になると、化学肥料と農薬を使うしかない」山崎くんの話を思い出した。
バスで西神中央に戻った。
三ノ宮でみんな降りて、僕だけはそのまま道場南まで向かう。


タイミング良く入れ替わりに、神田さんたちか乗ってきた。
道場南に力さんに来てもらって店に。
先ずは、ワインをみつくろって購入。
斉藤さんのお勧めはいつも僕の好みにぴったり。
力さんにお好みを焼いてもらっていただく♪
もちろんワインもいただく♪
治井さんと井上先生が到着、
井上先生が淡路の美味しいイカいりのお好みを焼いてくれました。
それと先生お手製の筋コン入りも!
たまりません♪
12:30頃まで歌って騒いで楽しみました。




みなさん、ありがとうございました。
また、来年よろしく。




南三陸2

2012-11-11 08:00:00 | トピックス

泊めていただいたテント、畳がひいてあってとても快適でした。

朝、目覚めて、さんさカフェの横の高台に登る。
そこから町を見下ろしたが、何もかもなくなっているのが良くわかる。
しかも、1年8ヵ月たってそのままである。
この高台の老人ホーム、ディケアセンターも避難指定場所だったのに、津波に襲われたらしい。
お風呂に入った後、昨夜のセッションした場所でギターひいて遊んだ、10:00に南三陸さんさん市場という仮設の商店街へ。


魚安い。
店の前で大きな海老を焼いていたので買ってたべた。
隆ちゃんは秋刀魚一本。
生カキをむいてもらって一つずついただいた。
美味い。


隆ちゃんは知らない間にホタテ貝もたべたとのこと、負けずと南三陸ホルモンを注文。
これまた美味い。
そのあと、さかなのみうらへ。
千春ちゃんに紹介されていたのだけど、社長さんはおでかけとのことで、ご挨拶できなかった。
実家にホタテ貝とワカメを送った。


戻って新井さんの厨房を覗くとみんなでお好み焼きの準備中。
僕と隆ちゃんはさんさカフェに念願のランチを食べに行く。
豚汁定食。

めちゃくちゃ美味い~♪

子どもたちがセッションしてる横で、隆ちゃんはお昼寝。
僕は新井さんの話をいろいろと聞かせてもらった。
13:00になったのでベイサイドアリーナの仮設消防署に見学に行くことにした。
高台のその場所はトレーラーハウスとプレハブとテントの消防署。
お声がけをして、千葉さんという方にお話しを聞く。
そして、なんと!
このトレーラーハウスは台湾からおくられたのとのこと。






前に停めてある消防車も台湾から贈られたということで、防災対策庁舎でなくなった未希さんの名前がつけられていた。
(今年5月「感謝台湾音楽祭」を台湾の3都市で行った僕としては台湾とのつながりを実感した瞬間でした)
ここでもまた、貴重なお話しを聞かせていただいた。
「高台に移転するために基礎工事を始めると、遺跡が出てきて工事が中断したりしてなかなか進まないんですよ」とか津波にのまれて奇跡的に助かった消防士の話とか、現場にいないとわからない貴重なはなしでした。
千葉さんが自分でつくって、支援しているという、携帯ストラップをおみやげにもらって帰る。
隆ちゃんの職場の土産を買うために、再びさんさん商店街へ。
笹かまぼこを買って戻る。
荷物を積み込みさんさカフェと新井さんたちにお別れをして仙台へ向けて出発。




ガソリンを入れて17:00レンタカー屋に到着。
空港で荷物を預け、牛タンを食べました。
これまた、美味しい。


時間があったので喫茶店でコーヒーを飲む。
ANA 740定刻10分遅れの19:10、到着は混雑の為大幅に遅れて21:00到着。
荷物を受け取り、駐車場まで送ってもらい。
21:50帰宅、隆ちゃんとビールを飲んで0:20就寝。

隆ちゃんありがとう!
良い友とのいい旅でした。
そして、出会ったすべて人と、導いてくれた友達に感謝。
明日からまた、一つずつ頑張るね。

気仙沼2~南三陸1

2012-11-10 08:58:00 | トピックス
朝起きてご飯を頂く。
秋刀魚を焼いてもらい、昨夜のかつおの刺身を頂く。
そして、笹かまぼこ。
美味い~♪
順番にお風呂をいただき、散歩に出る。
紫神社を始め、南町を見て歩く。



cadoccoでは伊豆から来たいけみかなこさんの展覧会


それから、鹿折の共徳丸の所へ、今日もたくさん観光客が訪れている。
案内している人のなかに、坂本さんを見つけた、昨年お会いしていないけどドキュメンタリー番組とかで何度もお見かけしてるし、西岡さんから話もきいている。
ぶしつけながら名刺を持って声をかけさせてもらった。
西岡さんの名前を出すと。僕のことを分かってもらえた。
偶然とはいえ、ご挨拶したかった坂本さんにここで会えたのはとても嬉しかった。




それから車で町を回り12:00に熊谷さんの家に戻った。
秋本さんは仙台に向けて出発、熊谷さんと記念撮影をしてお別れ。
僕は熊谷さんと来年の再会を約束した。




そのあと、僕と隆ちゃんは村上さんのあさひ鮨で、お寿司をいただきました。
ふかひれ寿司♪
最高。
あまりに忙しく、村上さんにはお声がけができななかったけど、美味しいお寿司をいただけて満足しました。




それから、松岩地区と向洋高校を見て回り、FMワイワイの金千秋さんにご紹介いただいた、気仙沼災害FMの尾形勝一郎さんを訪ねる。
ナビが間違っていて、消防署についてしまった。
どちらにしても、消防署は隆ちゃんが挨拶がてら見学に行こうといってたので入っていった。
指令長の戸羽さんと消防士長の小野寺さんに震災当時のお話しをいろいろとお聞きしました。(戸羽さんは熊谷さんと仲が良い友達とのこと、偶然とは思えない!?)
もう少し時間があれば、ビデオなど資料を見せていただけるとのことだったが、次の予定があるので残念ながら、次回にということにした。
その現場に立たないとわからないお話しを聞けたことはとても貴重な体験だった。
あまりにリアルな内容なので、細かいことは書かないことにします。
ただ、これも隆ちゃんのおかげで実現したことで、繋がりがつながりを生んでゆく嬉しい出来事だった。
そういえば、金千秋さんを紹介してくれたのは、バレンタインチームの千春ちゃんだったしね。




災害FMへの行き方を教えてもらって、おいとまする。
尾形さんはとても感じの良い好青年で人柄がにじみ出ている、あたりの柔らかな人。(この方もバレンタインの熊谷さんのことをご存知とのことでした)
僕が気仙沼に来るきっかけから、そのあとの一年の動きをお話ししました。
ヤタニドットコムと霧笛の町のC.Dを受け取ってもらいました。
放送に使っていただけるとのことで曲紹介とステーションコールを録音してもらいました。




15:00過ぎ、南三陸町に向けて出発。

1年8カ月、まだまだ瓦礫の片づけが続く。

いろいろと話題の防災対策庁舎

志津川のさんさカフェに16:00到着。


今夜、とめてもらうことになっている新井さんに電話をかけて、到着をお知らせした。
いよいよ、念願のカレーを注文。

明美さん、ともちゃん、じゅんさんにご挨拶。
エリさんの息子、りくくんとともちゃんのやり取りが面白い。
カレーを頂く。
スパイシーでホント美味しい。
しかも、量も多い。
隆ちゃんも大満足。
思い出すとまた、食べたくなる!!


明美さんと少し話をしているところに。
高校生の女の子が来て、三線を演奏してくれることに!
りくくんが歌ってくれて、二人で演奏してくれた。
とても上手でびっくりした。


新井さんも来てしばらく歓談。


みんなで新井さんところにいって練習するということで、僕らも移動。
三線とピアノに新井さんのベース。
近所の仮設のファミマにビールとお菓子を買いにいってから、隆ちゃんと僕も楽器を出して合奏して遊んだ。
ピアノも三線もとても上手。
しばらくすると塾の休み時間に中学生の女の子がやってきた。
彼女はボーカル担当。
とても朗らかで声が良く通る。


途中、明美さんが覗いてくれたときに、「ひだまり」「霧笛の町」「未来の子どもたちへ」と3曲歌った。


中学生の女の子が塾が終わって戻って来て、お母さんも迎えにきたけど参加してなんだかいい感じ。
そのあと、お母さんが昨日誕生日だったとのことで「ハッピーバースデー」を歌わせたもらった。
結局なんだかんだ遅くまで遊んだ。
新井さんが子どもたちを送っていくのを見送って床につく。

気仙沼1

2012-11-09 05:00:00 | ライブ日記
5:00起床。
コーヒーを飲んで6:00に隆ちゃんのベンツで伊丹空港へ。
空港近くの駐車場に停めて、空港まで送ってもらう。
荷物を預けて、ラウンジで朝食を頂く。
ANA731便8:15発。
余裕を持っていったはずなのに、搭乗口で僕と隆ちゃんは名前を呼ばれしまった。
しかも、隆ちゃんはまだトイレに行ってる。
スチュワーデスにそのことを伝えて先に搭乗。
無事定刻に出発、9:30定刻に仙台空港到着まで爆睡。
ギターと荷物を受け取り出口へ。
出たところにあるオリックスのカウンターに行き、送ってもらう。
10:00には車を借りて気仙沼に向けて出発。
思った以上に順調な滑り出し、東北道を走り始めたら虹がかかっているのが見えた。
なんだか、この旅を祝福してくれているかのよう♪

12:30に気仙沼到着。
先ずは千葉さんの店、フリーダムへ。


ご挨拶をして、うどんを頂く。
美味いしかも安い、なんと300円。


地元のお客さんが集まっていて忙しなか、千葉さんは僕らにいろいろと話をしてくださいました。
経験者の生の声はすごく説得力がある。
途中、陸前高田から秋本さんが到着。
千葉さんの自家製いちじくのスイーツと丸ダイコンのお漬物にお茶をいただきながら2時過ぎまでお邪魔しました。



復興ひろばの寄せ書き




それから、小野寺一雄さんにご挨拶に行って、マンボの岩本さんを紹介してもらいました。(喫茶店だけど、気仙沼一番のラーメンを出す店らしい)


それから、青空市場の高橋さんのところにもつれていってもらった。
3/4の復興ひろばの時に買った「復興気仙沼」のTシャツを作っている店。(もちろん僕はシャツのしたにそれを着ている)
同じデザインのトレーナーを購入。




そのあと、鹿折の復幸マルシェに向かう。


15:00まえに到着して小野寺由美子さんを訪ね、コーヒーをいただきながら歓談。
由美子さんが声をかけてくれていたので、昨年バレンタインでご一緒した斉藤さんも登場。
マルトヨ食品の清水さんにも声をかけていただき、忙しいなか出向いていただいた。
旦那さんの初夫さんも戻ってこられて、みんなで記念写真。




一時間以上居座って、のぞきにきた隣のトニーさんの店にもお邪魔しました。
もう一人、お会いしたかった千葉清英さんは16:00頃になるとのこと。
16:00に向かえにある店に伺ったがまだこられていないとのこと。


バレンタインの入り時間を過ぎていたので、店の方に言付けて帰ろうと出たところに、千葉さんがこられた。
握手をして再び店内へ。
去年末からたくさんの方にご協力いただいた「霧笛の町」のカンパを、バッティングセンター設立に使って頂くために受け取って頂きました。


バレンタイン到着は16:30。
小田さん、熊谷さんにご挨拶して音あわせ。
廣野さんを交えてセッションする曲「プカプカ」を合わせる。
それから、小田さんと加藤きよこさんのリハーサル。
僕と隆ちゃんは二階で食事を頂く。
唐揚げ、きんぴらそして、かつおの刺身。
この時期の戻りかつおの刺身は絶品♪
去年も思ったけど、こんな美味しいかつおは食べたことがない。


下に降りたら、尾形さんと熊谷さんがリハーサルしていた。
19:00満員のなかスタート。
小田さん、加藤さんのフラワー・フォーク・ユニット。
小田さんと加藤さんのあったかな気持ちがすーっと伝わってくる、素敵なステージ。
「サンフラワー」にはやはり心を揺さぶられる。
加藤さんは風邪が長引いていて、調子が悪いといっておられましたが、全く感じさせない伸びやかな歌声を聞かせてくれました。


それから、僕と隆ちゃんの出番。
「ひだまり」
「Happy birthday」
「ありふれた言葉」
「霧笛の町」
「気仙沼My Love」
「にじます」
「夜の一番深いところ」
たくさんの方々に囲まれて、思った以上の演奏ができました。
ありがとうごさいました。


廣野さんを中心に小田さん僕、隆ちゃんで「プカプカ」を合奏させていただきました。


少し休憩を挟んでいよいよ、尾形さんのステージ。
今夜はメンバーがいないとのことで、カラオケで歌うというパフォーマンス。
流石です。
たくさんのファンが集まってきているのがわかります。


最後に僕らにもう一度、出番をいただきました。
そして「ビスケット」を歌いました。


たくさんの方に握手をしていただき、声もかけてもらいました。
わざわざ出向いてもらった小野寺さんご夫妻からも温かいお言葉をいただきました。
お昼お会いした、マンボの岩本さんもこられていたようです。
ありがとうごさいました。

そのあと、打ち上げ。
教室を終えて、斉藤さんもきてくれました。
23:00に大船渡で演奏を終えた、秋本さんも合流。
「吉祥寺ではなかったんだけど」「プカプカ」などを歌っていただき、盛り上がりました。


その後も歓談の宴は続き、0:00過ぎまで楽しみました。
二階に上がって就寝。