しまなみ海道を走ってきた。
残念なことに、霧というか靄というかあまり視界が良くなかった。
夕方に来島海峡大橋の写真を撮る予定であったので、何とか晴れてくれと祈ったが、やはりそんなにうまく運ぶはずはなかった。
四国には何年か居たので、大抵のところには行っていたが、瀬戸内海の島々と今治は縁がなかった。
まぁー、私が四国に居たときはしまなみ海道ってなかったから、馴染みがなかったというのは当然ではありますが。
今回は、一泊二日の小旅行で今治の鈍川温泉にとまった。急に行くことになったので、ネットで旅館を探したらカドヤ別荘という旅館が予約を受け付けていたのでそこに決めた。
平日でしかも行楽のシーズンではなかったので、人も少なく旅館の方も親切にして頂いた。猪豚の鍋で平日だと2千円割引の9450円はお得だった。
いろいろ見て回ったが、大三島にある大山祇神社の宝物館は面白かった。
大太刀など展示されているものを見ると、まさかこれを振り回していたなんて考えられない。 今までイメージしていた大太刀とはかけ離れて大きかった。
また、今度は天気の良い見晴らしの良い時に写真を撮りに行きたいものです。