やすみますので

趣味のことを写真中心に

ひるやすみ その44

2009-05-12 22:40:22 | 昼休み散歩写真
や、ほんと、暑いっちゅーの。







Ricoh GR DIGITAL II


今日は二輪車の写真ですな。














Ricoh GR DIGITAL II


会社が今のビルに引っ越す前にあった所に近いんだけど、初めて入った路地だった。

食堂や飲み屋さんが多くてちょっとビックリ。 全然開拓できてなかったんだな。

















Ricoh GR DIGITAL II


入社した二十代の頃はあちこち新しい店を開拓しては飲み歩いていたのだけど、最近の人はそういう事はしないんだろうな。






















Ricoh GR DIGITAL II


自分が若い頃は無理してでも上司や先輩の誘いには乗っていたのだけど、今、それが自分の糧になったのかと考えると微妙。


自分がそうなのかもと思っただけで、全くの無駄とは思わないし思いたくもないんだけど。

そういえば 「たまには上司に奢ってもらいたいなぁ」 と言ったら 「奢ってあげたいと思われる部下になれ」 と返された事もあったっけ。

やはり個々の問題なのである。
















Ricoh GR DIGITAL II


なんにせよ、おっさんであってもイケてるおっさんでいたいものである。 清志郎さんみたいなね。

そこまでは無理にしても、影でバカにされているのはやはりそういう理由があるわけなので、威張ったって怒ったってダメなのねー。



それはそうと、アップした写真全部が横位置写真ってのは始めてかもしれない。

何かの啓示だろうか。 「フレーミング占い」 みたいなのがあったら面白いかもしれんな。 信じないけど。




にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ



ひるやすみ その43

2009-05-12 00:03:45 | 昼休み散歩写真

暑くなる前にちょっと遠くまでと思い立って行ってみたのだけど、もう充分暑かった。

会社に帰ってからも汗が引かなくて、20分は仕事にならんかったぞ。





Ricoh GR DIGITAL II


向かったのは中川運河の運河橋方面。















Ricoh GR DIGITAL II


それにしても落書きが多い。

でもなかなかアートしていて、見ていて嫌な感じを受けない。

まぁここに住んでいないからそんな事を言えるんだろうけども。















Ricoh GR DIGITAL II


急にこんな物に出っくわしてビックリしてみたり。















Ricoh GR DIGITAL II


運河橋から名駅方面。

いつものスパイラルタワーズ、ミッドランドスクエア、セントラルタワーズ、そしてルーセントタワーが画面遠く右側に並んで見える。
















Ricoh GR DIGITAL II


リコーさんもあったのでGRD2で挨拶代わりに。

落書きされてなくてなにより。














Ricoh GR DIGITAL II


この界隈はなかなか面白い風景が見られて興味深い。 また行ってみたい。


しかし遠いな。 殆ど立ち止まることなく歩き詰めで昼休みギリギリにやっと帰ってこれるくらいの距離。 途中かなり早歩きにしたし。

涼しい日にまたチャレンジだな。 会社の自転車を借りるという手もあるし。




にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ