能登美食ツアーに参加した。豚しゃぶに始まり、かき、ブリしゃぶ、これがうまい。
海鮮丼、べにズワイ化に1匹丸まる食べ放題。ふぐもあった。
美食もいいが、感動したのが、総持寺と妙成寺のひっそりたたずむ五重塔もいいな。
総持寺では、案内があり、経蔵で般若心経をとなえながら、経蔵をまわしてくれた。
丁度雪となり、素晴らしい景色だ。禅の体験教室もあるそうだ。
この時期はやめたほうがいいそうだ。寒さで1日でギブアップするとのことだ。
能登美食ツアーに参加した。豚しゃぶに始まり、かき、ブリしゃぶ、これがうまい。
海鮮丼、べにズワイ化に1匹丸まる食べ放題。ふぐもあった。
美食もいいが、感動したのが、総持寺と妙成寺のひっそりたたずむ五重塔もいいな。
総持寺では、案内があり、経蔵で般若心経をとなえながら、経蔵をまわしてくれた。
丁度雪となり、素晴らしい景色だ。禅の体験教室もあるそうだ。
この時期はやめたほうがいいそうだ。寒さで1日でギブアップするとのことだ。
禅の会で引きこもりの話題があった。
友人の子供、周り近所をみても、引きこもりのような子供もいる。
時代の変化が激しいのでついていけないのだろう。
自分の人生だ。ゆっくり生きることだ。人と比較しない。
最近高齢者自分も同じだが、切れる場面に何度も遭遇した。
つい最近は、自分がゆうちょ銀行でATMの操作をしていた時だ。
振込が2件あり、5分位かかった。途中でわざとらしく、空咳したりする、高齢の男がいた。
終わって出ようとしたら、何か捨て台詞を言ったようだ。
よほど、何でしょうか?と言おうと思ったが我慢した。
どうも、こんな手合いが多い。
残念な世の中だ。自己ももう反省だ。