ちぃちゃん&ののちゃんの“おてんば”日記

2人の娘の子育てを中心に、日々の出来事等を、夫婦で色々綴っています。

ついに・・・(><)

2007年07月11日 11時37分02秒 | 成長
この写真、なんだ?って思った方。
ついに、ついに千陽にやられました・・・。

今朝、保育園に行く前、「トイレに行ってから行こうね!」というと
意外にも素直にトイレへ行った千陽。
保育園に行く準備をしながら、トイレから何やら千陽の声がしたような気がした。

トイレへ行って、「千陽、大丈夫?」と声をかけると中から笑い声が・・・。
おや?

そこには、残り少なくなってはいたものの、トイレットペーパー一本分の紙が
全て出されていた状態でして・・・

ママ「千陽!何これ?」
千陽「紙だよ」(笑いながら)
ママ「こんなに使うの?ウ○チしたの?」
千陽「してないよ~おしっこだけだもん」
ママ「じゃ~チョンチョンって拭くだけでしょ? こんなに出して意味ないじゃん!」
千陽「意味ないよ~!」
ママ「こういうのをもったいない!っていうんだよ!」

仕方なし、出したペーパーを全てまき戻した状態がこの写真でございます。
我ながら上手く巻けたもんだと。関心するとこじゃな~い!

ここ数日、トイレの様子を見に行くと、
千陽の手には花が咲いたのか?というくらいの大量なトイレットペーパーが!
なんてことが数回あった。
その前は、おしっこの後拭くのが面倒になったらしく、かぶれてしまい
薬を塗るのに大騒ぎ。
「薬塗りたくないなら、ちゃんと拭いてきなさい!」と言うと
「男の子はいいよな~拭かなくていいんだもん!」と反撃。
そうだけど~かぶれちゃいますから・・・
子供の発想、正しいとは思うけどね。

頼むから、適量を使ってくださいな。
値上がりするって言ってますから~

子供に「もったいない」を教えるのは難しいのだ