ちぃちゃん&ののちゃんの“おてんば”日記

2人の娘の子育てを中心に、日々の出来事等を、夫婦で色々綴っています。

七夕

2007年07月07日 21時49分58秒 | 行事
今日は七夕。
実は、6年前、私とやっちゃんが付き合い始めた日でもある。

そんな事はさておき、
保育園でも笹が用意され、願い事を書いて飾ってくださいと短冊を渡される。
千陽の願いは・・・・・、

『シャワーが出来るようになりますように!』

前にも書いた事があるが、千陽はシャワーが苦手。
原因はおそらく私。
小さい頃、お風呂でのシャワーを、嫌がらないからとジャンジャン頭から掛けて流していた私。
目を瞑っている暗闇の中、頭からシャワーで流され、
それがいつしか恐怖心になり、いまだにトラウマになっているようだ。
嫌がらない千陽に、「強いな~!」と言って流していた私。
それは私のとてつもない勘違いで、
強いからではなく、小さかったから、まだ恐さを知らなかっただけ。
大きくなり、恐さを覚えた千陽は、それが今でもトラウマに・・・。
申し訳ない事をしたなぁと、日々反省である。
みなさんも、嫌がらないからと言ってジャンジャン流さないようにしてくださいね。

そんな千陽も前に書いた通り、最近はお風呂のシャワーは頑張っている。
千陽には、
「プールの時のシャワーは、先生が見てない時に、手と足、肩くらいをチャチャッと濡らして、
シャワー浴びた~って言ってればいいんだよ!要領よくやらなきゃ!」


と、ちょっと親としてはあんまりよろしくない事を教えてしまった。
でもまだ3歳児、そこまで要領よくは出来ないようで。
でも、お風呂でのシャワーを出来るようになって来た事だけでも、
かなりの進歩、成長である。

千陽へ

千陽の頑張ってる姿をお星様はちゃんと見ていると思うよ。
願い事、いつかきっと、いや、近いうちに叶うといいね。