ちぃちゃん&ののちゃんの“おてんば”日記

2人の娘の子育てを中心に、日々の出来事等を、夫婦で色々綴っています。

沖縄土産

2009年02月02日 21時04分13秒 | 家族
昨夜無事に、沖縄から帰って来たジジ。
あっちこっち連れて行ってもらい、とても楽しかったようだ。

ちぃ&のののお土産に、2人が好きなブドウを買おうとしたジジ。
それを課長さんに、
「それはダメだよ。これを買いなさい!」
と、パパイヤを渡されたらしい。

パパイヤをお風呂上りのデザートでみんなで食べてみた。
実は私、パパイヤが小さい頃からちと苦手・・・・。
でもせっかく買って来てくれたから食べてみた。
ん~~~、やっぱり私には合ってないみたい。

ちぃ&ののも、初体験のパパイヤを食べると、2人とも一口で手が止まっていた。
ブドウは愛知産だったらしいが、沖縄行って愛知産っていうのも変だが、
正直、そっちの方が良かったかも・・・・。

ジジのちぃ&ののへのお土産は『シーサー』の色違いのぬいぐるみ。
最初ちぃちゃんは「シーソー!シーソー!」と喜んでいた。
「シーサーだから!!」と突っ込んでおいた。
昨夜はそれを枕元に置いき寝ていた2人。
今朝も、保育園に行くまでの間、そのぬいぐるみでジジと遊んでいたらしい。

ジジが買って来てくれた『島らっきょ』の塩漬は、鰹節を付けて食べると格別
ちょっとこれにはハマってしまった私。
物産展など、何処かで見つけたら買いである。

今回の旅行、お誘い頂いた課長さんには感謝である。
ジジが自分から旅の様子を色々話してくれた事が、
とても楽しかったという何よりの証拠である。