13日の日曜日に日帰りで木曽御嶽山に登ってきた。
朝4時半に家を出て歩き始められたのは9時過ぎ。 遠かったー。
天気は良いのだけど、山頂付近には厚い雲が…。
まぁでもそのうちに山頂も晴れるだろうと。
時々こんな感じでガスが途切れて青空が見えるが、基本的には何も見えなかった。
歩き始めて4時間後にやっと王滝頂上小屋に到着。 小屋の前で早速お湯を沸かして昼食の準備。
小屋は既に営業を終えており、中からは釘を打つ音が。 冬を越す準備で忙しそうだった。
いつもは登りでは自分より強い嫁なんだけど、今回はちょっと歩いては呼吸を整えているような状態。 正直ここで引き返す事も考えた。
昼飯はコンビニのおにぎりとこれ。
気温は6℃弱くらいで風も強く、とても寒かったのだけど、こういうのを食べると途端に元気になる。
へたばっていた嫁も元気が回復してきて、この先の剣ヶ峰まで行く気になってきたようだ。
昼食を終え、そこから更に20分程歩いた後、やっと御嶽山の最高峰 「剣ヶ峰」 に到着。
自分も女房も両腕が痺れて感覚がない。 後で調べたらそれは高山病の初期症状らしい。
頭痛じゃなくてなにより。
上の写真を撮ったのを最後に、デジカメにエラーメッセージ。
「カードに異常があります」 と出て、操作を全く受け付けなくなってしまった。
デジカメはソフトケースに入れてザックのショルダーベルトに付けていたのだけど、胸から伝わる体温と、カメラを外して手に持っていた時の6℃以下の低温及びガスの環境に交互に晒された事で結露してしまったのかもしれない。
家に帰ったら普通に撮影できる状態に戻っていた。
ちなみに、カメラは Nikon COOLPIX P60 で、SDカードは東芝製2G。
そんなわけで、その後の写真はないのだけど、下山して駐車場に着いたのがもう6時で日没直前。 綺麗な夕焼けが恵那山方面を赤く染めていた。
さて、この御嶽山。 我々の歩くスピード、体力では、日帰りでは無理な山であるなとの結論を得ました。
予定ではお鉢をぐるりと周ったり池巡りをしたりしたかったんだけどねぇ。
次回行く時は小屋に泊まってゆっくり見て周りたいな。
朝4時半に家を出て歩き始められたのは9時過ぎ。 遠かったー。
天気は良いのだけど、山頂付近には厚い雲が…。
まぁでもそのうちに山頂も晴れるだろうと。
時々こんな感じでガスが途切れて青空が見えるが、基本的には何も見えなかった。
歩き始めて4時間後にやっと王滝頂上小屋に到着。 小屋の前で早速お湯を沸かして昼食の準備。
小屋は既に営業を終えており、中からは釘を打つ音が。 冬を越す準備で忙しそうだった。
いつもは登りでは自分より強い嫁なんだけど、今回はちょっと歩いては呼吸を整えているような状態。 正直ここで引き返す事も考えた。
昼飯はコンビニのおにぎりとこれ。
気温は6℃弱くらいで風も強く、とても寒かったのだけど、こういうのを食べると途端に元気になる。
へたばっていた嫁も元気が回復してきて、この先の剣ヶ峰まで行く気になってきたようだ。
昼食を終え、そこから更に20分程歩いた後、やっと御嶽山の最高峰 「剣ヶ峰」 に到着。
自分も女房も両腕が痺れて感覚がない。 後で調べたらそれは高山病の初期症状らしい。
頭痛じゃなくてなにより。
上の写真を撮ったのを最後に、デジカメにエラーメッセージ。
「カードに異常があります」 と出て、操作を全く受け付けなくなってしまった。
デジカメはソフトケースに入れてザックのショルダーベルトに付けていたのだけど、胸から伝わる体温と、カメラを外して手に持っていた時の6℃以下の低温及びガスの環境に交互に晒された事で結露してしまったのかもしれない。
家に帰ったら普通に撮影できる状態に戻っていた。
ちなみに、カメラは Nikon COOLPIX P60 で、SDカードは東芝製2G。
そんなわけで、その後の写真はないのだけど、下山して駐車場に着いたのがもう6時で日没直前。 綺麗な夕焼けが恵那山方面を赤く染めていた。
さて、この御嶽山。 我々の歩くスピード、体力では、日帰りでは無理な山であるなとの結論を得ました。
予定ではお鉢をぐるりと周ったり池巡りをしたりしたかったんだけどねぇ。
次回行く時は小屋に泊まってゆっくり見て周りたいな。