goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬるモデラーの日記

yasutomoがおくるプラモデル製作日記。通称ぬるモデ。
since August.2005.

ソフトのインストールとデカール(ヌーベルジム編)

2006-09-23 23:36:30 | 雑記
電車男見ちゃったぜ。^^
いいねぇ、ああいう話。 助けてくれる仲間っていいですね。(ToT)

さて、今日はエクスプレッションと写真関係のツールのインストールをしていました。 
エクスプレッションは英語版しかないのかな???って思ってたんですが、日本語でも動作する版があるようなので、そちらをインストールしました。
フリーソフトなんですが、多機能ですごい。

「すごい!! 今まで使ってたソフトの4倍以上のパワーがある!!!」
(某ヴィジュアル系の格好の好きなパイロットの言葉を借りて。 たしかこんなんでしたよね?)

多機能すぎて使いこなせやしない。
オレニハオーバースペックダゼィ・・・  (==;

でー、一応こんなモン作りました・・・。
いつも通り、余所様のモノも利用させて貰って。。。(爆)


使い回し出来そうにナンバーとEFSF多めで。 母艦はキャンベルでした。

これまた欲しい人はメール飛ばしちゃって下さいー。
ちゃんとしたモノをお送りしますんで。
サイズはご自分でリサイズ下さい~☆

えーっとー、後は画像関係ですね。。。
縮小専用ってのと、EXif Readerを入れました。
前者は名前通り画像の縮小に使います。
後者は画像のデータ(?)を読みとるモノ。 F値とか、露出とかetc。。。
これで少し写真の改善を図っていきます。 (^^;
なんかうちの写真ってホント汚いなぁーって思ってね・・・(ToT)




種ドム ③

2006-09-22 22:30:52 | 雑記
ヌーベル、ドム共にサフ完了。
微修正して塗装に突入できそうです。 

今日はデカールデータ作りをしました。
WEB上のフリーのモノを貰ってきてそれを利用したり、自分でソフト使って作ってみたり。。。
でー、ドムのモノを作り終えた時点で、何故だか文字の塗りつぶしが出来なくなって、ヌーベル用までは作っていられませんでした。
エクスプレッションというドローソフトの導入を試みましたが、回線が混んでいるようで接続できない・・・。(^^;
これはまた明日、頑張ってみよう。

ってなワケで今日の所はドムを公開。
現在サフをかぶってこんな感じ。



どうでしょう???
ドムっぽくない???
みなさんから頂いた意見を元にちょびちょび弄ってここまでたどり着きました。
ちなみに頭のてっぺんについているのはマスキングテープ。
モノアイレール前面は接着しないと、とれてしまうのです(ToT)
うわー、痛い設計ミス・・・ orz
オク出す時までに何か考えないと・・・

ちなみに、今日作ったデカールがこんなの

かなり縮小してしまったので型が崩れてしまってます・・・(>_<)
色付けてありますが、ジオノっぽさを出すために、最終的には白で印刷して使用する予定です。
yasutomoは基本ケチなので(笑)、コーション類も一杯入れました。^^
あ、こんなデータでも欲しいって人はメールでも下さいな。^^
(てかあげても平気かな???)
ちなみにナンバリングは003でヒルデ機用です。 ^^


って事で、今週完成も怪しくなってきたyasutomoでした。。。
(3体同時完成なんて目指すからだよね。反省。。。 orz)





さてさて・・・

2006-09-21 09:13:15 | 雑記
もうすぐ大学が始まります。(もう始まってる人もいますよね。)
ということで、なんとか今週中に完成品を出しておきたいと思います。
来週にはクロボンX-1発売だしねぇ!!!!
これでMGデビューと行きましょう!!!
さぁ、今日もがんばってプラモ作るぞぉー。w

そしてそして・・・大の仲良しプロトくんのサイトが20万hitを達成して特別企画を開始しております。
プロトくんオメデトォー!!!! ^^

なんでも、特製台座をデザインして作ってくれるとか。
この機会に、すでに人気ネットモデラーとなったプロトくんの台座を手に入れましょう!!!
こちら
僕も以前GXのデザインを依頼したのですが、センスよくまとめてくれるのでお勧めですよー。^^

ではでは、また夜にでもお会いしましょう!!!


ps.
人形劇ギルドでニコル君(猫)がどこに出てくるかわかんないんですが・・・
誰か教えてー。(>_<)

-人形劇ギルド-

2006-09-19 23:20:30 | 雑記
熱も引き、今日からぼちぼち作業再開。
三体の表面処理はさすがに飽きが来ます。(>_<)
もうすぐ完成だー!!! (^^*)

さて、今日は一転してこんなお話。 ~人形劇ギルド~
yasutomoが思ったことをつらつら書いていきます。
どうでもいい人にはホントにどうでもいいかもしれない。 
でもぜひ最後まで呼んでくれ。(笑)

yasutomoの好きなバンドBUMP OF CHICKENが初(?)の映像作品を発表しました。
人形劇ギルド。

みなさんも聞いたことはあるんじゃないでしょうか?? 
アルバム「ユグドラシル」の中の楽曲ギルドをモチーフ(?)に作った無音声映像作品です。
PVはこちら
貼って大丈夫かな???

で、アニメーションや実写で再現しなかったところに"らしさ"があると感じました。
BUMPは以前にも「バイバイサンキュー」という楽曲のPVでも同じようなことをしているのですが、その時は紙芝居でしたね。^^
なんて言うんだろ、滑らかな動きのモノよりもぎこちなさのあるモノって言う共通点がありますね。^^
僕もナイトメアビフォアクリスマスみたいなクレイアニメ(?)なんかは好きです。

劇中のBGMも楽曲ギルドと同じテンポで拍子をとりながら、弾いたそう。 
生のギターの音がして、とても綺麗でした。
物語の方も感動できるものでした。(内容はネタバレになっちゃうんで書かないです)
無声作品なのですが、映像の他に音楽と文字であれだけの世界観を表現してしまう事にはもう感動しました(ToT)
言葉が無いのが凄い。
やっぱり、芸術家は違うなぁー。(>_<)
あ、上に貼ったPVにもちょろっと劇が流れていますので、気になった方は買ってみましょう!!! (笑)
これでファンになっちゃいましょう!!!

最近、純粋に「音楽」といったモノの他での活動が目立ちます。
ちょっと前ではー、テイルズのサントラを出していましたね。^^
味のあることをしてくれます。 ファンとしてときめかずにはいられません(爆)
新曲にも期待だー!!! シングル?アルバム?

頭いてー・・・

2006-09-18 22:04:33 | 雑記
風邪を引いた様子。。。
今朝から微熱と咳が。(^^;

などといいながら午前中はプラモ。
せっせと武器の切りつめを行っていました。(何かは秘密w)

午後はバイトがあったのですが、1時間だけ授業をして帰ってきました。
他の先生が気を使って変わってくれたので。^^

いい仲間を持ったな・・・俺。(ToT)

ってなワケで更新はもう少し待って下さいなw

種ドム ②

2006-09-16 22:42:45 | 雑記
パワードジムのアップが完了したのですが、写真がイマイチ。。。
撮影って難しいですね(>_<)
背景が変わっただけでこんなに違うのかって感じます。 orz
撮り直したら差し替えますのでご了承を。

さてさて、今日は久々にドムについてご報告。^^
頭部モノアイ化と腰部のフレーム作りしてました。



こんな感じ。
赤枠内をくり抜いて、関節技(小)を頭部に埋め込み。
モノアイはー、丸モールド+H アイズかなー(^^)
ちょっと考えてみます。

で、まぁ少し表現が付けられるようになりました。


あー、でもやっぱりあんま動かない。。。(^^;

あとはウエストが細い気がしてたんで、プラ材で剥き出しのフレームをでっちあげ。
これで多少の緩和を狙います。


あとはヌーベルジム、ドムの表面処理を進めていました。
とりあえず、大学開始までには少なくともヌーベルジムは仕上がりそうです。

以上、今日の報告おしまいっっ。




拍手お返事と告知

2006-09-14 00:52:11 | 雑記
今日は注文してたグラペが届いたのでパワードジムの撮影をしました。

明日朝、うpする予定ですので、ぜひ見に来て下さい。^^

グラペを使って、いい感じの写真が撮れるようにはなりましたが、今のままでは光量不足のようです。(結構ノイズが目立っちゃってます。)
今は携帯カメラの補助灯+蛍光灯での撮影のため、早急に電気スタンドを買う必要がありそうです。。。 (ToT)


---------------------------拍手返事--------------------------------

・ミサイルコンテナは真鍮線で固定すればいいと想う。
 アドバイスありがとですー!!! (^^*)
 しっかし久々の拍手コメントですね。 なんかめっちゃうれしい。^^
 メールで同意見くれた人がいるのでこの方向で考えていますー。


激しく遠回り

2006-09-11 23:33:42 | 雑記
今日は9/11だったんですね。
あれから5年。。。 
今日はバイトから帰ると、特番にかじりついていました。
二度とあんな事が起こらないよう願いました。 (>_<。)

さて、今日は何か画像をと思っていたのですが、タイトルの通り事件が起きました。
ようは、、、「浮気」という奴です。 
モデグラを見ながらヌーベルのミサイル作りをしていたのですが、対になる敵キャラを作ろうかとスケッチを始めてしまい。。。 (^^;
塗装のプランも2種類あるので、それを試したい気持ちが次第に大きくなって、気が付くと頭部作成に入っていました。(汗)
まぁ敵キャラなので、辛味さんの悪役コンペ(もう1年以上放置してしまっていますので・・・(辛味さんごめんです(ToT)))に出撃を狙っていたりします。
もう少し進めて形になりそうならそちらの制作記も載せていきますね。

ホントごめんなさいです。(T_T)
浮気性のyasutomoをお許し下さい!!!!


-----------------------------------------------------------------------
Linkに3件追加です。
浅夢さん・グワジンさん・キラさん、宜しくお願いしますねっっ!!!! ^^
(こんな紹介になってしまい、もうしわけないです。)


夢の中へ。

2006-09-11 00:35:08 | 雑記
探し物はなんですか~♪ 見つけにくいモノですか~♪

っと。。。 今日のお話は雑誌です。


最近は雑誌がたまります。。。 (==;

と言うのも、3日に1度位の頻度で、近所の古本屋巡りに行くのです。(笑)
もちろん狙いは模型誌。

ガンダムインテグラル関係、セイラ氏作例のHJは見つけては買い足してます。(^^;
小松原氏作例のガンダム・ジムって大好きなんです。 あ、キャノンも。
その他、ビグザムが載ってるのもありましたー。^^

電ホは主にオマケ目当てで買ってきます。
デカール付いてるのとかね。^^
つーかそれだけな気がしてきた。。。 作風に惚れ込む事は少ないようです。。。

まぁ、上記二誌はまだ手に入りやすいのでタチがいいんですが、問題がモデグラ。

モデグラってどうしてこうも出回らないんでしょうかね。。。(^^;
ガンダム関連の記事を見つけるとだいたい即買いしているので、模型初めて1年ちょっとの初心者にしては色々と持っているのですがさすがにふるーいもの(No180以前)になると、、、全然持ってないんですね。

センチネル0079、センチネル2関連と、九龍版ν・・・ずっと見たくて探していても見つからないです。。。(ToT)

まぁ16年も昔の本を今探すって方が無理あるんですよね。。。 orz
ここを見ていられる方で見せてもいいよっ譲ってもいいよっとかって人いたら是非メール下さい。。。カナーリ切実です。(笑)
(ホントお願い(笑))


ってなワケで今日は古本屋巡りに出掛けたのでほとんどプラモ弄ってません。
近況報告は明日しましょうね。^^
で、今日もちゃりでフラフラ♪

今日はこんなモン買ってきたw


アルミパンチングプレートとガイア蛍光クリアー(旧蛍光ホワイト)

アルミ~はコアブースターのスリットを彫る時のガイドにしようと思って買ってきた。^^
蛍光クリアーは前々から気になっていた塗料なので。。。
まぁこれは今度試してみることにしよう。。。


って、今日は一体何が書きたかったんだ??? w

ps. ドム・ヌーベルの他にこんなのもこっそり進行中です。


以外と簡単に移植できそうや。^^


種ドム ①

2006-09-10 01:11:57 | 雑記
制作記その1と言っても、ヌーベルと並行して進めていたので、結構進んでるんですよね。。。 (^^;

たいした加工もしてないので、あんま写真も無いんですけど、よかったら見て下さい。 m(__)m


後は気にするな!!!  みんな!!!

現在こんな状況。
悩みを打ち明けた(笑)ときから、太股の大型化と肩アーマーの小型化を行いました。
少しはドムっぽくなったでしょうか???
あと、バズを思い切って大型化。
(ちょっと大きくしすぎた???) 
で、まぁこれが大変なことに・・・(ToT)
もともとが凹モールド主体であったため、モールドはほぼ作り直し決定という罠。orz

凹モールドを全て埋めて凸モールドを作った方が簡単そう。 時間掛かるけど。
実は、yasutomoは凹モールドを彫るのがもの凄く苦手。
同じく筋彫りも。 やっぱダイモテープあった方が良さそうですね。
今度見つけたら買っておこう。。。

まぁ、このまんまではちょっとつまらないかなー?と思ったんで、スカートアーマーにウエポンラッチを設置してみる。(まだ仮の段階) 
ジャンクにあったシュツルムファウストを2本携行させます。



ん???
でもこの位置に火気があるとパイロットが危険だよな??? (==;

まーいっか。。。 (滝汗)