goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の思い出

日々思いつくままに、書きおきます。

総持寺

2019-01-21 09:18:07 | 

能登美食ツアーに参加した。豚しゃぶに始まり、かき、ブリしゃぶ、これがうまい。

 海鮮丼、べにズワイ化に1匹丸まる食べ放題。ふぐもあった。

美食もいいが、感動したのが、総持寺と妙成寺のひっそりたたずむ五重塔もいいな。

総持寺では、案内があり、経蔵で般若心経をとなえながら、経蔵をまわしてくれた。

 丁度雪となり、素晴らしい景色だ。禅の体験教室もあるそうだ。

この時期はやめたほうがいいそうだ。寒さで1日でギブアップするとのことだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座禅

2018-09-09 04:04:04 | 

新聞に秋田 東成瀬村の仙人修行の記事があった。

 座禅の初心者なので、興味深く読んだ、70代で参加は無理なのかな?

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり

2018-09-07 04:04:04 | 

禅の会で引きこもりの話題があった。

 友人の子供、周り近所をみても、引きこもりのような子供もいる。

時代の変化が激しいのでついていけないのだろう。

 自分の人生だ。ゆっくり生きることだ。人と比較しない。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者がすぐ切れる

2018-08-11 04:04:04 | 

最近高齢者自分も同じだが、切れる場面に何度も遭遇した。

つい最近は、自分がゆうちょ銀行でATMの操作をしていた時だ。

 振込が2件あり、5分位かかった。途中でわざとらしく、空咳したりする、高齢の男がいた。

終わって出ようとしたら、何か捨て台詞を言ったようだ。

 よほど、何でしょうか?と言おうと思ったが我慢した。

  どうも、こんな手合いが多い。

  残念な世の中だ。自己ももう反省だ。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久松真一

2018-08-03 04:04:04 | 

久松真一の本を借りた。

難解で理解できないので、読み通すのは、無理だな。

 有名な方のようだが、初めて知った。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする