村上安世のしどろもどろでいきましょう

~僕のしどろもどろな日記~

観布亭

2018年03月27日 23時14分54秒 | 旅ゴリー
3月22日(木)、23日(金)に母、姉、甥っ子姪っ子の5人で湯布院に行ってきました。


泊まった「観布亭」ってところなんやけど






部屋に半露天風呂付き


少し狭い風呂ではあったけど、部屋に露天風呂があるって最高最高!




泊まった日はあいにくの雨で何にも見えなかったけど、翌日は晴天で




由布岳(おそらく)がお風呂から一望できるというなかなかのビュー


外の足湯ゾーンの横には



ビールサーバー完備で、なんと好きな時に好きなだけ飲み放題ー


太っ腹だわぁ〜


晩ご飯はというと


ヒラメのお造りに


山女魚の塩焼き(これが美味かった〜)


メインは豊後牛(おそらく)のステーキと文句の付け所が無いよね、これは!



そうそう、アサヒの瓶ビール頼んだんやけど、


さすがおんせん県おおいた、アサヒビールとコラボしてました!こーゆーの山口県もやったらいいよ


朝ご飯は


こんなザ・朝食ってメニューに


すき焼き〜 朝からすき焼き〜


観布亭:★★★★★ ★5つの満点!!

また行きたいと思います!






2日目は湯布院の大通りを探索


お昼は木村さんが調べてくれて、部長が行ったことのあるって言ってたイタリアンのお店へ



櫟の丘

なかなかおシャンなお店でした!


お店イチオシの


マルゲリータは店内の石窯で焼き上げる本格派!美味しくないわけがない!

それと


このクリームパスタがめちゃくちゃ美味かった!個人的にはピザ以上!また食べたいわーこれー


って食べてばっかりやけど、今回は露天とグルメの旅になったね


湯布院、ホントたまに行く分には楽しいスポット


また遊びにいこー





しどろもどろでいきましょう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿